マガジンのカバー画像

映画だいありー

49
映画が趣味の三人が自由気ままに綴る、三者三様の映画ライフ。一人でも多くの人が作品を知るきっかけになっていただければ。TwitterとInstagramもやってます。よかったら。 …
運営しているクリエイター

2020年6月の記事一覧

【映画】最後の選択は善か悪か【セブン】

おはこんばんちは。メタルギアソリッドの推しはザ・ボス、らいまるです。 最近、本業の方で仕…

らいまる
4年前
4

【第4回 だいありートーク】同じ映画を見て感想を言い合ってみた『タクシー運転手約…

おはこんばんちは! 「だいありートーク」第4弾!今回は、第2回目となる「同じ映画を見て感想…

7

【映画】自分の命を懸けて他人の命を守れるか【ホテル・ムンバイ】

この間、おすすめの海外映画を紹介した流れに乗り、今回も実話に基づいた海外の映画を紹介した…

がーすー
4年前
2

【映画】Our Identity【日本のいちばん長い日】

おはこんばんちは。 「働くこと」という概念を通して自分の「人生」を考える時間が増えてきて…

6

【映画】アルゴ、クソ食らえ!【アルゴ】

皆さんは映画を見ようと決めた時に作品はどんな感じで選んでいますか? 自分の場合は、知り合…

らいまる
4年前
11

【企画】笑いあり涙あり驚きあり【おすすめ海外映画】

「だいありートーク」と並行して行われている「ジャンル別おすすめ映画」。以前紹介した、『ら…

がーすー
4年前
3

【映画】人間と動物の絆【星になった少年】

緊急事態宣言が解けたこともあり、先日、数か月ぶりに大学時代の友達と飲みに出かけたのですが、なぜかそこで盛り上がったのが自分の好きな女優や俳優を当てるというクイズ(笑)。これまでの出演作品や交際の噂など、ヒントを出し合い、くだらない時間を過ごしました。別に今までこのクイズが恒例ではなかったのですが、なぜか大盛り上がりしましたね。おそらく1~2時間はやっていたと思います(笑)。 そこである一人が挙げたのが柳楽優弥でした。そして『星になった少年』がとても良かったと言っていたので、

【映画】人の言葉を信じる、ということ。【白ゆき姫殺人事件】

おはこんばんちは! 暑くなってきましたね。私の嫌いな夏がやってきました(笑) 先日、久しぶ…

6

【映画】最初から最後までドキドキしっぱなしの2時間半【ゴーン・ガール】

かつてジャンプで連載していた「バクマン。」という漫画がありました。あの漫画ですごく感心さ…

らいまる
4年前
7

第3回だいありートーク「同じ映画を見て感想を言い合ってみた」課題作品【ラヂオの時…

今週もやります「だいありートーク」第3弾! 今回はこれまでとは趣向を変え、課題映画を決め…

らいまる
4年前
3

【映画】美味しいものが心を満たす【食べる女】

「1人○○」みたいなものが急速に流行りはじめ、様々なファーストフードなども誕生し、1人で食…

がーすー
4年前
4

【映画】怪獣・くんちゃん【未来のミライ】

おはこんばんちわ。 1週間があっという間です…!自粛が明けて、やっと身体が本来の仕事のリ…

6

【映画】変人と天才は紙一重【イミテーションゲーム/エニグマと天才数学者の秘密】

馬鹿と天才は紙一重。よく聞くこの言葉ですが、個人的なニュアンスとして馬鹿=変人、変わり者…

らいまる
4年前
5

【企画】夏に観たい!美しい日本の夏を感じよう【細田守監督作品オススメトップ3】

おはこんばんにちは! ジャンル別オススメシリーズ、本日は映画だいありーでアニメ好きポジションを取らせてもらっている私が日本アニメーション界の巨匠・細田守監督の作品を3つオススメしたいと思います! 細田守監督といえば、最新作の『ミライの未来』など「夏休みの子ども向け」作品のイメージが強くあるかと思います。そもそもアニメ映画って子どもが観るモノでしょ、と思っている方々も多いかと思いますが、侮ることなかれ!大人でも十分に楽しめる作品がたくさんあるんです。ジブリ作品もそうだと思って