見出し画像

最終出勤日と保育園最終日

2021.3.29

15年間勤めた職場に
別れを告げてきました。

いつもは月曜だけやけど
私が最後だからということで、
全体朝礼をしてくださり、
同期のカピバラくんが朝礼進行をし、
製造の部長、課長、
外注管理課 課長のM.Aさんが
一言ずつ言葉を下さり、
記念品を下さり、
私の一言という流れで…

泣きすぎて、
一言もちゃんと
言えたかどうか…(笑)

それくらい自分には
今の職場が思い出の場所に
なったのかもしれません。

あんだけ嫌だ、辞めたい、
解放されたいと言うてたのに
本当に単純で馬鹿だよなぁ…😭
皆の前で見苦しい所を
お見せしました(笑)


朝礼後はいつも通り
現場に入り棚卸し日ということで、
製造はなかったので、
残りの機械のメンテナンスを
YUHIさんに引き継ぎ教えて、
15時までには終えた。

主人が声をかけてくれたおかげで
隣の建屋の部署に行ってしまった
入社したての時にお世話になった元課長や
お世話になった先輩も
挨拶することが出来た✨
少し思い出話もできて良かった。

そして、ロッカー片付けたり、
退職の挨拶の社内メールを
送っていたら、
あっという間に
時間が過ぎてしまった。

朝礼の時ほど泣くこともなく、
最後に粉体グループや、
液体グループ、
お世話になった事務の方、
品質管理課の方、
部課長に挨拶して
会社を退社しました。




個人的にお餞別頂いたりと
感謝しかありません😭
記念品の寄せ書きも
涙が出る出る😭

たぶん今だけだろうけど(笑)
今日は涙流しながら、
デカビタ飲みたいと思います🍺


娘も最後の保育園で、
めちゃくちゃ仲良しのお友達にも
なんとかタイミング良く
お迎え一緒になり、
一生懸命書いたお手紙を
渡すことが出来ました👏👏👏
小学校は別で中学校では再会するけど、
その頃には忘れてるだろうなぁ。
でも、渡した手紙をきっかけに
覚えていたら奇跡だろうなぁ。

私も保育園の友達で
小、中学校は離れ離れだったけど、
文通はしてて、
高校の時に携帯アドレスを
手紙に書いて出したら、
連絡が来て再会したこともあったなぁ。

私は結果的に一度再会して、
だんだん連絡取り合わなくなって
終わったけれど、
果たして娘と仲の良い子は
どんな再会を果たすのか?
乞うご期待みたいな(笑)

その前に別で仲良い友達
できるとは思うけど…(笑)

あと、担任の先生からも
個人的にお手紙をもらって、
読み返しては満足して、
疲れ果てて眠りについてました(笑)

とりあえず…私と娘お疲れ🙌🙌🙌🙌





この記事が参加している募集

#退職エントリ

2,462件

こんな記事でもよろしければ、サポートお願いします! いただいたサポートは感謝の気持ちで使わせていただきます!