マガジン

  • haco × bune 船岡山コンポストプロジェクト

    • 5本

    船岡山公園で、「公共施設の利活用と地域との連携」というテーマで研究をしている私たちを含めたゼミ。それを踏まえた卒業プロジェクトということでせんちょー・ねーさんの2名がライターとして今後のストーリーをしていきます。

最近の記事

第4号 懸崖撒手。

極寒ラジオ体操参加!今年は幸い雪は降らなそうなものの、そろそろ落ち葉を集めないとヤバいぞ。というわけで1月中旬、折角落ち葉拾いをするなら朝の6時半から船岡山公園で毎日開催されているラジオ体操に参加しようじゃないかと意気込んだは良いものの… 寒い!!!!そして何より暗い!!!!!! 京都に生まれ育ち20云年でも正直舐めてたと言わざるを得ない1月の京都。5時に起きて車をかっ飛ばしてきましたとも。 真っ暗な中でのラジオ体操、ラジオ体操第2って存在するのね…初耳過ぎて割と挙動不

    • 第2号 現地視察。

      京都市からの返信!果たして…冬真っ最中とは思えない温暖な気候が続く12月中旬、いよいよ「それ」が返ってきた。三上さん経由で送られて来た、京都市からの返答を要約すると… |緊張|ョ゚Д゚;)))) 「設置許可の申請書を出してもらって、それが通れば大丈夫!卒業まで利用申請して良いよ!!鍵はSTUDIO MONAKAさんに預けたからね!!でもコンポストする時に出たゴミだけはちゃんと回収してね!!!」と。 とにかくせんちょーと胸を撫で下ろす。 一先ず場所問題は何とかなりそうだ

    第4号 懸崖撒手。

    マガジン

    • haco × bune 船岡山コンポストプロジェクト
      5本