見出し画像

2021年11月18日~立川バス 玉17系統に揺られて... [玉川上水駅南口―武蔵野美術大学・往路編] ~

こんにちは。
流浪系 noter けんたろうです。

今回の路線は···

🚌立川バス 玉17系統、玉川上水駅南口―武蔵野美術大学の路線です。

🚌玉18系統 玉川上水駅―若葉町団地の路線と共に出入庫路線です。

元は若葉町団地―上水営業所の回送運用を営業運転化、玉17系統 玉川上水駅―若葉町団地路線のみの運行でした✏️

因みに便数は偏りがあるも、多めに設定されていました。

のちに、🚌玉17系統は武蔵野美術大学🚏へ延伸、新たに (実質、🚌玉17系統から便数を割り振る形で) 玉18系統の運行が加わりました。

尚、玉17系統が砂川七番🚏経由、玉18系統が幸町一丁目🚏経由で (その後、砂川九番🚏で合流)···

···且つ、往復とも玉川上水駅南口🚏発着なのは、立川市のコミュニティバスとしての運行を模索していたからです✏️

それでは、武蔵野美術大学🚏へ向かいましょう🚌

砂川七番駅バス停🚏🚌です。

🚥砂川七番の交差点を左折して五日市街道へ入ります。

砂川七番バス停🚏🚌です。

江の島道です。
西武バスの🚌立32系統 立川駅北口―幸町団地の路線が一旦合流します。

🚥古民家園入口の交差点で🚌立32系統と別れます。

こちらは、九番組公会堂前バス停🚏🚌です。

緑寿司さんです。

西武バス 砂川九番バス停🚏🚌です。

尚、🚌立40系統 幸町団地行きのみの停車するバス停ですが、殆どの便は、前述の🚌立32系統に振り替えられた為、ごく少数派です。

🚥砂川九番の交差点です。

🚥けやき台団地北の交差点です。

🚥若葉町団地入口の交差点を左折します。

若葉町団地バス停🚏🚌です。

小平西高校バス停🚏🚌付近です。

こちらの交差点を右折します。

意外と広い、武蔵野美術大学の敷地 Σ(・ω・ノ)ノ

そして···

終点 武蔵野美術大学🚏に到着です🚌

玉17系統の運行に就いた車両は、このまま🚌立30系統として運行に就きます。


ということで、今回はこの辺りで失礼します。
note” や “Twitter” のフォロー、YouTubeのチャンネル登録につきましては、お気軽にどうぞ😆👍️➰

何れもアカウント名は···
“レールスター・けんたろう” です。

それでは、またお会いしましょう‼️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?