マガジンのカバー画像

入院日記

10
入院生活で困ったことや、こうしたらよかった事など僕が思った事を書いています!
運営しているクリエイター

#日記

[必見]入院時にあってよかったもの7選

どうもこんにちは。 寝坊しました。ヒロです。 昨日は部屋の模様替えしたり髪切りに行ったり、 買い物して充実していました。 今日はですね入院中必要だったもの、 あったら良い物のご紹介ができたらいいなと思います。 もうそろそろ入院のこと飽きていますよね笑 今日で本当に最後です。 ではいきましょう。 必要だった物 大きく分けて7個あります。 完全僕主観なのでそこはご了承ください。 1個目 タブレットです。これは持っていない場合はスマホでも大丈夫です。 入院中の暇な時間を娯楽の時

[後編]入院生活まとめ

どうもこんにちは。 退院後の生活がだいぶ充実しているひろです。 やりたいことやれるってとても幸せなことですね。 最近はまたベースを弾いています。 これでも高校時代は軽音楽部でした。 さて今日は昨日の後編といきましょう。 今日は自分自身にどのような変化があったのか、 良かった点と悪かった点を踏まえて話していきます。 良かったこと 大きく分けて二つあります。 一つ目は考える時間がたくさんあったこと。 入院生活って本当にやることがなくて時間が遅く流れいる感じがしました。 その為

[前編]入院生活まとめ

どうも。今日の更新は遅めです。 無事退院できたひろです。 昨日は外に出て陽の光を浴びたり、買い物したりして 1週間我慢していたことを思う存分にやりました。 今日の話題 さて今日はですね入院生活のまとめをしたいと思います。 長くなってしまうので今日前編、明日後編のようにしたいと思います。 読みにくかったら申し訳ありません。 完全主観なので参考程度にしてもらえると幸いです。 まず入院した経緯を話しますね。 入院した経緯 2月10日からスノボーをするために新潟に行っていました。

抜歯した時のお話

おはようございます。 入院生活7日目のひろです。 今日はいい天気で散歩したい気分ですね。 さて、今日お話しすることは抜歯についてです。 ついに抜歯を終えました。 やっぱり麻酔切れたときはかなり痛みますね笑 流れを説明していきますね。 その前に前提として、僕は虫歯からのばい菌が全身に繁殖してしまった為、点滴を打って炎症を抑えていました。その為、炎症が完全にひいてからの抜歯となります。 朝6時30分。 看護師さんに体調管理のため起こされました。 特に異常はなかったみたいです

スッキリ気分。

どうも。こんにちは。 入院生活6日目のひろです。 今日は天気が良くて昨日とは違った目覚めができて良かったです。 さて、今日お話しすることは 入院してから初めてシャワーを浴びたことの話です。 当たり前のように浴びていたシャワーですが 感じたことがありました。 それについてお話ししますね。 入院してからずっと朝に蒸しタオルを渡され、 そのタオルで全身を拭いていました。 髪の毛は洗髪できるところで2日に1回洗うようにしていました。 しかし点滴の針も入っているので思うように頭は洗

点滴の針を変更されました。

こんにちは。 ひろです。 3日連続投稿成功ですね。この調子で毎日投稿頑張ります。 さて、今日は入院4日目。 どうでもいいこといいますと僕は右利きです。 そのため左腕に点滴の針を入れていました。 右手はよく使うためですね。 しかし、昨日左腕に入れていた点滴の針を抜かれ 右腕の関節近くの血管に変更されました。 昨日の朝から点滴の針の部分が痒いなーと思い始めて、 数時間後にはじんわりと痛みが。。。 そのうち治るだろうと思っていましたが動かすたびに痛かったので、 ストレスになって

お見舞いに来てくれましたが…

こんにちわ。 入院5日目で明日点滴が外れるかもしれないひろです。 今日は天気が悪くて気分が上がらないです。 さて今日は友人がお見舞いに来てくれました。 入院中っていつも話している人と会えないので寂しいんですよね。 忙しい中、お見舞いに来てくれた友人には感謝しないといけませんね。 こちらが頂いた品です。 1枚目から紹介していきますね。 1枚目は定番のりんご。 歯が痛くて口もそんなに大きく開けられないと知っていて、 持ってきてくれる友人のメンタルには驚きました。 その隣にあ