見出し画像

【林業】私がQGISでプロジェクトを作る時に最初にやること(1/2)

私がQGISの新しいプロジェクトを作る時の手順はだいたい決まっています。

今回は自分の頭の中を整理する意味も込めて、林業の新しい現場が始まる時に行う作業をまとめました。

※あくまで私個人が普段やっている手順です。


下記の順番で説明します。

1.QGISの新しいプロジェクト用のフォルダ作成

2.QGISの新しいプロジェクト作成と設定

3.対象箇所のレイヤ作成

4.あると便利なデータの作成

1と2の前半を今回、3と4の後半は次回説明します。


1.QGISの新しいプロジェクト用のフォルダ作成

初めにプロジェクト用のフォルダを作成します。

ルールとして、

1.プロジェクト毎にフォルダを作成する

2.そのプロジェクトで使用するデータは全て1のフォルダに保存する

ということを決めています。


まず、QGISのプロジェクトごとのフォルダを保存する、おおもとのフォルダを作ります。

プロジェクトのフォルダは全てここに保存すると決めておき、プロジェクトのデータを見失うことを防ぎます


このフォルダに各プロジェクトのフォルダを作っていきます。

スクリーンショット 2021-04-03 095722

先程のフォルダ内にQGISの新しいプロジェクトのフォルダを作ります。

スクリーンショット 2021-04-03 101955


次に、新しいプロジェクトのフォルダ内に、レイヤファイルを保存するフォルダを作成します。

フォルダ内が乱雑にならないようにするためです。(後ほど使用します。)

スクリーンショット 2021-04-03 102254

以上で、プロジェクト用のフォルダ作成は完了です。


2.QGISのプロジェクト作成と設定

次にQGISを開き、新しいプロジェクトのデータを作成します。

プロジェクト>名前を付けて保存をクリック。

スクリーンショット 2021-04-03 102756

先ほど作成した新しいプロジェクトを保存するフォルダに、QGISのプロジェクトを保存します。

スクリーンショット 2021-04-03 103111

次に新しいプロジェクトで最初にしている設定を行います。

QGISの新規プロジェクトをクリック。

スクリーンショット 2021-04-03 104405

新しい真っ白のプロジェクトが作成されます。

スクリーンショット 2021-04-03 104545


次に背景地図を表示させます。

よく最初に設定しておく背景地図は下記の通りです。

・地理院地図

・空中写真

・OpenStreetMap


地理院地図と空中写真の取得方法は、こちらをご参照ください。


OpenStreetMapはこちらから。


背景地図が設定されました。© OpenStreetMap contributors

スクリーンショット 2021-04-03 105409


次にプロジェクトの座標参照系(CRS)を設定します。

座標参照系を何にするかは状況によると思いますが、私は主に平面直角座標系を使用しています。


QGISの画面右下のEPSG:○○○○をクリック。

スクリーンショット 2021-04-03 135104

japan plane rectangularと検索します。

スクリーンショット 2021-04-03 140213

あらかじめ定義されCRSに表示された「○○○○/japan plane rectangular CS」の後ろに1~19のローマ数字が書かれています。

これは対象の範囲を示したもので、詳しくは下記のリンクを参照し、自分の使用するものを選んでください。

また「JGD2000」「JGD2011」「Tokyo」の3種類あります。

ここではJGD2011を選択します。

秋田県は10(X)に該当するのでEPSG:6678を選択し、適用とOKをクリック。

スクリーンショット 2021-04-03 141426

EPSG:6678に設定されました。

スクリーンショット 2021-04-03 141546

以上で、前半の説明は終了です。

次回は初めに作るレイヤファイルなどのデータを説明します。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?