見出し画像

2021年8月23日~相鉄の鉄道1日乗車券~

こんにちは。
流浪系 noter けんたろうです。

今回は相鉄の鉄道1日乗車券を使って、行ったり来たりしてみました。

因みに昨日使いました。

まずは横浜駅西口周辺で···📸
横浜市営バス・相鉄バス・神奈中と三者が並びました。

かつては東急バスも乗り入れていましたが、既に撤退し、新横浜駅までとなっています。

これが現在 (2021年8月時点) の🚌東急バス 市03系統です。

相鉄ジョイナス。
ここに直結して相鉄線横浜駅があります。

券売機にて740円 (大人) で発売されています。
元々は期間限定での発売でした。

しかし、好評だったことを受けて、去年2020年3月14日から通年発売となりました。

羽沢横浜国大駅~新横浜駅が開業しても一日券の金額は据え置きになるのかな···✏️( ´~`)

急行は朝と夕方以降のみとなりました。

また、いずみ野線の快速も平日が朝と夕方以降、休日は朝のみに···✏️


それでは、相鉄線に揺られていきます。


この2枚の画像、どちらも相鉄10000系電車です。
1枚目は更新前。2枚目は更新後になります。

更新後の見た目は相鉄11000系にそっくりです Σ(・ω・ノ)ノ

因みに、こちらは星川駅です。
以前は地上駅でしたが、今は高架駅となりました。

留置線の姿も見えてきました✏️

相鉄8000系電車です。
一部の編成は姿を消しています。

相鉄11000系電車です。
相鉄12000系電車と共に相鉄・JR直通線への入線も予定されていました。
しかし、改造にかかる費用面から見送られることに···

再び相鉄線に揺られていきます。

相鉄9000系のリニューアル車には液晶タイプのものが設置されています。

見かけ2画面、稼働しているのは1面のみです。

二俣川駅で乗り継ぎ向かった先は大和駅です。

小田急江ノ島線との乗り換え駅🚃🔃🚃です。

かつては乗り換え用の改札機はありませんでしたが、相鉄新横浜線・東急新横浜線開業に先立ち、経路判別の観点から設置されました。

相鉄側の改札を出てバス停へ···

過去には町田駅からのバス路線があったようです🚏🚌

大和市は南北に細長いんですね Σ(・ω・ノ)ノ

あら?
縦撮り画像が横になってる💦💦

駅前を少し歩いてから今度は小田急側の改札から入ります。

因みに乗り換え用の改札機が設置されたあとでも相鉄線のきっぷを改札機に通すことができます。

その逆もしかり、小田急のきっぷを乗り換え用の改札機と相鉄側の改札機に通すこともできます。

またまた相鉄線に揺られていきます。

YNBカラーの相鉄9000系電車です。
因みに、YNBは 「YOKOHAMA NAVY BLUE」 の略です✏️

先ほどの相鉄9000系電車は、ここ天王町駅で見送りました。

つい最近、副駅名として 「横浜ビジネスパーク前」 という名称が付きました。

相鉄の駅としては初の副駅名です✏️

YBP口の改札です。
ICカード専用です。

普通のきっぷは横浜寄りにある従来の改札口を利用することになります。

帷子(かたびら)川を渡った所から···📸

天王町駅YBP口のサインです。

天王町駅→星川駅間からYBPを···📸

所変わって今度は 「ゆめが丘」 駅へ···🚃

雲に隠れ気味な富士山、何とか見えました🗻

横浜市営地下鉄ブルーライン 下飯田駅も程近いです🚇️

中々凝った骨組みです✨✨

夢と希望をかなえる硬券乗車券を発売しています🎫

関東の駅百選にも認定されています。

相鉄いずみ野線 いずみ中央駅→いずみ野駅間です🚃

そのまま揺られて終点 横浜駅まで行きました。

横浜駅西口のロータリー付近で昨日 (2021年8月22日) 分の記事を書いてから、帰路につきました。


ということで、今回はこの辺りで失礼します。
note” や “Twitter” のフォロー、YouTubeのチャンネル登録につきましては、お気軽にどうぞ😆👍️➰

何れもアカウント名は···
“レールスター・けんたろう” です。

それでは、またお会いしましょう‼️








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?