見出し画像

【event report #05】仕事で感じるモヤモヤ思考の抜け出し方

こんにちは。
racisaレポーターのあるはです。

『理由を言葉にできないけど、何だかモヤモヤする…』
こんなこと、ありませんか?

日常生活以外にも
仕事面で色々なモヤモヤがでてきます。

「先輩はどういう意味であんなこと言ったんだろう…」
「私成長しているのかな…」
「部署のメンバー異動でこれからどうなっちゃうんだろう…」

モヤモヤに引きずられずに、毎日過ごしたい。

だけど
どうすればモヤモヤを綺麗さっぱり解決できるのか、
わからないから余計モヤモヤするんですよね…。

そこで!
女性を元気にするプロジェクト『racisa』にて
仕事のモヤモヤ解消方法のイベントを行うと聞いて
参加してきました!

今回のイベントでは
モヤモヤの分類方法と仕事における解消方法
教えてくれるとのこと。


まずは
テーブルごとに自己紹介を兼ねて、仕事のモヤモヤを共有です。

「上司とのやり取りでモヤモヤしてます」
「異動先の部署でモヤモヤがあります」
「業務担当変更でモヤモヤ中です」
などなど。

みなさん、異なるモヤモヤをお持ちでした。

それぞれのモヤモヤが、
このイベントを通してどう変化するのか楽しみです。


モヤモヤとは
何らかのストレスを感じているが、中身や原因が漠然としていて言葉にならない状態。
女性は男性に比べて、
文字や言葉で認識する左脳よりも五感で認識する右脳をメインに使いやすい。そのため、女性の方が言葉にならないモヤモヤを持ちやすい。

たしかに、身に覚えがあります。

私「今日どこ行こうか」
彼「映画館にでも行く?」
私「うーん、映画館は嫌だな。そういう気分ではない」
彼「どんな気分なの?説明してくれないとわからないよ」
私「…(そう言われても、言葉にできないんだよな)」

自分のモヤモヤが
相手のイライラに繋がることを
何度繰り返したことか…

女性の方がこのような事態になりやすいのは
脳の構造のせいと知り、少し気が楽になります。

モヤモヤを持った状態は脳にとって不快で、解消するためにとっさに「不快な気持ちを言葉などでぶつける」「逃げる」「食べたり飲んで思考を停止させる」という防御反応をとりがち。

防御するのではなく解決するためには、モヤモヤを言語化する。具体化な悩みに変え、向き合って自分自身で決断することが、モヤモヤから脱出する鍵になる。


モヤモヤをそのままの状態にするから、解決策がわからない。

つまり、
男性側の「言葉で説明してくれないとわからないよ」という言い分は、正しいということですね(笑)

モヤモヤを言語化するのは
なかなか難しいですが、

じっくり話を聞いてくれる人に喋ってみたり、紙に書き出してみたりして、
モヤモヤを掘り下げてみると、徐々に言語化できるそうです。

自分にぴったりなやり方を、探してみようと思いました。



言語化した後は、いよいよ解消法です。
 
色々な解消法がありましたが、
特に私の目からウロコだったのは「悩むことが不要な悩みを仕分ける」ことでした。

悩んでもしょうがないから、悩むのを止める。
その判断をするコツが「時間軸確認」「事実確認」です。

悩む必要のないことに時間を使うよりも、わくわくしたり楽しいことをした方が自分が幸せになりますね。


「明日のプレゼン大丈夫かなっていうのは、悩む必要なかったんですね」

「私がミスした時に、先輩呆れてるかもしれないと思ってモヤモヤしましたが、時間勿体なかったなって思いました」

参加者の方から納得の声があがってました。



悩み不要と頭でわかっても、はじめのうちは気持ちの切り替えが難しいですが、

何回か繰り返していくうちに、自然と無理なくできるようになるとのことでした。
練習あるのみですね!

恋愛編のモヤモヤ解決法についても、
「ぜひぜひ教えてほしい…!」と強く強く思ったので
今後のイベントにも期待です。


最後に
参加者みなさんのモヤモヤがどのように解決できるかを、
教えてもらった解決方法をふまえてシェアしました。

「上司が私の大切にしている価値観を理解してくれないし、他のメンバーも同様にされているのを見てモヤモヤする」
と言っていた方も、

「教えてもらった考え方を実践してみたら、これからどうすればいいかが見付けられました!」とのこと。

私のモヤモヤは
「業務担当変更でメンバーの不満が溜まっていないか不安」
だったのですが、

「私がモヤモヤしてもしょうがない!まずはメンバーとじっくり話す場を設けてみよう」
と解決策に気付き決断することができました。

色々な漠然としたモヤモヤが
次々と解決の方向に動き始めたシェア時間でした。


今回のイベントの中で、
モヤモヤを言語化した後に、自分が納得する決断をすることが大事
という説明を聞いて、

私が今までにそうしなかった時は、
後悔がまたモヤモヤを生んでいたなと思い出しました。

上手く言葉にできなくて、
考えることを放棄したり
自分が納得していないのに誰かの考えをそのまま自分の決断にしたり。

モヤモヤがぐるぐる回って、結局自分が不幸せになっていました。

自分らしく生きるために、自分を幸せにしてあげることは、
心と向き合ってきた先にあるものなのでしょう。

モヤモヤした気持ちを
面倒くさがって放置しちゃいけないな、
自分の心を大切にしようと
改めて思いました。

*-*-*-*-*
次回のracisaイベント8月29日開催です!お楽しみに〜

https://racisatalkvol2.peatix.com

文・構成/あるは(Alha.) 撮影/ゆい(yui)  アイキャッチ/みほこ(/racisa)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?