見出し画像

#15 妊娠19週×第15節vs横浜FC

行ってきました!ニッパツ三ツ沢球技場!

5月に入って4試合目の現地観戦。天気もよく、雲ひとつない晴天!
そして屋根がないので…暑い!!!日差しやばかったです。
気温は20℃ちょっとという予報だったので、寒いと嫌だな…と思いスウェット着たら…暑い!!!そして帽子を忘れる私たち…
フクアリの屋根が恋しかった…フクアリ最高だな…

屋根ほしい 天気はいいけど 屋根ほしい
色白イヌキチ お肌が真っ赤

色白のイヌキチさんのお肌は真っ赤に…痛そう!(私は地黒なので平気…)
これからの季節、炎症防止で日焼け止めを塗ろうねと固く誓いました。
(男性はあまり日焼け止めとかしないですもんね)
でも丘陵地にあるので見晴らしが良くて気持ちよかったです。

さて、試合…の前に!!!
横浜といえば中華街です!!!
スタグルがわりに横浜グルメを満喫しに横浜中華街へ行ってきました。

食べ歩き!横浜中華街

行ったことはあるのですがもう10年以上行っていないので初めて行く感覚。
元町・中華街駅から地上までのこの不安になるほど長い通路を抜けると…

そこは中華街でした〜!!!
時間がかからないように事前にオススメ店をリサーチしていたので中華街の雰囲気に圧倒されながらも進みます。天気がいい!

さて、1品目の食べ歩きは中華街大飯店さんの「北京ダック」(250円)!

初めて食べました!甘いタレにシャキシャキ野菜が入って美味しい〜!
ペロリと平らげ、さあ次へ!

次は萬珍樓大通店さんで「肉まん」(450円)!

テイクアウトすると横に設置されたウーロン茶が飲めます。優しい。
大きくて皮がフワフワ!皮がこんなに美味しい肉まん初めてです!
国産もち豚使用の美味しいお肉と甘めのフワフワ皮でお腹いっぱい、幸せ!

そしておやつにエッグタルト…と思っていたら占いのお店に変わっていて残念ながら買えず…そこで歩いてるときにあちこちにあって気になっていたゴマ団子(100円)を購入しました。

肉まんでお腹がいっぱいだったのでハーフタイムのおやつにしようか、と言っていたのですが、結局試合中は暑すぎて食べる気にならず、自宅の最寄り駅から家に帰る道すがら食べました。
疲れていたのと小腹が空いていたのでめちゃめちゃ美味しかった!時間が経っていたのにモチモチ感とゴマのプチプチ感があって…また食べたい!

結局この3品(食べ歩き的には2品)でお腹いっぱいの私たちでした…

中華街 天気が良くて 気持ちいい
少食2人 3品フィニッシュ

首都圏バトル5、フリ丸とジェフィのボールキャッチ対決!

今回は横浜FCとの対戦なので「首都圏バトル5」が開催されました!

高めにキックされたボールをキャッチする、というもの。
1回目!

先攻フリ丸、後攻ジェフィ共に失敗!フリ丸のときはセンターサークル内に落ちるようなボールだったのにジェフィのときは大きく蹴り出され…アウェイの洗礼が!!!
さあ、気を取り直して2回目!フリ丸は失敗、ジェフィは…

失敗でしたー。両者とも1つもキャッチできず引き分け(笑)

最後は仲良く健闘を称え合っていました。かわいいですね!お疲れ様!

フリ丸は 被ってるやつ テカってる
そして体は ほぼ人仕様

(フリ丸を初めて生で見た感想です。)

さてメインの試合です!!!

千葉から近いこともあり、ジェフサポさんがたくさん!
コレオもキレイにできてました(タイトル写真参照)。

アウェイでなんとか勝ち点が取れるようになってきたのでどうなるかとドキドキしていたら…前半開始7分に最終ラインの乱れからオフサイドが取れず早くも失点。
あっさり!!!
横浜には今季ジェフから移籍した北爪がいるんですけど、ジェフ戦だからってめっちゃ気合入っていたようで…ものすごくいい動き。北爪のスピードが脅威でした…そしてイバが大きくて強くて上手い。レアンドロドミンゲスも上手い…野村も速いし…怖いよー横浜怖いよー!
昨年のアウェイでの0-4を思い出します…やめてー!!!

しかし後半、船山がやってくれました!!!
試合前のシュート練習でサポから圧を掛けられていた(笑)こともあって…なのかはわかりませんが、慎重に枠を狙って丁寧に打っていた印象でした。
同点だー!と思ったのも束の間、さらに2失点して1-3に…
最初のころのアウェイでの大量失点がよぎります…

しかししかし!ここでもまたまた船山が!!!
途中交代のサリーナスがキレキレで、入ってすぐにいいプレーを連発。そのサリーナスから茶島へ、そして船山がゴール!!!これで2-3!!!

その後アディショナルタイムに。パワープレイの近藤にもおしいシーンはたくさんあって本当になんとか1点取って欲しい〜!!!と思っていたんですが、5分あった時間もどんどん過ぎていきました…
そしてラスト1プレーか…と思ったロドリゲスのキックからラリベイが落とし、相手に当たって跳ね返ったボールを清武がボレー!!!!
私たちの座っているところからはゴールラインを割ったのがはっきり見えました!!!!
大興奮で後ろのお兄さんたちともハイタッチ!!!!

そんなこんなでなんとか3-3のドローとなったのでした…お疲れ様でした…

追いついて 最後は笑顔で 終われたね
だけど課題は まだまだ残る…

妊娠マイナートラブル続出

さて妊娠中期に入り、マイナートラブルが続出しております。

①皮膚のかゆみ
今は背中とみぞおちと頭皮がかゆくて…妊婦は皮膚が乾燥しやすいようです。妊娠線予防も兼ねて保湿で対処しています。
頭皮はアミノ酸シャンプーにすると良いという情報を得たので速攻で変えました。3日ほど経ちますがだいぶ収まってきました!情報って大切!

②こむら返り
寝起きに伸びをするとすぐにふくらはぎがつります。カルシウムが足りていないということらしいです…胎児の発達のためにカルシウムを使うそうですが、なんと足りない分は母体からもらっているとか!産後歯が抜け落ちる人もいるそうで…怖い!!!そろそろビタミン、葉酸、鉄分に加えてカルシウムサプリも飲まないとですね…

③むくみ
座り仕事の影響もありますが、着圧ソックスを履かないとすぐにむくみます。しかも結構ひどくむくみます。
なんなら手とかもむくみます。…困った…

④トイレが近い
胎児で膀胱が圧迫されているようで、すぐにトイレに行きたくなります。我慢するのは良くないということなので、尿意を感じたらすぐに行くようにはしていますが、外出先では結構大変です。
サッカー観戦時は試合開始前ギリギリに行って、ハーフタイムまで持つかハラハラしています…

…といろいろ出てきました。
ただ、ネットで検索すると対処法や経験談を探すことができるので本当にいい時代だなぁと思います。
なんとか対処しながら妊娠後半戦も乗り切って行きたいです。

妊娠の マイナートラブル 対処には
情報収集 できるかが鍵

次節は5/27(日)ホーム vsロアッソ熊本!

5月の試合も残すところ1試合となりました!
今年もやっぱりJ2は団子状態になってきたので、ここで1つでも勝てば順位も大きく変わってきます。
横浜戦では3点取ったのはいいんですが、3失点してしまった守備はなんとかしないといけないところ。
熊本戦ではきっちり修正してくれることを願っています。

也真人のケガが予想以上に重くてかなり落ち込みましたが、也真人が復帰する頃にはもっといい状態でいられるように、私たちは精一杯応援するだけです。
次は勝つぞ!!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?