本当の母はどっちなんだい?

おはようございます。
最近なかやまきんにくんの動画でダイエットしているので、タイトルも引きずられてしまいました。

数年前に統合失調症で入院した母のことをあれこれ書いていますが、3ヶ月ほど入院して退院するころになるとですね。
びっくりするほど毒が抜けていたんですよ。

ハウルに出てくる、魔法をかけられた荒地の魔女。
あのイメージがぴったり。

病気を発症している母も見たことがない母でしたが、退院後の母も見たことがない母でした。
とても大人しく、感情が消えてしまった感じで。
うつ病とまではいきませんが、ひとりで落ち込んでいるかのような、そんな母でした。

でも・・・。

「あなたには迷惑かけちゃったね」
「ほんとうにごめんね」

こんな優しい言葉をかけてくれる母になり、私としては過去一接しやすい母で。
入院する前後のことを覚えていないらしく、ちょっとした記憶障がいにでも遭っているような、そんな姿もありました。
だから、私や父のことをとても頼りにして、外にも出なくて。

入院前の母(荒地の魔女)はどこへ行ったんだ?というほどで。

・・・ああ、そうか。
いよいよ母にかけられた魔法が消えそうになっているのかな。

もう一度魔法をかけてもらったら、あの優しい母に会えるのだろうか。

どちらも極端に違う母。
だけどどちらも私の母。

統合失調症という病気だけのせいなのか、うーん、と悩んでしまうけれど。

バシッと効く薬があれば、本当によいですよね…。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?