見出し画像

浪費家からミニマリストになるまで#5

こんにちは、らっこです


この記事を読んでみようと思っていただけて大変嬉しいです
ありがとうございます

前回までやりたいことをするための時間の作り方、モチベーションの保ち方を書いてきました

知らないを知ること


自分の中で目的、目標が明確になってきたので
まず何をしたら目標に近づくのか、現在の自分が何ができるのかに焦点を当てました

新しいこと、今まで経験ないことです
「知らない」ことが全て不安の要素だったかもしれません
普段の生活の中でも「知らない」「分からない」ことたくさんあります
多くのことはそのままにしておくと芽生えた好奇心が育たないまま忘れられていきます

「知らない」をそのままにしておくことが自分にとって一番怖いことだと思ってます

現在では様々な方法が増えましたし、先人方から学ぶことができます

最も伝えようとしていることを学ぶ


平日は2時間、休日は8時間くらいやりたいことのための時間が確保できております
この時間内でやりたいこと

ハンドメイドアクセサリーはデザイン、テーマを決めたり、資材集め、制作にとても時間が必要です
作るまでなら趣味でできますが、販売するという方法を知りませんでした

自分のことを発信する場所は、普段から視聴していたYouTubeが自分にとって身近な発信する手段でした

限られてる時間だけでは情報が足りないので、会社までの往復2時間の通勤時間を
全て読書の時間にしました

「ハンドメイド作家になるには?」
「これから動画配信するために必要なことは?」
関連書籍をKindle(電子書籍)で何冊も読みました
(月額980円の読み放題です)

普段小説やビジネス本、エッセイと読書が好きだったので本から学ぶことは習慣になっていました

同じ内容の複数の著者の本を読み進めていくことで、何が大切でみなさんが伝えようとしているポイントが見えてきます

読んで知ったことを実直に実践する


情報を自分の中に取り入れたとき、本を読破できたあなたなら行動するところまで
気持ちの準備はできてると思います

本を読みながら重要なポイントや分からなかった手順をひたすらにノートにまとめておくことも大切です

速読という技術は兼ね備えていなかったので、さらに動画やブログ記事を探して
要約されている情報を集めました

帰宅したらインプットした情報をまとめて、1日ひとつずつでも実践していきました

情報はたくさん溢れてますが、全てが正しいかどうかさえ分かりません
みなさんが必ず伝えたい重要ポイントが次第にわかるようになるまでコツコツと
「知らない」を「知る」ことが新しい挑戦の一歩だと思います

次回へつづく…


日常生活や相手との会話の中、二ユースでも知らないことたくさんあります
知らないことは信頼できません

自分にとって調べる力はとても大切だと思っています
検索や人に聞いて答えがわかることもありますが、
自分の力で調べる、納得するまで理解して、自分の中に取り入れたことが「知る」ことだと思います

皆さまにとって少しでも挑戦することのお役に立てたら幸いです
本日もありがとうございました



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?