見出し画像

面白かった漫画の話。

いやー何か本に関わるなんかやってみたいな…って気持ちは大きくなったり小さくなったりしながらもなんかあって。でも別に上手い喋りでこれ面白そう!とさせられる自信もないし、すごいPOPを作って気になる!とさせられる自信もないし…。でも楽しかった面白かった本を面白かったよー!!ということは出来るな…と思って。オタクはよくしゃべる。じゃあそれでいいからやってみよ!となりこれ書いてて。

PCで書き始めたものの、目線に合わせた高さにスタンド合わせると結構タイピングしにくいんだな…と思ってる。なんで別売りのキーボード使ってる人いるんだろ…と思ってたけどもしやこういうこと…?なんか机に肘ついた高さで打ってるのよ。手首がやられそう。

何やろっかなーと思って本棚漁ってたけど、良いのがありましたよ。

『山田君のざわめく時間』

最初はそれこそシューイチだったかな?昔からの夢だったマンが書きます!みたいなのやってて、へぇー!みたいな感じで見てて。KAT-TUNの中丸くんマンガ書くらしい!みたいな気持ちで。

読んでビックリ

これは漫画家中丸くんが書いた作品だ…となって。しかもKAT-TUNの中丸くんだから書けてるものだ…ともなって。

どの話も好きなんだけど、特に好きなのはアイドルファンの話。
 まぁこれは自分がアイドルファンだからってのも大いに関係しているだろうけど…。ファンというかオタクというか、始まりは嵐だったので。それまでどんなに有名で沢山メディアに出ていても、学校に行けば誰が好きだなんだって周りが話していても、自分が興味を持つまでは一切人生にひょっこりしてこないタイプで。そんな人が嵐にハマりオタク人生スタートして嵐活休してもまだ好きで、何なら他のアイドルにもハマってオタク人生満喫中!って感じで。
 この話の中でも言ってたけど、まー本当に色んな楽しみ方が出来る。楽しい。音楽聞くもよしライブ行くもよし何かこうやってブログとか書くもよし、ここに書ききれないくらいあるじゃないですか。別に直接伝えるとか恐れ多いから…でもなんかちょー言いたい溢れてくるこれどうにかしたい!そんな人にやさしい時代になりましたよ。こうして書いてるのもそんな感じだしね。

どれもわかる…!となるし、それをうまいこと言語化されているのでなるほど…とめっちゃなる。

もし気になった人がいたら是非手に取って読んでみて欲しい。

とっても面白かったので!!続刊待ってます!!!!!(大声)

この記事が参加している募集

#マンガ感想文

19,954件

よろしければサポートお願いします!いただいたサポートは本の購入費用として大切に使わせていただきます。