SNSとおかあさん
子育て世代の
ママさんたちが(主に情報を得る目的として)活用しているSNSについて。
Facebookは利用率が下がってて、InstagramやYouTubeがじわじわ上がってる、というのをチラホラ聞く。
うーん。
たしかに。
言われてみると、
よく投稿するよ、というかた、
アウトプットを積極的にされているかたは
今なおTwitterやFacebookも
わりとたくさん使ってる印象だけど
SNSは 投稿するより見る方がメインだよ、
というかたは
Facebookから離れてる感じ、
周り見てても 感触として
ある気がしますなぁ…。。
…となると。
「受け専おかあさん」の
目や耳に入りやすい、
手に届きやすいようにするには
Facebookページよりも
Instagramがいいのかな〜
…とかなんとか、
考えながら迎えた週明け月曜日^_^
「アウトプットしながら
いろんな人とつながりたいです」
「SNSは よく投稿してます〜」というかたとつながるツールと
「みるだけ、きくだけ派」のかたと
つながるツールは
けっこう別物だな、
というのは
たしかに、昔に比べたら顕著になってる感じありますね。
私たちが
大学生〜卒業してしばらくのころは
投稿するのも
誰かの投稿を見るのも、
そして誰かとつながるのも
わりと、全部一つの、ある特定のSNSで完結してた!
たとえばmixiとか。なつかし!!
今は 色々使い分けてる人も多いよね〜
実際に 私も、友人との近況報告用は
自分のFacebookアカウント、
noteやスタエフは
がっつりアウトプットするため&そこで繋がった方との交流用、
Twitterは
すばやい情報を得るため&ちょっとした
ラフなコミュニケーション用、
てな感じに、自然と使い分けてる感じに
なってるかも。
あなたの周りではいかがでしょうか。
さあ。
明日から休校。
「おうち学童」開所ですので😆
それに備えてまいりますー!
えいえいお♪
この記事が参加している募集
いただいたサポートは、このnoteのおよび、私が代表をつとめる地域団体「食と農の学び舎BASE」の運営に充てさせていただきます♩