はじめまして

こんにちは、Raraといいます。
まずは、見にきてくださってありがとうございます。とても嬉しいです。
この記事では、

  • Raraは何者なのか

  • noteを始めようと思った理由

  • どんなことを発信したいか(コンテンツ)

  • noteを書くうえで大切にしたいこと

を記します。
投稿のモチベーションが下がったり、カオスな運用になってきたら見返そうと思います。

Raraは何者なのか

  • ピアノ弾き語りをする人(趣味)

  • HR Techベンチャーの情シス(仕事)

  • たまこさん(猫)の世話係(使命)

というのがおおまかな肩書きです。

出身

兵庫県北部、日本海側のど田舎。
山と川と海に囲まれた辺境の地で生まれました。

先生の一言で急遽算数の授業が山登りに変わったり、
給食に近所の漁師さんが恵んでくれた蟹が出たり(1人1杯🦀)、
道路や自宅裏に猪や鹿がいるのは日常風景だったり、
そんな場所でした。

実家の山にギターを持ち込んで歌っていた中学時代が懐かしい。

学歴

音楽の専門学校を卒業しました。

DTMの作曲をメインに、音響基礎知識、音楽理論、PA、ミキシングなどなど学びました。(ほとんど現在に活きていませんが、楽しかったです。)

職歴

  1. ネットワークエンジニア(の勉強)@IT系の人材派遣会社

  2. 勤怠管理システム導入におけるヘルプデスク窓口立ち上げ@建設業(派遣)

  3. 秘書業務/事務アシスタント(雑務)@メガベンチャー(派遣→社員)

  4. コーポレートIT/情シス @HR Techベンチャー

詳しくはまたいつか別の機会に触れるかもしれません。

noteを始めようと思った理由

あらゆることの理解度が低すぎる!

情シス未経験で今の会社に入社したので、もう本当、学ぶことばかりです。
気付きや新たな情報との出会いは日々コンスタントに発生。
全く何もできなかった分、当然できるようになることは多く、なんだか成長した気分になります。良い感じかもしれん。と、思い込んでしまうのです。
ところが、実際に説明しようと思うと言葉に詰まって説明できない😊あれ?私もしかして全然分かってないのか?となります。こういう勘違い、慢心はよくあります。
言語化しようとして初めて自分が理解していないことに気付き、調べるに至るのです。(と、先日上司からお言葉をいただきました。激しく共感しました。)
説明している最中に脳内の点と点が繋がって腑に落ちた、なんてのもよくある話ですね。
人に説明できる状態まで諸々の理解度を上げたい!これが理由の1つです。

文章力・伝える力を向上させたい

1点目の上位互換的な位置付けになるでしょうか。
人に説明できる理解度にまで落とし込めたとして、伝え方がなっていないと人には伝わりません。そりゃそうだ。
このご時世、テキストコミュニケーション能力は高いに越したことないですし、より伝わりやすく、おもしろく、私らしい表現の仕方を磨いていければと思っています。
この記事を書いている今は拙い文章力しか持ち合わせておりません。どうかご理解ください。成長が楽しみですね!

人の役に立ちたい

情シスとしてヘルプデスク業務に携わる中、私自身も直面したことのない、よく分からない謎現象に悩まされている社員からヘルプを求められることがしばしば。
そんな時は全世界の人々に原因と解決策を尋ねます!(ネットで検索します)
大抵の困ったことは既に誰かが直面していて、解決策を提示してくれています。
先駆者の方々には、いつも本当に助けられています。ありがとうございます。
私も困った誰かの助けになれたら素敵だなと思い、この場でこれから役立つ記事を発信していくことを宣言します。

自分の考えを発信したい

InstagramやTwitterなど、既に自分を発信できるツールはいくつか利用しています。
しかし、人間性や本質については、断片的な情報(しかも今のところ超適当な内容)からはなかなか伝わらないと思うのです。
もっと、Raraはこういう基準で物事を見ていて、こんな風に感じ取って、考えて、なんかちょっと悩んだり調子に乗ったりしながら生きてるよ、という深い部分を発信する場を設けたら良くない?楽しそうでは?
そう思い立ち、noteを始める決意をしました。

どんなことを発信したいか(コンテンツ)

noteでこれから発信したい希望のジャンルです。

IT/情報システム関連

  • ヘルプデスクでの解決事例ナレッジ

  • 勉強したことのアウトプット

読書

  • 内容のまとめ、感想、アクション

音楽活動

  • どういう思いで何をやっているのか

  • 楽曲制作関連/ライブについて

そのほか日常・趣味

  • 猫、料理、家庭、旅行、そのほか諸々

noteを書くうえで大切にしたいこと

「嘘をつかない」ことを大切にしたいと思っています。
良く見せたがり屋なので、しっくりきていないくせに「よく分かった」とか、大して共感していないのに「感動した」とか、場合によっては言ってしまいたくなる節があります。
noteでは、ありのままの自分を発信することを心がけます。
あとは楽しむこと!読んでもらえなくても書いてまとめてる時間が楽しいから良いのです!きっと成長に繋がるよね。

もし最後まで読んでくださった方がいたら、心の底から感謝です。
当初の予定より遥かに、読む気の失せる長文になってしまいました。びっくり。
改善して参りますので、今後ともよろしくお願いいたします。

楽しむぞ〜!

この記事が参加している募集

#自己紹介

231,316件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?