2023/7 気になった記事

自分の道をやり切る、簡単じゃないから余計かっこいい

数年前はまだ78億ドル企業価値




"日本企業の場合、多くの上場企業が、利益から「配当」を出しています。他方、シリコンバレーのテック企業の場合、Googleレベルのサイズになっても配当は出していません。「配当」額は(当たり前ですが)保有する株式数に比例しますので、創業者など多数の株式を保有する人を利します。つまり、日本の上場企業では「株をたくさん持つ創業者は配当で儲かるけど、(株式報酬がないため)サラリーマン経営陣は稼げない」仕組みになっていると言えるでしょう。"

"BMXで学んだことの1つが、「チャレンジし続けることが価値」ということ。上手い人も下手な人も、周りが盛り上がるのって、上手いことをそつなくやったときではなく、チャレンジしたとき。だから、ビジネスでもチャレンジをしたかった。特に僕は学歴も社歴もすごくいいわけではなかったので、余計にチャレンジし続けなればいけないと今でも思っています。"

"縦軸に「Input」と「Output」と「勝手なOutput」があって、上に行くほど人が少ないから目立つんですよ。つまり、本当に大事なのは、勝手にアウトプットして成果出しまくることなんだと。エラーが起こると賢い人たちが突っ込んでくるけど、回数を重ねるうちに教える内容が良くなり、賢い人側に行けるんです。"


"多くの面接では、冒頭で今までやってきたことを教えてくださいと聞かれる。
そこで、自分の職務経歴を最初から話してもいいのだが、僕は2段階で話を進めることにしている。
最初に、「経歴を全て話しましょうか?それとも今回のポジションに合った点を3つお話しましょうか?」と質問する。"
"なぜ離れるのか?
これは必ずと言っていいほど聞かれると思います。
前向きな理由を話せるようにしておきましょう。
面接で不平不満を言うとマイナス評価をされることが多いので、それは避けましょう。
例えば、2つほど例文を書いてみます
・今の会社での仕事は楽しいので辞めようと思っていませんが、御社で働きたいので応募しました。
・今の仕事でメールマーケティングを突き詰めてきました。さらに仕事の幅を広げてステップアップしたいので、御社に応募しました。
下の3つの要素のどれかを入れて考えてみるといいかと思います。

1. 自分の力を発揮したい
2. やりたいことがある
3. チャレンジしたい "


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?