見出し画像

2017年9月 タイ

NGOの活動でこの年もタイへ。
到着してまずはごはん。
パッタイとパパイヤのサラダがお気に入り。
辛いものは食べられないから、パッタイはスパイス抜き。

ホテルにチェックインしたら、可愛いタオルがお出迎えしてくれました。

活動を終えた後は観光へ。
アユタヤへ行って象に乗りました。
しかも頭の上!!思ったよりも高くてちょっと怖かった💦

水の中もぐんぐん進んで楽しかったです。

次はワット・マハタートへ
木の根が絡んだ仏像が有名なところ。

レンガ造りのお寺。
戦争などの影響で崩壊してしまっている所もありました。

ワット・ナー・プラメーン
黄金の仏さまがいらっしゃいました。

ワット・ヤイ・チャイ・モンコン

階段を上って仏頭の上に行けるようになっていました。
上からはお寺の中がよく見えました。

ここのお寺には大きな白い涅槃像もあります。
仏像を取り囲む観光客と比較するとその大きさが良くわかります。

最後はバンコクに戻って、前来た時に工事中だったワットアルンへ。
船やトゥクトゥクで向かいました。

補修工事が終わったワットアルンは真っ白で美しい。
青空に映える!

装飾もピカピカ✨

あっという間の滞在だったけど、楽しかった。
また行きたいなぁ。

*滞在中に食べたもの*

ランブータン、見た目で食べるのちょっと戸惑ったけど美味しかった。
タイはフルーツも美味しくて最高💛

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?