見出し画像

電気代の見直し!ネットで電気使用の詳細を調べたら。

自分は独身でありながら、母親など3人暮らしです。
自作の家計簿から、ちょっとだけ我が家の電気代晒しますが、本年度はこんな感じで毎年こんな感じです。

毎年ながら高いなと思いつつ、一家で自分なりに無駄な電気代を使わないようにはある程度気をつけていました。

それでも値段高めです。

ですが、母親は現在ほぼ家で過ごしてますし、最近はエアコン代をケチると病院代のが金がかかるをわかった世の中であるため、一日中エアコンを使ってるから仕方がないとあまり深く考えていませんでした。

また、自分も家にいるときは遠慮なくエアコン等を使ってたことと、母は一度夜の暗い場所で階段から転げて肩を骨折してしまったため、母が通るであろう場所の電灯は夜はオンにしています。

だから高い。
必要経費なんだと勝手に割り切ってました。


ところが、この表を職場の人に見せた後に

「あまりに電気代が高すぎる」

と助言を受けました。

その言葉を聞いた後に電気代について、詳しく調べることにしました。

自分が契約している電力会社のHPを開き、会員登録して我が家の電気の使用の詳細を調べることにしました。

プランは特に変更する必要はありませんでした。
ですが、驚いたことに夜中の2時から3時にかけて異様に電気を使用していることでした。

てっきり、自分はエアコンをずっと使ってることが値段が高い原因と思ってましたが、実はそうでなかったのです。


その時間は家族はほぼ寝てる時間のため、何に電気を使ってるのか思い当たることがなかったため、家族に「何か思い当たることはないか」と尋ねると、「夜中に電気温水器がお湯を沸かしていることが思い当たること」とのことです。

それから電気温水器と我が家のお湯の使い方について自分で考えてみました。


お湯の使い道は、ほぼ風呂にしか使ってないです。

そういえば、自分の家のお風呂の水道のカランが熱湯と水に分かれていて、熱湯と水のカランを捻って自分で温度調整する昔ながらのカランでした。
熱湯のカランだけ捻ると大火傷するくらいの熱湯ですから、風呂に水を入れるときは必ず一緒に水のカランを捻っています。

考えてみるとお風呂にお湯を入れる時は熱湯になるまでお湯を沸かしても、必ず水で温度調整するから、熱湯の設定温度を高くする必要がない。

電気代高騰の原因が電気温水器なら、まずは設定温度を低くしました。

何が言いたいかというと、今まで電気代が高い原因をエアコンなど勘違いしてたと気づかなかったから、電力会社のHPから会員登録すればよかったということです。

また、電力会社のHPに会員登録すれば、ポイントも貯まることもあってもっと早くすればよかったということです。

また、考えてみると今時のエアコンは昔よりは消費電力が多くないと言われていたことも思い出し、エアコンのメーカーのサイトで確認すると確かにそこまで多くないのがわかりました。

多分、契約してる電力会社のHPの会員登録は「もうやってますよ」という人も多いとは思いますが、やっぱり無知は損だなとも感じました。

さて、電気温水器の設定温度を下げた直後ですのでどれだけ電気代が下がるのか、楽しみでもあります。

それではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?