見出し画像

赤ちゃんの匂い

こんばんは。すずきあい です。

今日の東京は、朝から降っていた大雨が、 夕方には上がりました。
外に出ると、一昨日の夏日とは打って変わって
刈り上げたばかりの首筋が、スースーします。


少し前から、インスタグラムで赤ちゃんの写真を見るのが日課になっています。

沢山の赤ちゃんの写真や動画を見ると、懐かしく優しい気持ちになれます。

なぜそんな気持ちになるのか、考えてみました。

赤ちゃんを見ると、写真でも動画であっても、匂いを思い出すのです。
赤ちゃんの甘い匂い!

どうやら、赤ちゃんの匂いを嗅ぐと、脳内にドーパミンが分泌されるそうです。
「意欲」「運動」「快楽」に関係する神経伝達物質で、「気持ちが良い」「心地良い」と感じると出るといわれています。

つまり、赤ちゃんの写真を見ながらドーパミンを放出させ、毎日ニヤニヤしている私がいるという事です。


ここで、不思議なことが1つ。

うちの長男の赤ちゃん時代、頭がめっちゃ臭かったです。
オジサンみたいな匂いしてました。
いい匂いではない!
男子、恐るべし。。。と思っていましたが
毎日、嗅いでました。何度も嗅ぎたくなるクセのある匂い。
これも、ドーパミンが出てたのかもしれません。

コロナ終息後、赤ちゃんと関わりたいなぁと思う今日この頃です。

それでは、皆様また明日。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?