見出し画像

ムスリムの豚肉感

先日、中華系マレーシア人の同僚とイスラム教徒のポーク事情を話す機会がありました。彼はイスラム教徒ではないので、豚肉がタブーというわけではありません。

とにかくチキンを食べる

多民族国家のマレーシアでは、ヒンドゥー教徒は牛を食べない、イスラム教徒は豚を食べない、などなんやかや宗教上の制限があるので、みんなで食事に行くときは誰のタブーでもない鶏肉が選ばれるのだそうです。確かに肉の選択肢が鶏肉のみ、という店はたくさんあります。鼎泰豊でも豚肉の代わりに鶏肉を使っていたりします。

目にするのも嫌らしい

目の前に豚肉があったらどういう気持ちになるの?と質問してみましたが、そもそもそんなシチュエーションはない、見るのも近づくのも避けるんだそうです。

あまり豚肉の話をしないほうがいい

釘を刺されました(笑)日本人だからといって、そしてマレーシア人が他民族に寛容だからといって、あまり無邪気に豚肉の話をイスラム教徒の前でしないほうがよいそうです。わりとセンシティブな問題だそう。韓国人や中国人と政治の話をしないほうがいいのと似ているもの、と理解しました。

海外に行ったら豚肉を食べる人もいる

イスラム教徒でも、海外などでやむを得ない場合は豚肉を食べてもよいそうです。

万が一、ムスリムが豚肉や豚由来のものを食べてしまった場合でも、わざとでなければ罪にはなりません。

イスラム教ではアッラーだけが完全な存在であり、人間は弱くて不完全なものだとされています。そのため、禁忌を破ってしまった場合に対しても、「貧しい人に寄付しなさい」といった対処法がコーランに書かれています。また、ほかに食べる物がない場合には、餓死するよりも禁止された食べ物を食べるほうがよいとされています。

https://turkish.jp/blog/%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%83%A0%E6%95%99%E3%81%A8%E8%B1%9A/

豚肉を提供するレストランはたくさんある

マレーシアに移住したら豚肉が恋しくなるだろうなぁと思っていましたが、検索すればとんかつ屋もあるしラーメン屋もあるし、豚肉を出す店はたくさんありました。スーパーでも豚肉が特別高い肉というわけではなく、普通の肉です。これは中華系が多いからだと思います。実際そういったレストランは中華系の人か、少ないけど欧米系の人ばかりでした。豚肉を出す店で暴動が起きる、とかはなさそうです。

クアラルンプールの一風堂のラーメン。焼豚うまし。

結局のところ、私の解釈

そもそもムスリムが豚肉を避けるのはコーランに書いてあるから、だそうです。豚が不浄だという記述があるわけではなく、おそらく後付けの理由。とにかくコーランに書いてあることが絶対なので、ダメと言われてるので理由なくダメ、というのが素直な解釈じゃないかと思います。

私がこれまで出会った欧米人の中には「もも肉や胸肉は食べるけどレバーやホルモンは無理」「生魚は無理」「(しらすなど)目が付いてるのは無理」「生きてる魚は無理」「豆なのに甘いなんて無理(あんこのこと)」といった、食べたことないから無理、という文化的な理由で特定の食べ物を忌避しているケースは結構ありました。

あとは「馬肉を食べるなんて信じられない」「鯨肉はだめでしょ」「フォアグラは非人道的すぎる」といった文化的にディスってる意見もありますよね。

日本人の私は基本的に制限なくなんでも食べるのであまりピンときませんが、文化的に食べられない、という人の考えは分かります。昔テレビで見たアリのスープとかそのままの姿のタガメとか、虫系はちょっときついなぁと思うので。

ただ、宗教的な制限については、かなり理解が難しいです。しっかり忌避するのにやむを得ない場合は食べる、味を知らないわけではないらしい。

それって「日本だとセルライトだらけの太ももを絶対さらしたくないからショートパンツなんて履けない(けど、海外行ったら履くかも)」という気持ちをもっと強めた感じ?と同僚に聞いてみましたが、めちゃくちゃ強めた感じ、とのこと。自分で言っといてなんですが、それでいいんかい。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?