見出し画像

第10号 心機一転。


整地って何だかんだ一番楽しいよね

堆肥をコンポスト容器から解放する前にコンポスト制作スペースを清掃!!と意気込んだのは良いものの…

快晴は有難いものの、カンカン照り過ぎる!!
いや何事も限度があるだろ、まさに緩やかな死の体現。
如何せん暑すぎるので普段より3時間早く集まって、とにかく作業時間を短くしたかったため同ゼミのしょーまくんの協力も得ていざ一掃。

こんなんぶっ倒れるでマジで。身を以てタイムリミットを知らしめられてる。誰かが倒れたら強制終了です!!頑張ろうね!!(白目)

別に特段汚いわけではないのだけれど改めて見ると落ち葉が散乱し、枝は柵を越えて流れ込み、小さい木も雑草も生えてるし、排水設備は既に完成された腐葉土が!

全部集めてコンポストの養分にしちゃおうね〜

職質されたら一発アウトだなと言い訳を考えながら鞄にパソコンと一緒に詰めたノコギリをフル活用。柵を乗り越えてきた枝は素手であるべき場所に押し戻すものの、排水に詰まった腐葉土から芽生えた新たな命は総じて刈り取る。慈悲などない。

悲しいかな体力容量が少な過ぎる故に、即効力仕事で顔が真っ赤になり心配されながらも戦力外通知を受けたので鍬手で落ち葉集めを遂行する。

誰だ!ゴミ山の中にブルーシートが埋めたの!!出てこい!!

少し敷地内の落ち葉をかき集めただけですぐに45Lのゴミ袋3袋分ぐらいの落ち葉の山が。丁度前日栄養過多と言われた容器内の堆肥を希釈すべく有り難く利用させてもらうことにする。
あっ!コラ!風で舞うな!!折角集めたんだぞ!!

その後も排水内の腐葉土を掻き出し、雑草を抜き、不要な荷物を運び…

綺麗になったんちゃいますん??

結構良い感じちゃいますん!!
鉄メッシュのゴミ箱やブルーシートを出来る限り排除してみたら結構こざっぱりして、開始約3ヶ月にして思ってたよりスペースが広かったことを知る一同。

右側のブルーシートがかかった段ボールはなんか板みたいなものが大量に入っていたのだけれどもそのあまりの重さに仰天、私より遥かに力があるであろう男性陣でも段ボール1つちょっと浮かすのがやっとのことで、これは撤去するのは難しいかなぁ。私です?中の板1枚持ち上げられませんでしたが??


散ッ!!

いっけぇぇぇえええ!!!!

ということで遂にこれまで容器の中に封印されていた堆肥を解放する日が。
約50kg程の堆肥とさっき集めた落ち葉と腐葉土諸々を一角に放出!
結構元の落ち葉と比べてみても大分熟成して腐葉土っぽくなってきたのが見て取れる。

そしてやっぱりまだ居るウヨウヨ。天候的のせいで天日干しをすることは遂に叶わなかったけど、丁度日当たりも良い場所なので、その身に直射日光を思う存分浴びて貴重なタンパク源になっておくれ!!

ゴリゴリに重労働(瀕死)

結構枝が入っていたので分解具合を見て精査しないとなぁと話しながらも、そろそろ作業時間が1時間を越え全員に疲労が見えてきたため、とりあえず片っ端から簡単に混ぜて消臭剤の投入作業へ!

しょーまプロ

広い庭を持つ祖父母の手伝いをしてきたというしょーまくんのシャベル捌きが完全にプロのそれ、君もコンポスト作りのメンバーにならないか?!

ちょっと落ちてた石とか並べてみたり

脱臭脱臭脱臭!!

という事で本日の最終作業、消臭剤の投入へ!

それにしても最初の方の糠漬けのような強烈な匂いはどこへやら、毎週作業する度に匂いが鳴りを潜めていっていたので、消臭剤も投入はするものの匂い問題もそこまで心配する必要はないかなと安心していた開封作業。
3つ中最後に開けたコンポスト容器から立ち込める悪臭、何事かとひっくり返してみると大量のウヨウヨが!!またお前らか!!!!

前言撤回、消臭剤は必須です。
逆に楽天で値段重視で買った比較的安価なコンポスト容器(開封時にファスナー1個もげた)があの凄まじい臭気を抑え込めていたと考えると、安価ながらも侮れないコンポスト容器のポテンシャルを垣間見た気がする。

今回は消臭剤としてせんちょーが個人で集めていたコーヒーかす(1.3kg)とバイト先のゲストハウスから持ち帰ってくれたBBQで出た灰(7kg)を投入。とりあえず消臭剤毎の変化の違いも見たいので右半分にコーヒーかす、左半分に灰を撒く。

灰の方は特段色以外に変化は見られなかったため今後に乞うご期待といった感じではあったけれど、コーヒーかすの方は撒いた瞬間立ち込めるコーヒーの良い香り。あまりの即効性に驚きながらも、これは期待大。

パッと見でも変化分かるね

暑い!!解散!!!!撤退!!!!!!!!

続く


ライター:コバヤシ メグミ
(京都精華大学メディア表現学部3回生)

協力してくださった味方:
庭作業が得意なしょーまくん

実績解除:「解放」
  EXP:+120p (臭気120ppm)

NEXT→

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?