見出し画像

よりぬき籠球観戦記22-23、各地の美味いもの(3月(2))

 前回の更新からちょっと間が空いてしまいましたけども、その間にNPBが阪神タイガースさんの日本一で終わり、ストーブリーグに突入。Jリーグのほうがあと約一ヶ月で終了、籠球は序盤の月が終わり等々、世間は確実に動いておりますが、個人的にも車の更新があったりバタバタしておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

 諸々の初動が遅れているので、籠球に関しては年末年始あたりから本格化していくかしらというぼんやりとした計画を立ててはいるんですけども、なかなかこれだというのが確定できず。

 ちょっとだけモチベーションの立て直しが必要、かもですね。


■2023/3/11 福島-山形

 ここからは春の青春18きっぷの旅。ここ数年、計画していたものの疫病で試合が中止になったり、ギリギリで変更をかけたりでお邪魔できなかった福島ファイヤーボンズさんのホームゲームを見に郡山へ。相模原から始発でも昼前後に到着できるので、そこまで離れている印象は少なかったです。

 初めての宝来屋郡山総合体育館は場内の雰囲気とかケータリング、座席位置からコートへの距離感、場内BGMの選曲(EPOのDOWN TOWNはツボでした)等々、実にいい塩梅だなって思ったんですけども、ちょっとなぁと思ったのは照明と音響でしょうか。

 最近のトレンドであるLEDではない、昔ながらの水銀灯なのか光量が安定するまでホワイトバランスの調整がワヤになるってのと、フリッカーを抑える機能がカメラに合ってもそれを越えて来る激しいフリッカーに一瞬カメラが壊れたのかと思って焦っていました。

 音響の方はゲストアーティストの登場(小柳ゆきさん)もあったんですけど、高い音のシャリシャリ感が苦手な方向だったのとBGMとアリーナMCさんの声のバランスがちょっと……と感じたり。このあたりは好みでしか無いのはわかっていますが、あまり好みの音ではないかなと思いながら見ていました。

 あと、チアさんの使用曲が往年の千葉ロッテマリーンズ、試合開始前ステージとかで使っていた楽曲(「lecca/熱ク」や「GReeeeN/weeeek」)を使っていて、懐かしいねと思うとともに背筋が伸びる思いが。別シチュエーションで聞いた曲、しかも縁が深いところ楽曲を聞くと新鮮だったり、当時の記憶が蘇ったりと色々と見て残して記憶する楽しさを感じていました。


 長距離の普通列車旅の後、お昼ごはんは福味食堂さんで。

 郡山は調べていくと気づくんですけども、デカ盛りのお店が揃っている街。ちょうど宿と宝来屋郡山総合体育館の方面にいい塩梅のお店があることに気づき、宿に荷物を入れる前に寄ってという塩梅。ランチ時というのもあり、ちょっと待ってのご案内で……と、頼んだのは中盛りの鶏の唐揚げ定食でした。

 いつもならば大盛りにというところですけど、本能がやばいと囁いていて……というよりは、事前リサーチで唐揚げは1個250gと聞いていたので、キロならなんとかなるけどもう250gは入らないだろうなという判断。ご飯も普通盛りでと美味しく食べ切れる量を考えながらというのはやっぱり重要だと思います。


☆Photo Gallery(2023/3/11)

セレモニー系から登場。
気づいていただく。
横でぴしっと。
島田チェアマンご来場。
選手と待機。
選手3人vsたくさんのお子さんというシチュエーションで。
初めて間近に見るボンズくん。
3月11日でした、この日。
みつめあい。
アップ開始。
だむだむ。
元栃木の絆。
元茨城の絆。
眞庭選手奥には高橋祐二選手がいまして茨城の香りが。
アップ時のこういうシーンが好き。
眞庭選手の横顔が綺麗。
菅野選手の横顔も好きです。
和やかに。
つままれて。
諸事情でモップに注目をしています。
キッズとのコラボ。
ぴょんぴょん。
そしてキメ。
選手登場を盛り上げて。
山形勢登場。
初見で暗転は難しい。
とりあえずこれまでの経験を呼び起こしながら。
決まるとかっこいいんスけどね。
島田チェアマンご挨拶。
アップ開始。
正面で捉えながら。
応援練習の頃。
お客さん入ってたなーっていう記憶。
準備万端。
ハイテンションな入り。
そして暗転。
少ない光を拾いながら。
光の癖を掴むとそこまで難しくないかな。
アカクソマル。
色をどうおっつけるかわやに。
水銀燈なのか暗転から色味が落ち着くまでちょっと時間がかかる。
ティップオフ。
ボールがやってくる。
攻め上がる。
序盤から激しく。
近さは籠球ならでは。
合間を縫って。
ハンドサイン。
待機。
Why.
気持ちを入れて。
ならでは的なスポンサーボードは撮りたい。
田原選手は撮ってて楽しいんですよ。
Fireへ誘導。
しっかりと。
でもこれだけってちょっともったいないよね。
アピールの印象。
ダブルバイセップス。
2枚で止める。
シュート。
攻防。
攻め込む。
パス。
プレゼントタイム。
いもくり作太郎。
宣伝も兼ねて。
むむむ。
きんにく。
しっかりとアピール。
すれ違いの構図。
目の印象。
ヲタはバックショットを云々。
突貫す。
横顔。
背景にボンズくんを入れながら。
ホルターネックっていいよねー。
Bang!
田原選手多め。
シンプルだけどいい衣装だなーって思いつつ。
めぢから。
瞬間を切り取って。
ハーフタイム明けのアップ時に。
後半もブーストを。
ゴールを見つめて。
確保。
見ながら。
圧。
ぽんと。
初見で縦横パンと決められると嬉しいよね。
勢いが素敵だなって思いながら。
見つめる。
マッチアップ。
確認。
交代のシーンて好き。
しっかりと。
堂々と。
避けながら。
バズーカのお時間。
小ぶりだけどしっかりとした発射。
満足げ。
オッケー。
おてふり。
手厚いプレゼント。
ファンサをいただく。
攻める。
攻める福島勢。
迎える。
ゴール下の攻防。
ふくしまが好き。
しっかりと。
眼力強め。
越える。
とっさに縦横を判断したい(これは横だよねと)。
威風堂々。
ヘアエフェクトを残したい(1)。
ヘアエフェクトを残したい(2)。
ベンチ後ろにいることが結構多いのかなと。
ルーズボールを追いかけて。
起こす。
ゴール下横あたりも撮るの楽しいよね。
ぴょんぴょん。
そして力強さ。
ブースト。
この日の絵で一番好きな橋本選手のシュートシーン。
戦況を見守る。
集中。
眼前の競り合い。
納得がいかない。
よっぽどだったんだろうねと。
試合終了。
終了時ハドル(福島)。
終了時ハドル(山形)。
インタビュー中の一コマ。
勝ちたかった。
表彰式シーン。
ゲストプレゼンターはハーフタイムゲストの小柳ゆきさん。
バスケ選手って大きいんだねっていうのがわかりやすく。

■2023/3/12 越谷-香川

 翌日は郡山から越谷へ。無料朝食を食べた後の移動だったんですが、開場時間には間に合わないものの、開始には余裕で間に合うのが今回の移動で確認できたので、今後の行程作成に役立ちそうだなぁと思いつつ。ただし、多少時間を巻くため、久喜から東武伊勢崎線に乗り換えて越谷に向かっていました。

 演出面、ホスピタリティ面、ともにいつも通り。いつも通りを維持していくってのも何気に大変だと思うんですが、回数足を運ぶともうちょっと変化球があってもいいのかなという思いが。もちろん越谷さんに限らず、どこのアリーナ、どこのチームにも言えることなんですけども、基本線はしっかりとしつつ、いかに目先の新しさを感じてもらえるかって重要なのかなと、そんなことを感じていました。


 さて、お夕飯は越谷周辺でよく行っていたお店が閉業してしまっていたので、おともだちの車に乗せてもらって向かったのは春日部のまぜそば ジャンプでした。

 お腹が減っていたのも有り、混ぜ終わった絵しかないので店舗写真のみにさせていただきますけども、二郎系というかがっつり系のまぜそばを提供しているジャンクガレッジ(つけ麺で有名な六厘舎さんが運営されているんですよね)の立ち上げに関わった方が独立されて運営されていると言うお話もあり、間違いのない味がそこにはありました。

☆Photo Gallery(2023/3/12)

郡山から着いて一発目に撮ったのはスパイクスちゃんでした。
見守っている何かしら。
オープニング。
イノリ。
柔らかな印象。
しなやか。
ふんわりした印象。
透明度が高いよね。
ヘアエフェクトを狙いたい。
パンとしたキメ。
選手登場に向けて。
登場。
ハドル。
印象には残るんですよね。
会場を盛り上げて。
花道形成。
越谷ちゃんハドル。
バッツちゃんを止め隊のみなさん。
増員。
更に増える。
アップ風景を撮るのも楽しく。
応援練習のお時間。
微笑みをいただくなどの。
この日はマイクがHazukiちゃん。
応援練習とアップシーンを両方見て撮りながら。
スタンドを見上げて。
ファンサも兼ねて。
ありがとうございますありがとうございます。
この日の松山選手はヘアバン仕様。
ネギぽんぽんとErinちゃん。
キラキラとしたネギ。
Z5なんかも交えながら……と越谷イエロー。
安定したマイク。
堂々とした表情がいいですよね。
ビシッと。
MC Cheeseさんのいい笑顔。
後半はマイクを置いて。
ジャンピン。
キラキラをどう残すか。
お客さん増えたなーって。
キメッキメ。
あがりのおてふり(1)
あがりのおてふり(2)
あがりのおてふり(3)
胸板の厚さ。
締めのハドル。
マネさんには高い位置をっていうおなじみ。
オープニング映像中の姿。
花道を行く。
お約束。
からの腕立て。
開始直前のハドル。
ルーティーン。
そしてハグ。
集中。
体格差がすごいねって。
バッツちゃんとスパイクスちゃんが並ぶ姿にぐっと。
ティップオフ。
序盤から攻める。
攻める金色のユニ。
兒玉選手の勢いが楽しく。
切り込んで。
見つめるベンチ。
突き抜けて。
こういう絵を残せると嬉しいよね。
先を見据える駒沢選手の目が好き。
体育座り。
この日は結構AWBが暴れてた印象。
久岡選手を撮りたかった。
マッチアップ。
シュートの瞬間。
久しぶりに久岡選手の姿を見てしみじみと。
近さはバスケの華だよねぇって。
大田区総合体育館の香りを思い出すなどの。
コートイン直前の表情。
ピンと。
ヘアエフェクト。
スラっと感。
力強さ。
ハンドサインとアイコンタクト。
たのしげ。
攻め手と守り手。
座りながら戦況を見つめるHCの姿って好き。
ユニ、アリーナ照明に馴染みすぎる色だねと。
バッツちゃんの大きさたるや。
マッチアップはやっぱ横構図かねぇ。
止める。
スポンサー様紹介は残したい。
攻守ともにギリギリを攻める。
見守るベンチ。
キメ。
ビシッと。
戻りながらもしっかりと目配りを。
せめぎあい。
マッチアップのドキワク感。
起こす。
回るネギぽんぽん。
盛り上げるチカラ。
眼力。
飯田選手好きなんスよね。
弾ける笑顔。
つよい。
凛として。
短めの髪のエフェクトもいいんですよっていう。
止め。
DのMinoriさんを見られるのが嬉しくて。
小ジャンプ。
広く残す。
センターでのキメ。
ホッとした瞬間の。
戻りながらの目線がありがたい。
後半に向け。
まもなく後半開始。
うかがいながら。
ハンドサインと声。
静止画でも聞こえる絵を残したい。
ガードを躱して。
盛り上がるベンチ。
タイムアウトの。
柔らかいっすねぇって言うストレートな印象。
ラインダンス。
そしてシメ。
ハンドサインを出しながら。
ドライブ。
どう寄って撮るかは課題だよね。
横塚選手が待機。
Miyuちゃんのヘアエフェクトがほんとに好きで。
勢いをどう残すか。
100%のスマイル。
23-24は琵琶湖のほとりで、ですよね。
一瞬を切り取る。
合間を縫いながら。
手の動き。
手の動き(アルファマン)
突然やり始めるので心の準備が。
もっと野放しにしててもいいんじゃないかなって思うよね。
空中戦。
バトンタッチ。
Let's Go Alphas.
アリーナの色味と髪色。
あ。
去り際の。
きれいなフォーム。
Miyuちゃんのヘアエフェクトがやっぱいいねと。
駆け抜ける。
突き進む。
大塚商会時代からの仲間とともに。
分かち合い。
ハドル。
称える。
目があったんで。


堂々と。
角度。
いつの間にか第2形態に。
ヒロイン。
和やかな空気感。
ジワる。
身長差。
最後のご挨拶。
色々と変わっていくんだろうねと。
集合写真。
ネギタッチで投了。


この記事が参加している募集

スポーツ観戦記

サポートをご検討いただければ幸いです。いただいたサポートはカメラのメンテナンス代などに充てさせていただきますとか書いてますが、実際には設定しよう的に書いてありましたの設定しました程度です。