見出し画像

そう言えば、社会人6年目

社会で私たちは生活していて、そのなかで何ができるんだろうと、ずっと考えていて、でもそれがなんなのがずっと分からなくて、といった日々を過ごしています。自分の武器は何で、どうやって社会に接点を持たせるか。それがすぐに分かればよいのですが。

【これまでを整理する】

社会人になってから3年間は児童館施設で仕事をさせていただきました。学生の頃の経験が楽しく、卒業したら、自分もそうした進路を選びたいと思っていました。

人の出入りが多かった施設でした。児童館施設で仕事をしていたのですが、中途採用で入社してきた人が多くいました。その人たちの話を聞くと、手芸キッドメーカーに勤めていた方や、携帯ショップに勤めていた方や、博物館に勤めていた方や、広告業に勤めていた方や、研究職していた方や、本当にさまざまな人が施設に集まっていました。その方々と話をしてみて、

思いました。社会ってどうなってるんだろう。

児童館施設を辞め、転職を決意。

居酒屋、家電量販店、事務職、介護、携帯ショップ、工場、飲食店、清掃...転職後1年半は寝ても覚めても働くことだけに力を入れていました。

・社会を知りたい・お金を稼ぎたい・働きたい

に動かされていたように思います。でも、気づいたら、稼ぐことが目的になってきました。僅かながらも、稼ぐとどんなことが起きるかと言うと、

住まい、衣類、食事、趣味、にお金をかけることができるようになり、【生活の質】と言われるものが変わることが分かります。普段目にする景色が変わります。引越しができます。日当たりと、風通しのよい住まいに住むこともできます。行動の選択肢が増える。

労働の枠の中で稼ぐには、お給金のよいところで仕事をするか労働時間を増やすかのどちらかでした。しんどいけれど、行動の選択肢が増えるのは嬉しかった。

1年半後、社会人1年目にお世話になった上司に、お会いする機会がありました。雰囲気が変わり、笑顔と元気がすりへっていた様子に驚いているようでした。その日、稼ぐことだけを目的にするのは、改めようと決めました。健康とライフスタイルを考え、稼ぐ時間を調整。そして今日に至ります。

【10年後、20年後、30年後📝】

文章を書くのが好き。しかも、このコミュニティには文章を書くのが好きな人が集まっていて、相手の記事を読むとすごく発見があるし、自分が今どう考えているかも整理できます。ある記事にもあったように私生活のささくれた気持ちも浄化されるように思います。

この先どうしようかな〜

労働時間を調整し、笑顔と元気がもどりつつある今日。1年半を整理しつつ、今ぼんやり興味があり、この先に繋がりそうなワードをメモしとこう✏️

文章・言葉・企業・資格・お客様対応・福祉・創る・研究・音・伝える・食・情報・生産・美・見る・幸せ・働き方・人・姿勢・生き方・普及・育つ・リテラシー・明

この材料をどう調理しようかなあ。どうやって社会と繋げてこうかなあ。