”今まで、あまりにも自分に対してダメ出しをしながら、それを人に気づかれないようにしていました。でも自分の価値観を認めてみたいなぁと思います。”

アロハ!Aiです。

「世界に通用する子どもの育て方・アドバンス講座」を終えた方のアンケートが届いているので、少しずつご紹介していきます^^

愛知県のMさんは、昨年11・12月にベーシック講座を受講され、その後お子さんの進学が落ち着いた5月から、アドバンス講座を受講されました^^

ベーシックに申し込まれた頃は、

最近、子どもの交友関係でもやもやしてます。子どもの事を心配してしまって、本当は信じてあげればいいのに....。新しい何かを感じたいと思って受講を希望しました。

とおっしゃっていた、Mさん^^ 

画像1

アドバンス講座の感想をまとめてくれました!

【一番役に立ったテーマやワークとその理由】
正直、どれもすごく役立つテーマだったな、、、と、思います。
その中でアサーション権宣言が印象に残ってます。ちょうど良い自己表現。自分と相手は一緒にしなくていいし、お互い無理しないで大丈夫なんだなとあらためて思えて、子どもに対してコントロールしたくなった時に、ちょっと気持ちをひけるようになりました。
【講座を受講する前と後での変化】
子育てに対して、自分はぴんぴんに張った状態でいたなぁとすごく感じていました。まわりにも厳しさを向けていて。なんだかもったいなかったかも。最近、子どもに優しくできている気がします。
【この講座で学んだことを今後どのように生かして行きたいですか?】
今まで、あまりにも自分に対してダメ出しをしながら、それを人に気づかれないようにしていました。でも自分の価値観を認めてみたいなぁと思います。

画像2

「大切な人との関係が、より良くなる」と評判の講座ですが、大切な人の筆頭は「じぶん」なのかもしれません。「子育て」と題していますが、自分への信頼とかコンパッションについても、深まっていくと思います。

最後には、こんな温かいメッセージも添えていただき、ウルウルしながら読みました^^

「あたたかい人柄と笑顔でこれからも講座続けていって欲しいです!ベーシックとの間が空いて、新しいメンバーとの講座で、実はドキドキしていましたが、あいさん、そして他の受講生の皆さん素敵な人ばかりで良かったです。また学びたいです。ありがとうございました。」

一言家族の話を始めると、強み上位の愛情が、あふれだすMさん。ご家族への想いを自分らしく表現される姿に、みんなでジーンとしたのを覚えています!

Mさん、感想ありがとうございます^^ これからもよろしくお願いします〜!



アロハ!ハワイのオトナ女子部です。ハワイが好きな大人の女性、集まれ〜♪「ありのまま輝く」をテーマに、様々な分野のイベント企画&運営をしています。公式HPも見てね!halealoha999.com 3年後、リアルHale Aloha(アロハの家)のオープンを目指してます!