📕スマホが起こす「自分病」って何?を読んだ。<2019年1月18日のアウトプット>

タイトルに惹かれたことと、自分自身がスマホ依存症かも?と思い当たる節があったので読みました。


「自分病」に思い当たる節がある

スマホでTwitterをしてたり誰かとLINEをしてると「繋がってる気になる」というのは分かる。うまく言えないけど安心できる。

特にTwitterは目的なく触ってしまうし、自分のツイート後の反応(いいね、リツイート、リプライ)はめちゃくちゃ気になってつい開きます。

スマホの自分病ですね。。


LINEのやりとりは2歳児レベル!?

ご指摘の通りですね。

ネット記事を読む、本を読む、ブログを読むなどで長文(短文ではない)の読解力・集中力を落とさないようにして、考える力が削がれないようにしないと。

LINEはなきゃいけない連絡ツールなので、うまく付き合いたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?