見出し画像

次男誕生日

2021年12月27日に次男誕生しました
久しぶりの新生児可愛すぎました🥰

2歳の長男はというと、年明けすぐに義母になぜかわたしの許可なしに連れ去られ、しばらく帰ってこず、ようやく最近わたしの元に帰ってきました😞
約1ヶ月間の間義母宅にいました、、、、
相当我儘な生活をしていたのか、年始には次男のためにミルクをせっせと作るお手伝いをしてくれたり、抱っこする?と言って一緒に抱っこしてくれたりしてたのですが、あらどうでしょう、次男がいたことすら忘れていたかのように次男への八つ当たりが半端じゃないし、我儘度がレベルアップしてる状況、、、😂

義母、やってくれたな、、と、、、
ちなみにいつ帰ってくるのでしょう?という連絡は都度都度していたのですが、まー、可愛いのでしょうね、返してくれないという、、、わたしも強く返してくださいとは言えず、ずるずると時が過ぎて今になった、と。
それが原因で夫と喧嘩になりなぜかわたしが悪者扱い、しまいには義母と仲良くできないなら離婚!むしろ殺してやる!くらいの勢いで夫には罵られました、、、なんて辛い、、、
母なのに、わたし、長男の母なのになぜこんなに怒られないといけないのかと怒りが止まらなくなりましたが、
まあ、とりあえず色々あって夫とは仲直りをして、わたしの中では義母の存在は無となりました、もう無関心というか、気にしない、
優しい人なのですが、一言一言がわたしの勘にさわってしまい、年始の長男連れ去り事件で爆発してしまって、怒り通り越して無の境地に辿り着きました

世間の嫁は姑とどんな関係性を保っているのだろうか?教えてほしいです。
長男連れ去り事件でわたしはもう今後仲良くできる自信がない_| ̄|○︎
まあ大人の付き合いなので表面上は対応できますが、興味がなくなってしまったので最低限の会話でお腹いっぱいな状況

建築関係なしのブログすみません。
10割わたしの愚痴になってしまいました
コロナ禍でもあり友人にも会えず、毎日子育て、家事な毎日の中、愚痴も周りにこぼすのもなかなかできずブログにぶち込んでしまいました
今日だけ許してください🙇‍♀️
愚痴ブログは今日だけでおわり!!

明日からまたがんばるぞ!

そして、今年は1級建築施工管理技士!
じわりじわりと勉強中です∠︎( ˙-˙ )/

ではこのへんで

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?