見出し画像

会社との距離感

あと1年半くらいで私も
今の会社を辞める。
もう辞めたくて、
帰ってくるたびに主人に
「はぁ〜早く会社辞めたい!」と
吐き出してる。

娘が小学生になるまであとわずか。
入学と同時に退職。
なんてスムーズな計画(笑)


2年前に主人に
会社辞めても良いよと言われた瞬間、
苛立っていた人間関係も
気持ちに諦めがついて
程よく緩和されたけど。
会社に行かなくて良くなるまでは
やはり気が張り詰める。


あと少しの我慢。
上司に辞めると伝えるまでは、
与えられた仕事をとにかく
定時までにこなすことだけを考える。

今の場所で質を落とさず、
効率よく仕事を終わらせる方法は
ある程度身についたから、
あとはミスしないように
コンディション整えて
製造に集中するだけ。

こう見てると
ほんとに面白くない仕事を
してきたんだなと改めて思う。

だけど慣れてるから、
あまり変化したくないと
現状維持を続けて14年続けてきた。

特にリーダーなんてしたくないし、
どちらかというとサポートや
もくもくとした仕事の方が
性に合う。

そう考えると辞めるの勿体ないなんて
思われてもしょうがない。
でも不思議と愛着が湧かない。
仕事ってそんなものなんだろうけど。

とりあえずほぼ男性がする職場で
体力に自信がなくなったのは
事実なので、早く辞めたい所存です。


他の場所でフォークリフトなんて
運転することないだろうし、
小1の壁を越えたら、何ができるかな。
辞めた後のことを想像して楽しみながら、
大好きな音楽聴いて今日も生きてる。


今日の一曲。
育児と仕事との両立で
悩んだ時に助けられた曲。






この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,285件

#退職エントリ

2,471件

こんな記事でもよろしければ、サポートお願いします! いただいたサポートは感謝の気持ちで使わせていただきます!