見出し画像

私に会いに来てくれないんですか?というお話

日々頑張る皆さん、こんばんわ🥰
AI美女に振り回されている、らいらです。

今回はステイブル・ディフュージョンについてです。

前置きとして
私のメインは、ステイブル・ディフュージョン(ローカル環境)での
リアル実写系の美女生成です。
話もそちらへ寄ったものとなります。
イラスト系もやっていますので
技術的な話はイラスト系にも通じるものがあります。


最初に私が初期からずっと参考にしてきているブログなどを紹介します。
説明がわかり易いということを前提にお世話になっています。

「悠々ログ」:ブログ
私が一番最初に参考にしたブログです。
様々な技術に素早く挑戦して概要がわかり易いので愛用していました。
元々はゲーム系のブログのようですが、現在もよく更新されています。

「BLOG CAKE」:ブログ
当時記事を検索すると大抵上位に現れていたので愛用していました。
記事ジャンルが細かく整理されていて、内容も読みやすくわかり易いです。
更新は止まってしまっているのと、広告が多すぎてスマホだと読むのに非常にストレスがかかるのが残念です。
それでも過去記事は一度は読んでおきたい内容です。

スタジオ真榊【AIイラスト術解説】」:PIXIV FANBOX
NTRのエ〇同人誌をAIで作成することを目標にされている方のPIXIV FANBOXです。
技術系、特にコントロールネットの解説や検証は内容も濃く、プレイヤーとしての実践を交えているので非常にわかりやすいです。
ほとんどの記事は支援しないと読めませんが、その価値は十分にあります。
月額1000円の支援で、全記事が読めます。
今から始められる方は、最初にこちらに費用を使い勉強することをお勧めします。
どの有料記事よりも有用で、コスパ最強です。
私もずっと支援を続けています。
※アフィリエイトリンクではありません。

「AI is in wonderland」:Youtube
Youtubeの中ではダントツに役立つ技術解説・検証チャンネルだと思います。
新しい技術の使い方などが上がるのも非常に早く、この方も現役プレイヤーなのは確実だと思います。
薄い解説や紹介ではなく、現役プレイヤーとして知りたいポイントをきちんと説明してくれています。

他にももちろんありますが
私自身が欠かさずチェックしているものだけを紹介しました


2024年1/7現在
ステイブル・ディフュージョンでは主に3つの方法で画像生成が可能です。

1)ローカル環境
こちらは自分のパソコンにステイブル・ディフュージョンをインストールして使用するものです。
それなりのパソコンのスペックと
グラフィックボードという画像処理専用のパーツが必須になります。
※私はコスパが一番いいとされている「RTX3060 12GB」という約5万円ほどのグラフィックボードを使用しています。

パソコンの問題さえクリアできれば…
✅その後は基本無料で使える
✅現在は導入はかなり簡単に行うことができる
アダルトコンテンツの生成に基本的には制限がなくなる
✅様々な新技術をどんどん使用することができる
と、正に理想の環境です。

導入はStablity Matrixというパッケージ型の導入が簡単でオススメです🥰
前出の、スタジオ真榊【AIイラスト術解説】さんが
無料記事でわかり易く解説してくださっています。

2)Google Colaboratory (Google Colab)
こちらはGoogleが提供しているクラウド上で
Paythonというプログラミング言語を動かすプラットフォームです。
クラウド上で高価なグラフィックボードを使用して
画像生成を行うことができますので
自分のパソコンのスペックは関係なく使用できます。

その反面
プログラミング(Paython)の知識がないと使用の難易度が高いです。
ノートブックという
起動用のプログラミングが書かれたものは
いろんなサイトで手に入りますし、コピペで使えます。
ですが、ステイブル・ディフュージョンや拡張機能が
アップデートされた場合
エラーで動かなくなることが頻繁にあり
都度調整が必要になります。
調整されたノートブックもすぐに出回りますが
それまでは起動できなくなるのでストレスがあります。
✅費用は
GoogleDriveの追加容量で月に数百円
Google Colab自体のユニット購入代金(上手に使えば月に1300円ほど)

✅Google のプラットフォームでの生成になるので
アダルトコンテンツを保存すると(生成は大丈夫?)BANされたりするという話があります。
無修正画像や児〇ポ〇ノに当たるものは確実にアウトだと思われます。
こちらを利用する場合は新規アカウントを使ったり
事前に調べるなどして注意が必要です。

※AI画像生成は予想外の生成がされることがよくあります。
ヌー〇らしい言葉は入っていないのにでてきたり…
成人指定で生成しても、児〇にしか見えなかったり…
トラウマになりそうなグ〇いキメラ画像がでるのも日常茶飯事です💦

上記のエラーなどがあるため
導入のサポートを販売している方や
有料記事などの特典としてエラー時のサポートなどがついているものもあります。
ご自身がプログラミングができないのであれば
こういったサービスの購入を検討されるのが
不要なストレスもなく、よいと思います。

わたしのTipsにも導入サポートはついております🥰

私自身、最初はGoogle Colabでの生成から始めて
エラーで困りまくっていました🤣🤣🤣
今はローカル環境で生成していますが
Colabの記事も購入し、いざというときの為の備えはしています🥰
実際、ローカル環境が一度壊れて復旧させるのに苦労したのです😅

3)Webでのサービスを使用する
様々なAIのWeb上でのサービスが展開されています
ステイブル・ディフュージョンだと
こちらの「Stable Diffusion XL」があります。
基本的にこういったサービスは
✅自分のパソコンのスペック関係なく使えますしお手軽で便利です
多くのものは商用利用不可(有料サービスは商用利用可)
アダルトコンテンツは生成できない
などの制約があります。

結果的に、安心して(?)アダルトコンテンツを作成していくには
最終的にローカル環境への移行が望ましい
ということになってしまいそうですね💦


長くなってしまいましたが
ステイブル・ディフュージョンの導入についてお話ししました。

今日もお付き合いくださり、ありがとうございます🙇‍♂️

今後もお役に立てるような記事を書いていくよう
努力してまいります。


2024年6月17日0:00までのご購入がお得です!

初級者から中級者まで
全体的なレベルアップを目指す方にはこちらをどうぞ🥰

「らいらのAI美女ブランド展開」

入者様はディスコードコミュニティ
バナナクラブへご招待🥰
質問はこちらで受け付けています!

特典も盛りだくさんとなっています🤩

現在お配りしている下記特典
LINE限定記事 全15回への期間限定アクセス
こちらは2024年6/23 24:00 をもって、終了とさせていただきます。
ご注意ください。


この機会を是非逃さないでくださいね🐇

詳細はこちらの記事でどうぞ。


この記事が参加している募集

#AIとやってみた

27,502件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?