見出し画像

書きたいことをみつける。

週末はいつも日記の宿題がでる小1息子。

今週は珍しく、ノリノリであっという間に日記を書き終わった。

それは、書きたいことがあったから。



金曜日。

息子はここ最近ずっとやっていたタブレットのレゴのゲームアプリをクリアした(らしい)。

謎解き要素もあったりそこそここの難易度だったらしくけっこう長らく取り組んでいて、ぜんぶ終わったときは在宅勤務中の夫の部屋に報告に行くくらい喜んでいた。


土曜日。

ゲームにもテレビにもあきた息子は突然「レゴのゲームをクリアしたお祝いをしよう。パーティーだからケーキをつくるのはどう?」と言い出した。

ケーキか…。

どんなケーキ?と聞いたらiPadを出して描いてくれた。

画像1

ふつうの生クリームとチョコの生クリームに、落ちそうないちごとシュークリームと星の形のチョコレートにロウソク3本。


なるほど。デコレーションがしたいってことらしい。

そんなわけで買い物に行き、材料を集め、ケーキづくり。


完成したケーキを家族みんなでいただいた。

息子は「おいしいでしょ」「ぼくがつくったんだよ」と何度も何度も言っていた。



…いまだ!

得意げにケーキ語る息子に「ケーキつくったこと、日記で先生に教えてあげたら?」と提案したら、「先生びっくりしちゃうんじゃない?」とニヤニヤしながらさっそく日記を書きはじめる。

(いつもこんなにスムーズだったらいいのに)


ケーキの設計図(絵)を書いたこと。

ケーキをつくったこと。

おいしくって、クラスのみんなにも食べてほしいと思ったこと。


いつもに比べると2倍くらいの文字量をあっという間に書き終わった。




日記の宿題がでるようになって4ヶ月。


すぐに書き始められる日もあれば、なかなか書けない日もある。


すぐに書ける日。

それは書きたいことがある日。

先生に伝えたいことがある日。



文章を書くとき、そのエンジンになるのは「伝えたい」気持ち。



自分の書きたいことを見つける。

それがあれば文章は書ける。


文章がうまくなる方法より、書きたいことの見つけ方が実は大切なのかもしれないなぁ。



コメントやSNSなどで感想をもらえると喜びます!よかったら感想を教えてください^^