見出し画像

顛末の記録

悲しいのか、苦しいのか、怒っているのか、よくわからない。自分の感情と他人の感想があまりにもかけ離れていて、見失う。本当に自分の核となる感情がどこにあるか。当然の結果だと思った、思っていた、そういうスタンスが相手を不愉快にさせた。それを申し訳ないと思った。結果に対する悲しみよりも先に、ごめんね、があって、ずっと自分の感情は置いてけぼり。ずっとそうだ。私がどうしたいかより、相手が怒らないように、嫌な気持ちにならないように。本当は好きだった、本当はあの返信で傷ついた、本当は、、っていう気持ちが、沢山ある。

24.07.10 日記より

今の自分の感情はぐちゃぐちゃだ、と思った。
自分だけでは昇華できなくて、相手に意見を求めたら、相手の意見は私の気持ちとは全然違っていて。
私の中には、「起こった出来事」「よくわからない私の気持ち」「意見をくれた相手の感情」が入り乱れている。
これを少しずつ、紐解いていかなければならない。
私の感情を掬いだして、救ってあげなくてはいけない、迷子の私を。


忘れるには、大切な思い出を作りすぎてしまった。
昔を思い起こすには十分すぎるくらいの時間を過ごしてしまった。
幸せな解釈ですね、と後輩に言われたことがある、それを聞いても、私は止まれなかった。

人を好きになる、ってどうやるんだろう?
と、彼が私に聞いてきた。
私はこたえたかった、たくさん答えを持っていた。
もっと一緒にいたい、もっと楽しいことをしたい、もっとそばにいたい、その「もっと」という感情が恋愛の核なんじゃないか。とか。
それなのに、答えられなかった。
自分の感情が露呈して、この瞬間が壊れてしまうのが、とても恐ろしかった。

もっと相手を困らせていいんだよ。
と、彼が私に言ってきた。
私は彼を困らせたくなかった、でもたくさんの困らせてしまうであろう言葉をずっと飲み込み続けていた。
だから私は、困らせてしまえ!と、半ば自暴自棄のような気持で、メッセージを送った。
そのメッセージは今読んでもぐちゃぐちゃで、でもその時の自分の全てだった。

私のことを友達と思っている彼と、それ以上の関係を望んでいる自分との会話や行動すべてが、相手と私の間にある埋められない溝をまざまざと見せつけてきているようで、悲しい気持ちだったよ。

私は、友達以上の関係でもっと話したりいろいろなところに行ったりしたくて、それの最上級が付き合っているってことだと思っていて、だからはっきりと自分の気持ちを伝えるとしたら、付き合いたいという言葉に集約されていくと思う。

こんなようなことを伝えた気がする。

結論から言えば、私の思いは砕けて消えた。
そして、厳しい言葉が返ってきた。
(以下、実際の文章からニュアンスの抜粋)

「集約されていくかもしれない」とか、そういう曖昧な言葉は、正直かもしれないけど誠実ではないんじゃない?相手が何とかしてくれるだろうという甘えなんじゃない?

たくさんの感情が、私の中で渦を巻いた、巻いている。
でも、わからない、つかめない。
悲しいのか、苦しいのか、怒っているのか、分からない。
どれも少しずつずれているような気がしてしまって、腑に落ちない、気持ち悪い感覚になる。


たくさんの人に話を聞いてもらった。
私だったらこういう返しをする、こういう気持ちになる、という意見をたくさんもらった。
でもそれは、私のこの揺らいだ気持ちのどれとも合致したものではなくて、ただ話を聞いてくれた人の1つの意見として私の中に蓄積されていった。
そして錯覚しそうになる、私もそういう気持ちだったかも。
でも、それは違う。

私は、誠実ではなかっただろうか。
甘えだっただろうか。
みんなは、そんなことない、と言ってくれる。
ある人は、相手こそ甘えている、厳しい言葉を言っても(私)が相手に対して怒らないってことに甘えているんだ!とぷりぷりしていた。
ある人は、相手こそ自分の気持ちばかりで、(私)がそれを受け取ってどう思うかきちんと考えられていないんじゃないの、とアドバイスをくれた。
ある人は、相手は(私)に罪の意識を必要以上に深く刻みつけようとしているように見えるな、と言っていた。

私はその頂いたすべてのアドバイスを、アドバイス、として受け取ろうと思った。
それは、相手と私のやり取りを俯瞰して見た人の意見であって、私の気持ちではない、と、そこをしっかり線引きしようと決めた。
そして、私が彼からのメッセージを受け取ってどう思ったか、どういう気持ちだったかを、しっかり記録しておこうと思った。

私は、嘘をついていない。嘘をつかなかった。相手からは逃げに見えた一言、言葉だったけど、それは確かに私の言葉だった。本心だった。好きだっていう気持ちも、付き合いたいと言い切れない気持ちも、確かにあの時の自分だった。伝えるべきではなかった、それは相手が決めたことで、私はあの時知ってほしかった。傷つく事解ってて、それでも伝えた。正しさで生きてない。私はあの時、そう生きるしかなかった。私もっと、そうやって自分を肯定したい。はっきり言わないといけない、それだけじゃない、もっとグレーを、揺らぎを生きたい。一緒に正解を作れる人と歩きたい。私は相手との気持ちの差がつらかった!それを伝えた!伝えられてよかった!私は(相手からの厳しい言葉に対して)怒ってはいない。怒りは(話を聞いてくれた)周りの人の感情だ。私のどうしようもない気持ちを、相手は一緒に抱えたいと思えなかった、ただそれだけだ。

24.07.10 日記より

グレーを生きたい。
揺らぎを生きたい。
だから、あの時の言葉は私の全てで、私なりの誠実だった。
それが私の本心だ。
今回の出来事における、私の感情の核だと思う。

私の、この揺らぎに対する考えと、相手の、揺らぎを伝えるべきではないという考えがぶつかってしまっただけなんだろう。

きっとそうだ。

だから私は、悲しくもなければ苦しくもないし、怒ってもいないのかもしれない。
そうか、という、ただそうでしかありえなかったね、という、一種のあきらめのような感情になっているんだろう。


きっとこれから、私はたくさんの揺らいだ感情に出会うだろう。
そのたびに、今回のことを思い出して、揺らぎを揺らぎのまま相手の前に差しだることを恐ろしく思うだろう。
それでも私は、そういう正直な自分の気持ちを伝えて、その揺らぎを認めてくれて、それと共に生きていってくれる人と一緒にいたいと思う。

いつか私の揺らぎたちを受け止めてくれる人と出会えますように。

またね!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?