2023年2月1日『スカイツリー浅草観光』

カナダに住んでいたときのベトナム人の友達が日本まで遊びに来てくれました。

ここで人を待つのは初めての経験

成田空港の到着ゲートで友達を待ちます。ずっとここで待機していたのですが、一瞬おせんべいを買っている隙に友達がここを通過していったらしく、出会うのにとても手こずりました。まさか日本に初めて来た観光客が、私に連絡せずに勝手にゲートを出てJRのインフォメーションセンターに行っているなんて思いませんでした。

成田空港からバスに乗車し、東京駅を目指します。友達の日本初ご飯はラーメンと決めていましたので、ラーメンストリートへ向かいます。

こってり系ラーメンを食べました。友達も満足してくれたようでした。よかったです。

そのあとホテルに荷物を預け、スカイツリーへ。

少し前にも来たのですが、そのときは展望台には行きませんでした。今回、7年ぶり2回目の、展望台挑戦です。というのも、私はかなりの高所恐怖症なので、高いところには極力いかないようにしているのです。

今回は友達が海外からきているので特別に。

窓には近寄れない

展望台までのぼりましたよ。
友達はさきにぴゃーっと行ってしまって、怖すぎて動けなくなりました。すごく頑張りましたが、どうしても落ちるという想像が尽きません。

友達撮影。私は全く見ず

足元が透明のところがありました。
最悪。悪趣味。正気の沙汰じゃない。
という個人の見解です。

そのあとは浅草に行きました。

乗るとき怖かった

人力車乗車。
キャッチのお兄さんに声をかけられたのでついていきました。ついていった結果気づいたら人力車の上に乗っていました。
12分で5000円といいお値段でしたが、思い出の値段ですね。

キティちゃんの前で記念写真を撮ってもらいました。私はお気に入りのうしの帽子をかぶっています。

顔が星になっちゃった

人力車の後は浅草を少しお散歩しました。私自身はついこの前も来た場所なのですが、違う人とくると楽しいです。

夜ご飯はくら寿司に行きました。

たこ

回転すし久々です。安くて毎回びっくりします。
私は基本的に貝が好きです。つぶ貝とか赤貝とかほたてとか食べます。回転寿司について考えているといつもお寿司が食べたくなります。

回転寿司のデザートも好きです。いつもこの固めのケーキを食べてる気がします。

かたミルクレープが好き

友達の初日本、初日はいろいろ詰め込んで終了しました。

また書きます。

ではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?