どうぶつの森(あつ森)のあれこれ

タイトルの通りなのですが、最近妹のソフトを借りてたまにどうぶつの森をちょこちょこ触っています。自分用で買ってるわけでもないしガッツリやり込め無いので、敢えて時間を進めたり戻したりすることを禁じて時間の流れをそのままに遊んでいます。

たぬきちはいつも通り無利子のローン組んでくれる優タヌキだし、バイトでも無いのにモノ作りを強要してくる悪タヌキでもありますよね。今作のDIYの要素が結構面白くもあるんですが木材や鉄鉱石集めるのが中々に面倒くさく嫌いな人は嫌いなんだろなぁ…と思いながら集めています。

しょぼいよく広告に乗っているスマホゲーを延々とするっていう趣味があるのでどうぶつの森位のクオリティのゲームなら割と延々同じことし続けれるのでアサリを発見してから撒餌を作って桟橋で撒き、釣るという事を続けた結果昨日はカジキが釣れましたし、マイル旅行券で雨ででかい魚影しか出ないところに行けたのでシーラカンスを釣りました。とりあえず自慢できるところを自慢したので最後に目標を設定して今日のブログとかえさせていただきます。

目標:水族館つくる

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?