見出し画像

訳音字とタイ文字

7月29日はタイ語の日です。

今回はタイ文字による中国語翻字表記と中国語の訳音字の対応を取り上げます。

タイ語版ウィキペディアの【การทับศัพท์ภาษาจีน】を参考にしています。
ラオ文字による中国語翻字表記もタイ文字表記と共通なものがあるのですが、声調表記は異なっています。

説明

中国語の四声―①陰平ˉ》/②陽平ˊ》/③上声ˇ》/④去声ˋ》/―に対応する声調の基本的な対応 :

陰平ˉ》……🅼平声《กา/Kaa》🅛平声《คา/Khaa・นา/Naa》。
陽平ˊ》……🅼上声《ก๋า/Kǎa》/🅗上声《ขา/Khǎa・หนา/Nǎa》。
上声ˇ》……🅼低声《ก่า/Kàa》/🅗低声《ข่า/Khàa・หน่า/Nàa》。
去声ˋ》……🅼下声《ก้า/Kâa》/🅛下声《ค่า/Khâa・น่า/Nâa》。

他にも軽声があり、中国語の名詞化接尾語〈-子/-ZI〉[ヅ]に対応する《-จึ/-cɯ̀ʔ》[ヂュ]などのように短母音記号で示されますが、訳音字では軽声化は稀です。

ラオ文字では原則的に第1声《ˉ》は子音字の上に第1声調記号《🅼ອ່[ア行], 🅼ປ່[バ行], 🅛ມ່[マ行]》を付加しますが、末子音字がある場合は声調記号が省略される例外表記が見られます。

タイ文字による中国語翻字ではピンインの〈AN〉のように末子音を含む表記の場合、長母音の〈อาน〉[アーン]と短母音の〈อัน〉[アン]のいずれかとなり、発音・綴りが変わる場合があります。
一部の綴りにピントゥーというタイ文字によるサンスクリット・パーリ語表記に用いる子音のみを示す記号が用いられますが、省略される場合もあります。

※見出しの漢字……日本語の漢字(略字も含む)は《🇯🇵》, 韓国語の漢字―台湾・香港における繁体字で簡体字とほぼ同型となった新字体に対応する本来の“康熙字典体”―は《🇰🇷》で示しています。
※特殊表記……女性形は《♀》, 地名専用字は《🌐》で示しています。

ア行【①อ②อ๋③อ่④อ้/Ɂ・ʔ】

Ā】[ア] - タイ〈อา〉、ラオ〈ອ່າ〉。
ÀI】[アイ] - タイ〈ไอ้・อ้าย〉。
ÀO奧・奥】[アウ/オ] - タイ〈เอ้า・อ้าว〉。
ĀN】[アン] - タイ〈อาน・อัน〉、ラオ〈ອ່ານ〉。
ÁNG】[アン/アング] - タイ〈อ๋าง・อั๋ง〉。
ĀI】[エ] - タイ〈ไอ・อาย〉……女性形では例外的に表外読みの《》が使用される傾向がある。
ĒN】[エン] - タイ〈เอิน〉。
ŌU歐・欧】🌐[オ/オウ] - タイ〈โอว〉。
È】[ア/ウ/エ/オ] - タイ〈เอ้อ〉……ドイツ語《Ö・ö》[œ エまたはウ/øː エーまたはウー]に対応し、タイ文字によるドイツ語翻字も〈เอิ-/เออ〉[ə~ɤ ウ/əː~ɤː ウー]となる。曖昧母音[ə アまたはウ/ɘ エ]を示す。

イ段【อิ・อี/I・i】及びヤ行【①ย④ย่・②หย③หย่/Y・y】

イ系統は、本来〈อี・อี๋・อี่・อี้〉ですが、ピンイン表記に合わせて〈ยี・หยี・หยี่・ยี่〉と表記される場合があります。

】[イ/イィ] - タイ〈อี・ยี〉、ラオ〈ອີ່〉。
YĪN】[イン] - タイ〈อิน・ยิน〉、ラオ〈ອິ່ນ〉。
YĪNG】[イン/イング] - タイ〈อิง・ยิง〉。
亞・亚・🇯🇵亜】[ヤ/イア] - タイ〈ย่า〉。
婭・娅】♀[ヤ/イア] - タイ〈ย่า〉。
YÁO堯・尧・🇯🇵尭】[ヤウ/ヤオ/イアウ/イアオ] - タイ〈เหยา〉。
YÁNG揚・扬】[ヤン] - タイ〈หยาง〉。
YÓU】[ユ] - タイ〈โหยว〉。
】[🇫🇷ユ/🇨🇳ユイ/イュ] - タイ〈ยฺหวี・อวี๋〉……繁体字では《》と表記される場合もある。ドイツ語《Ü・ü》[ʏ ユ/yː ユー]に対応するが、タイ文字によるドイツ語翻字では〈อึ/อือ〉[ɯ ウ/ɯː ウー]と異なる。
YÚN雲・云】[ユン/イウン] - タイ〈ยฺหวิน・อวิ๋น〉……漢字圏の“”姓はタイ語版ウィキペディアの主要姓名一覧によると〈อวิ๋น〉と表記。
】[イェ/イエ/エ] - タイ〈เย〉。
葉・叶】♀[イェ/イエ/エ] - タイ〈เย่〉。
YÁN】[イェン/イエン/エン] - タイ〈หยาน〉。
YUĒ約・约】[ヨ] - タイ〈เยฺว〉。
YǑNG】[ヨン/イオン] - ] - タイ〈หย่ง〉。

ウ段【อุ・อู/U・u】及びワ行【①ว④ว่・②หว③หว่/W・w】

烏・乌】[ウ] - タイ〈อู・วู〉、ラオ〈ອູ່〉。
WĒN溫・温】[ウン/ウィン] - タイ〈เวิน〉。
】[ワ/ウァ/ウア/ヴァ/🇯🇵バ] - タイ〈หว่า〉。
】♀[ワ/ウァ/ウア/🇯🇵ヴァ/ファ] - タイ〈หวา〉。
HUÁI懷・怀・🇯🇵懐】[ワイ/フアイ/ファイ/ホアイ/ホワイ] - タイ〈หฺวาย・ไหฺว〉。
WÀN萬・万】[ワン/ウアン/ヴァン/🇯🇵バン] - タイ〈ว่าน・วั่น〉。
WÀNG】[ワン/ウアン/ヴァン/🇯🇵バン] - タイ〈ว่าง・วั่ง〉。
WĒI】[ウィ] - タイ〈เวย์〉。
】[ウゥ/ウ] - タイ〈อู่・หวู่〉。
WÉN】[ウン/ウェン/ヴン/ヴェン/🇯🇵ブン/🇯🇵ベン] - タイ〈เหวิน〉。
WÉI韋・韦】[ウェ/ヴェ/🇯🇵ベ/ヴァイ/🇯🇵バイ] - タイ〈เหวย์〉。
】[ウォ/ウオ/ヴォ/🇯🇵ボ] - タイ〈วั่ว〉。
WĒNG】[ウォン/ウオン] - タイ〈เวิง〉。

ヴァ行【①ว④ว่・②หว③หว่/W・w】

ほとんどの言語の訳音字では、ヴァはワ《瓦/♀娃》, ヴェはウェ《韋・韦》, ヴォはウォ《》と共用されます。
ヴ系統は、本来ウと同じく〈อู・อู๋・อู่・อู้〉ですが、〈วู・หวู่・หวู・วู่〉と表記される場合があります。

WÉI維・维】[ヴィ/🇯🇵ビ] - タイ〈เหวย์〉。
】[ヴ/🇯🇵ブ] - タイ〈อู่・หวู่〉。

カ行【①ค④ค่・②ข③ข่/KH・Kh・kh】

チェコ語の《Ť・ť》[c]やハンガリー語の〈TY〉[c]はカタカナ翻字ではチャ行音で表記されますが、キャ行音に配置しています。

】[ㇰ/ック] - タイ〈เค่อ〉。
】[カ] - タイ〈ข่〉。
KǍO】[カウ/カオ] - タイ〈เข่า・ข่าว〉。
KǍN】[カン] - タイ〈ข่าน・ขั่น〉。
KĀNG】[カン] - タイ〈คาง・คัง〉。
】[キ] - タイ〈จี〉、ラオ〈ຈິ່〉。
JIĀ】[キャ/🇨🇿チャ] - タイ〈เจีย〉。
JIĀNG】[キャン/🇨🇿チャン] - タイ〈เจียง〉。
QIŪ】[キュ/チュ] - タイ〈ชิว〉。
JIÉ】[キェ/🇨🇿チェ] - タイ〈เจี๋ย〉。
JĪN】[キン/ギン/ヂン] - タイ〈จิน〉、ラオ〈ຈິ່ນ〉。
JĪNG】[キング/キン/ズィン/ヂン] - タイ〈จิง〉、ラオ〈ຈິ່ງ〉。
庫・库】[ク] - タイ〈คู่〉。
KUĀ】[クァ/クア/クヮ] - タイ〈ควา〉。
KUĀN寬・宽・🇯🇵寛】[クァン/クアン/クヮン] - タイ〈ควาน・ควัน〉。
KUĀNG】[クァン/クアン/クヮン] - タイ〈ควาง・ควัง〉。
KUÍ】[クェ/クエ] - タイ〈ขุย〉。
KUÒ闊・阔・🇯🇵濶】[クォ/クオ/クァウ] - タイ〈คั่ว〉。
KŪN】[クン/クィン/クォン] - タイ〈คุน〉。
KǍI凱・凯】[ケ] - タイ〈ไข่・ข่าย〉。
KĚN】[ケン] - タイ〈เขิ่น〉。
】[コ] - タイ〈เคอ〉。
KǑNG】[コン] - タイ〈ข่ง〉。

ガ行【①ก②ก๋③ก่④ก้/K・k】

ギンはキン・ヂン《》と共用されています。

JIĀ】[ガ] - タイ〈เจีย〉。
GĀO】[ガウ/ガオ] - タイ〈เกา・กาว〉。
GĀN】[ガン] - タイ〈กาน・กัน〉。
GĀNG岡・冈】[ガン] - タイ〈กาง・กัง〉。
】[ギ/ヂ] - タイ〈จี๋〉。
JIǓ】[ギュ/ヂュ] - タイ〈จิ่ว〉。
】[🇫🇷ギュ] - タイ〈จฺวี〉。
】[グ] - タイ〈กู่〉。
GUĀ】[グァ/グア/グヮ] - タイ〈กวา〉。
GUĀN關・关・🇯🇵関】[グァン/グアン/グヮン] - タイ〈กวาน・กวัน〉。
GUĀNG】[グァン/グアン/グヮン] - タイ〈กวาง・กวัง〉。
GUĪ】[グェ/グエ] - タイ〈กุย〉。
GUǑ】[グォ/グオ] - タイ〈กั่ว〉。
GÒNG貢・贡】[グン/ゴン] - タイ〈ก้ง〉。
GÀI蓋・盖】[ゲ] - タイ〈ไก้・ก้าย〉。
GĒN】[ゲン] - タイ〈เกิน〉。
】[ゴ] - タイ〈เกอ〉。

サ行【①ซ④ซ่・②ส③ส่/S・s】

】[ㇲ/ッス] - タイ〈ซือ〉。
絲・丝・🇯🇵糸】♀[ㇲ/ッス] - タイ〈ซือ〉。
薩・萨】[サ] - タイ〈ซ่า〉。
SHĀ】♀[サ/シャ] - タイ〈ซา〉。
SÀI賽・赛】[サイ] - タイ〈ซ่าย・ไซ่〉。
SHÀO紹・绍】[サウ/サオ/シャウ/シャオ] - タイ〈เซ่า・ซ่าว〉。
SĀNG】[サン] - タイ〈ซาง・ซัง〉。
西】[スィ/🇯🇵シ] - タイ〈ซี〉、ラオ〈ຊີ〉。
錫・锡】🌐[スィ/🇯🇵シ] - タイ〈ซี〉、ラオ〈ຊີ〉。
XĪN】[スィン/🇯🇵シン] - タイ〈ซิน〉。
蘇・苏】[ス] - タイ〈ซู〉。
SŪN】[スン] - タイ〈ซุน〉。
SÀI】[セ] - タイ〈ไซ่ซ่าย〉。
SĒN】[セン] - タイ〈เซิน〉。
SUǑ】[ソ] - タイ〈สั่ว〉。
SŌNG】[ソン] - タイ〈ซง〉。

シャ行【①ซ④ซ่・②ส③ส่/S・sまたは①ช④ช่・②ฉ③ฉ่/CH・Ch・ch】

シはヒ《》と共用されています。
英語訳音字ではシャイはヒャ《》と共用されます。

SHÍ】[ㇱ/ッシュ] - タイ〈สือ〉。
SHĪ】[🇩🇪ㇱ/🇩🇪シュ] - タイ〈ชือ〉……ドイツ語訳音字ではタ行・パ行の前に配置される。
SHĀ】[シャ] - タイ〈ซา〉。
SHÀNG】[シャン] - タイ〈ซ่าง・ซั่ง〉。
XĪN】[シン/ヒン/ツィン] - タイ〈ซิน〉。
SHŪ】[シュ] - タイ〈ชู〉。
SHÙN順・顺】[シュン] - タイ〈ชุ่น〉。
XIÈ謝・谢】[シェ] - タイ〈เซี่ย〉。
SHĒN】[シェン] - タイ〈เซิน〉。
XIĀO】[ショ] - タイ〈เซียว〉。
XIÓNG】[ション] - タイ〈สฺยง〉……タイ語版ウィキペディアでは台湾の地名・高雄は〈เกาสฺยง〉と表記。

ザ行およびヅァ行【①จ②จ๋③จ่④จ้/C・c】

英語などの訳音字では、ズィはツィ《齊・齐》と共用されています。

茲・兹】[ッズ/ズ/ッヅ/ヅ] - タイ〈จือ〉。
ZHĀ】[ザ] - タイ〈จา〉。
ZǍI】[ザイ] - タイ〈ไจ่・จ่าย〉。
ZǍO】[ザウ/ザオ] - タイ〈เจ่า・จ่าว〉。
ZÀN贊・赞・🇯🇵賛】[ザン] - タイ〈จ้าน・จั้น〉。
ZÀNG藏・🇯🇵蔵】[ザン] - タイ〈จ้าง・จั้ง〉。
濟・济・🇯🇵済】[🇷🇴🇦🇪ズィ/🇯🇵ジ] - タイ〈จี้〉。
JĪN】[ズィン/🇯🇵ジン] - タイ〈จิน〉。
】[ズ/ヅ] - タイ〈จู่〉。
ZŪN】[ズン/ヅン] - タイ〈จุน〉。
澤・泽・🇯🇵沢】[ゼ/ザ] - タイ〈เจ๋อ〉。
ZĒNG曾・🇯🇵曽】[ゼン] - タイ〈เจิง〉。
ZUǑ】[ゾ] - タイ〈จั่ว〉。
ZŌNG】[ゾン] - タイ〈จง〉。

ジャ行と中国語ラ行【①ร④ร่・②หร③หร่/R・r】

英語やルーマニア語などの訳音字では、ジャはザ《》と共用されています。

】[🇫🇷ジャ/🇹🇭ンガ] - タイ〈หย่า〉。
RÁO饒・饶】[ジャウ/ジャオ] - タイ〈เหรา
RÁN】[ジャン] - タイ〈หราน〉。
RÀNG讓・让・🇯🇵譲】[ジャン] - タイ〈ร่าง〉。
】[ジ/ッジュ/ージュ] - タイ〈รื่อ〉。
】[ジュ] - タイ〈หรู〉。
熱・热】[ジェ] - タイ〈เร่อ〉。
RÈN】[ジェン/ジン] - タイ〈เริ่น〉。
RUÒ】[ジョ] - タイ〈รั่ว〉。
RÓNG】[ジョン/ジュン] - タイ〈หรง〉。

タ行【①ท④ท่・②ถ③ถ่/TH・Th・th】

タ行基本字母の《》は、英語訳音字では短音〈TE〉[te~tɛ]に由来する“”も表します。

】[ㇳ/ット/🇰🇷ッ/🇬🇧テ] - タイ〈เท่อ〉。
】[タ] - タイ〈ถ่า〉。
TÁO】[タウ/タオ] - タイ〈เถา・ถาว〉。
TǍN】[タン] - タイ〈ถ่าน・ถั่น〉。
TÁNG】[タン/タング] - タイ〈ถัง・ถาง〉。
蒂・🇯🇵蔕】[ティ/🇯🇵チ] - タイ〈ตี้〉。
TÍNG】[ティン/🇯🇵チン] - タイ〈ถิง〉。
圖・图・🇯🇵図】[トゥ/🇯🇵ツ] - タイ〈ถู〉。
TÀI】[テ/タイ] - タイ〈ไท่・ท่าย〉。
TÉNG】[テン] - タイ〈เถิง〉。
TUŌ】[ト] - タイ〈ทัว〉。
TŌNG】[トン/トゥン/🇯🇵ツン] - タイ〈ทง〉。

チャ行【①ช④ช่・②ฉ③ฉ่/CH・Ch・ch】

英語訳音字における短音〈CHOO〉[ʧʊ チュ]由来のチュはツ《》と共用され、長音〈CHEW〉[ʧuː チュー]由来のチュはキュ《》と共用されます。

CHÁ查・🇯🇵査】[🇬🇧チャ] - タイ〈ฉา〉。
CHÁI】[チャイ] - タイ〈ไฉ・ฉาย〉。
QIÁN錢・钱・🇯🇵銭】[チャン] - タイ〈เฉียน〉。
CHĀNG】[チャン] - タイ〈ชาง・ชัง〉。
QIÀ】[🇮🇹チャ] - タイ〈เชี่ย〉。
】[チ/ッチ/🇬🇧ッヂ] - タイ〈ฉี〉。
QĪNG青・🇰🇷靑】[チン/ツィン] - タイ〈ชิง〉。
CHŪN】[チュン] - タイ〈ชุน〉。
QIÈ】[チェ] - タイ〈เชี่ย〉。
QÍN】[チェン] - タイ〈ฉิน〉。
QIÁO喬・乔】[チョ/チャウ/チャオ] - タイ〈เฉียว〉。
QIÓNG瓊・琼】[チョン/ヂョン] - タイ〈ฉฺยง〉。

ツァ行【①ช④ช่・②ฉ③ฉ่/CH・Ch・ch】

ツはチュ《》と共用されています。

】[ッツ/ツ] - タイ〈ฉือ〉。
CHÁ】[ツァ] - タイ〈ฉา〉。
CÀI】[ツァイ] - タイ〈ไช่・ช่าย〉。
CÁO曹・🇰🇷曺】[ツァウ/ツァオ] - タイ〈เฉา・ฉวา〉。
CÀN燦・灿】[ツァン] - タイ〈ช่าน・ชั่น〉。
CĀNG倉・仓】[ツァン] - タイ〈ชาง・ชัง〉。
齊・齐・🇯🇵斉】[ツィ/🇯🇵チ/🇬🇧ズィ/🇯🇵ジ] - タイ〈ฉี〉。
CHǓ】[ツ/🇬🇧チュ] - タイ〈ฉู่〉。
CŌNG聰・聪・🇯🇵聡】[ツン/ツォン] - タイ〈ชน〉。
】[ツェ] - タイ〈เช่อ〉。
CÉN】[ツェン] - タイ〈เฉิน〉。
CUÒ】[ツォ] - タイ〈ชั่ว〉。

ダ行【①ต②ต๋③ต่④ต้/T・t】

ダ行基本字母の《》は、英語訳音字では短音〈DE〉[de~dɛ]に由来する“”も表します。

・🇯🇵徳】[ッド/🇬🇧デ] - タイ〈เต๋อ〉。
達・达】[ダ] - タイ〈ต๋า〉。
DÀO】[ダウ/ダオ] - タイ〈เต้า・ต้าว〉。
DĀN】[ダン] - タイ〈ตาน・ตัน〉。
DĀNG】[ダン] - タイ〈ตาง・ตัง〉。
】[ディ/🇯🇵ジ] - タイ〈ตี๋〉。
DĪNG】[ディン/🇯🇵ジン] - タイ〈ติง〉、ラオ〈ຕິ່ງ〉。
】[ドゥ/🇯🇵ズ] - タイ〈ตู้〉。
DŪN】[ドゥン/🇯🇵ズン] - タイ〈ตุน〉。
DÀI戴・代】[デ/ダイ] - タイ〈ไต้・ต้าย〉……ドイツ語訳音字では過去に二簡字で《》と統合されていた《》も用いられる場合がある。
DÀI】♀[デ/ダイ] - タイ〈ไต้・ต้าย〉。
DĒNG】[デン] - タイ〈เติง〉。
DUŌ】[ド] - タイ〈โต〉。
DŌNG東・东】[ドン] - タイ〈ตง〉。
DÒNG棟・栋】🌐[ドン] - タイ〈ต้ง〉。

ヂャ行【①จ②จ๋③จ่④จ้/C・c】

日本語の現代かなづかいでは外来語のは基本的に《》に置き換えられます。中国語のカタカナ翻字では〈ZH〉[ʈʂ]の《》と〈J〉[ʨ]の《》とで区別される方式があります。

英語訳音字では、単子音〈J〉[ʤ ヂ]は単子音〈CH〉[ʧ チ]を表す《》と共用されています。

ほとんどの言語の訳音字では、ヂ=ジ系列の《》と《》はギ系列, ヂョ=ジョ系列の《喬・乔》と《瓊・琼》はチョ系列と共用です。

】[ッヂ] - タイ〈จี้〉。
JIǍ賈・贾】[ヂャ/ヂャイ] - タイ〈เจี่ย〉。
JIĀO】[ヂャウ/ヂャオ] - タイ〈เจา〉。
ZHĀN】[ヂャン] - タイ〈จาน・จัน〉。
ZHĀNG】[ヂャン] - タイ〈จาง・จัง〉。
ZHŪ】[ヂュ] - タイ〈จู〉。
ZHǓN】[ヂュン] - タイ〈จุ่น〉。
JIÉ傑・杰】[ヂェ] - タイ〈เจี๋ย〉。
ZHĒN真・🇰🇷眞】[ヂェン] - タイ〈เจิน〉。
ZHÉ】[ヂャ] - タイ〈เจ๋อ〉。

ナ行【①น④น่・②หน③หน่/N・n】

ĒN】[エン] - タイ〈เอิน〉。
納・纳】[ナ]- タイ〈น่า〉。
】♀[ナ] - タイ〈น่า〉。
NÀI】[ナイ] - タイ〈ไน่・น่าย〉。
NǍO】[ナウ/ナオ] - タイ〈เหน่า・หน่าว〉。
NÁN】[ナン] - タイ〈หนาน・หนัน〉。
NÁN】🌐[ナン] - タイ〈หนาน・หนัน〉。
】[ニ] - タイ〈หนี〉。
】♀[ニ]-  タイ〈นี〉、ラオ〈ນີ່〉。
NIǓ紐・纽】[ニュ/ニウ] - タイ〈หนิ่ว〉。
NÍNG寧・宁】[ニン] - タイ〈หนิง〉。
】[ヌ] - タイ〈หนู่〉。
NÓNG農・农】[ヌン/ノン] - タイ〈หนง〉。
NÈI內・内】[ネ] - タイ〈เน่ย์〉。
NÈN】[ネン] - タイ〈เน่น〉。
NUÒ諾・诺】[ノ] - タイ〈นั่ว〉。

ハ行【①ฮ④ฮ่・②ห③ห่/H・h】

ハ行基本字母の《》は、英語訳音字では短音〈HE〉[he~hɛ]に由来する“”も表します。

ほとんどの言語の訳音字では、ヒはシ《》と共用されます。

】[ㇵ/ㇷ/ㇹ/ッハ/🇬🇧ヘ] - タイ〈เฮ่อ〉。
】[ハ] - タイ〈ฮา〉、ラオ〈ຮ່າ〉。
HǍI】[ハイ] - タイ〈ไห่・ห่าย〉。
HÀI】🌐[ハイ] - タイ〈ไฮ่・ฮ่าย〉。
HÁO】[ハウ/ハオ] - タイ〈เหา・หาว〉。
HÀN漢・汉】[ハン] - タイ〈ฮ่าน・ฮั่น〉。
HÁNG】[ハン] - タイ〈หาง・หัง〉。
】[ヒ/シ] - タイ〈ซี〉。
XIÀ】[ヒャ/🇬🇧シャイ/🇮🇹シャ] - タイ〈เซี่ย〉。
XIŪ】[ヒュ/ヒウ/シュ/スュ] - タイ〈ซิว〉。
XÌNG興・兴】[ヒン/シン] - タイ〈ซิ่ง〉。
】[フ] - タイ〈หู〉。
HUÁ華・华】[フア/ホア/ホワ/ファ] - タイ〈หฺวา
HUÁN環・环】[フアン/ホアン/ホワン/ファン] - タイ〈หฺวาน・หฺวัน〉、ラオ〈ຫວນ〉。
HUÁNG黃・黄】[フアン/ホアン/ホワン/ファン] - タイ〈หฺวาง・หฺวัง〉、ラオ〈ຫວງ〉。
HUÌ惠・🇯🇵恵】[フイ/ホイ/フィ] - タイ〈ฮุ่ย〉。
HĒI黑・🇯🇵黒】[ヘ] - タイ〈เฮย์〉。
HĒNG】[ヘン] - タイ〈เฮิง〉。
HUÒ】[ホ/フオ/フォ] - タイ〈ฮั่ว〉。
HÓNG】[ホン/フン] - タイ〈หน〉。

ファ行【①ฟ④ฟ่・②ฝ③ฝ่/F・f

ファ行[f]とヴァ行[v]では、語源で子音のみを示す発音が含まれている場合、語頭は《弗~》, 語中・語尾では《~夫》で表記されます。

ファの女性形《》はワ・ヴァの女性形と共用されています。

】🈜[ㇷ/フ/ヴ/ゥ/ファ] - タイ〈ฝู〉。
】🈝[ㇷ/ッフ/ヴ/ゥ] - タイ〈ฟู〉。
】[ファ/🇬🇧ファウ/🇬🇧ファオ] - タイ〈ฝ่า〉。
FÁN】[ファン] - タイ〈ฝาน・ฝัน〉。
FĀNG】[ファン] - タイ〈ฟาง・ฟัง〉。
FĒI】[フィ] - タイ〈เฟย์〉。
FĒN】[フィン/フェン] - タイ〈เฟิน〉。
富・🇯🇵冨】[フ] - タイ〈ฟู่〉。
FĒNG豐・丰・🇯🇵豊】[フン/フォン] - タイ〈เฟิง〉。
FÈI費・费】[フェ] - タイ〈เฟ่〉。
】[フォ] - タイ〈ฝู〉。

バ行【①ป②ป๋③ป่④ป้/P・p】

バ行基本字母の《》は、ウ段の“”と共用されていますが、アラビア語訳音字では《》で単子音を示しています。

】[🇦🇪ッブ] - タイ〈ปู่〉。
】[バ] - タイ〈ปา〉、ラオ〈ປ່າ〉。
】♀[バ] - タイ〈ปา〉、ラオ〈ປ່າ〉。
BÀI拜・🇯🇵拝】[バイ] - タイ〈ไป้・ป้าย〉。
BÀO鮑・鲍】[バウ/バオ] - タイ〈เป้า・ป้าว〉。
BĀN】[バン] - タイ〈ปาน・ปัน〉。
】[ビ] - タイ〈ปี่〉。
BĪN賓・宾】[ビン] - タイ〈ปิน〉。
】[ブ/ッブ] - タイ〈ปู้〉。
BĚN】[ブン/ベン] - タイ〈เปิ่น〉。
BÈI貝・贝】[ベ] - タイ〈เป้ย์〉。
】[ボ] - タイ〈ปั๋ว・โป๋〉。
BĀNG】[ボン/バン] - タイ〈ปาง・ปัง〉。
】[バ/ブ/ベ] - タイ〈ปั๋ว・โป๋〉。

パ行【①พ④พ่・②ผ③ผ่/PH・Ph・ph】

パ行基本字母の《》は、ウ段の“”と共用されています。

】[パ] - タイ〈พ่า〉。
PÀI】[パイ] - タイ〈ไพ่・พ่าย〉。
BǍO】[パウ/パオ] - タイ〈เป่า・ป่าว〉。
PĀN】[パン] - タイ〈พาน・พัน〉。
PÁNG龐・庞】[パン] - タイ〈ผาง・ผัง〉。
】[ピ] - タイ〈ผี〉。
PÍNG】[ピン] - タイ〈ผิง〉。
】[プ/ㇷ゚/ップ] - タイ〈ผู่〉。
PÉNG】[プン/ポン] - タイ〈เผิง〉。
PÈI】[ペ] - タイ〈เพ่ย์〉。
PÉNG】[ペン] - タイ〈เผิง〉。
】[ポ] - タイ〈ปัว・โป〉。
】[パ/プ/ペ] - タイ〈พั่ว・โพ่〉。

マ行【①ม④ม่・②หม③หม่/M・m】

】[ㇺ/ンム] - タイ〈หมู่〉。
】[ㇺ/ンム] - タイ〈มู่〉。
馬・马】[マ] - タイ〈หม่า〉。
瑪・玛】♀[マ] - タイ〈หม่า〉。
MÀI邁・迈】[マイ] - タイ〈ไม่・ม่าย〉。
MÁO】[マウ] - タイ〈เหมา・หมาว〉。
MÀN】[マン] - タイ〈ม่าน・มั่น〉。
MÁNG】[マン] - タイ〈หมาง・หมัง〉。
】[ミ] - タイ〈หมี่〉。
MIÙ繆・缪】[ミュ/ミウ] - タイ〈ม่ว〉。
MÍNG】[ミン] - タイ〈หมิง〉。
】[ム] - タイ〈มู่〉。
MÉNG】[ムン/モン] - タイ〈เหมิง〉。
MÉI】[メ] - タイ〈เหมย์〉。
MÉN門・门】[メン] - タイ〈เหมิน〉。
】[モ] - タイ〈มั่ว・โม่〉。

ラ行【①ล④ล่・②หล③หล่/L・l】:エル[l]系・アール[r]系共用

ĚR爾・尔・🇯🇵尓】[ㇻ/ㇼ/ㇽ/ㇾ/ㇿ/ル/🇬🇧アー] - タイ〈เอ่อร์〉。
】[ラ] - タイ〈ลา〉、ラオ〈ລ່າ〉。
LÁO勞・劳・🇯🇵労】[ラウ/ラオ] - タイ〈เหลา・หลาว〉。
LÁN蘭・兰】[ラン] - タイ〈หลาน・หลัน〉。
LÍN】[リン] - タイ〈หลิน〉。
LÍN】♀[リン] - タイ〈หลิน〉。
LÚN倫・伦】[ルン/レン] - タイ〈หลุน〉。
】[ル/ラ] - タイ〈เล่อ〉。

ラ行【①ล④ล่・②หล③หล่/L・l】:エル[l]系由来

子音字[l]のみを示す基本字形は本来は《》ですが、ほとんどの訳音字では《爾・尔》となっています。

】[🇦🇪ㇽ/ル] - タイ〈เล่อ〉。
】[リ] - タイ〈ลี่〉。
】♀[リ] - タイ〈ลี่〉。
LIǓ】[リュ/リウ] - タイ〈หลิ่ว〉。
盧・卢】[ル] - タイ〈หลู〉。
LÁI萊・莱】[レ/ライ] - タイ〈ไหล・หลาย〉。
LUÒ】[ロ] - タイ〈ลัว〉。
LÓNG】[ロン] - タイ〈หลง〉。

ラ行【①ล④ล่・②หล③หล่/L・l】:アール[r]系由来

LÀI・🇯🇵頼】[ライ] - タイ〈ไล่・ล่าย〉。
LǍNG【朗】[ラン] - タイ〈หล่าง・หลั่ง〉。
】[リ] - タイ〈หลี่〉。
麗・丽】♀[リ] - タイ〈ลี่〉。
LIÚ】[リュ/リウ] - タイ〈หลิว〉。
魯・鲁】[ル] - タイ〈หลู่〉。
LÉI】[レ] - タイ〈เหลย์〉。
LĚI】♀[レ] - タイ〈เหล่ย์〉。
LUÓ羅・罗】[ロ] - タイ〈หลัว〉。
LÓNG龍・龙・🇯🇵竜】[ロン] - タイ〈หลง〉。