いろいろな言語でデビュー

4月5日はデビューの日で、4月6日ごろは入学式となっていて、4月は新年度などいろいろな始まりを象徴しています。

今回はいろいろな言語でデビューを取り上げます。

フランス語【DÉBUT】からの借用語

日本語の〈デビュー〉や英語の〈debut〉はフランス語の末子音の無音化を反映した借用語となっていますが、多くの言語では末子音《-T》[-t ト]が発音される傾向となっています。
日本語における派生語の〈デビュタント〉では長音が短音に変化し、タ行音が含まれています。

Début】フランス[de.by デビュ]、ジャワ - フランス語における複数形は同一発音である〈Débuts〉[デビュ]。派生語で女性が社交界デビューする意の〈Débutante〉[de.by.tɑ̃t デビュタント]がある。
Debut】ほとんどのラテン文字使用言語

語末Tが発音されない、あるいは表記されないグループ

Debut , Début / 𐑛𐑱𐑚𐑿 , 𐑛𐑧𐑚𐑿】イギリス英[ˈdeɪ.bjuː デイビュー/ˈdɛ.bjuː デビュー] - フランス語を尊重した綴りも使用される。シェイヴィアン文字表記の後者はデビュタントの〈Debutante / 𐑛𐑧𐑚𐑿𐑑𐑭𐑯𐑑〉[ˌdɛ.bjuː.ˈtɑːnt デビューターント]のように派生語の場合に見られる。
Debut / 𐐔𐐩𐐺𐐷𐐭 , 𐐔𐐩𐐺𐑏】アメリカ英[deɪ.ˈbjuː デイビュー]
Debú】アストゥリア
Debüt】ドイツ
Debi】セルビア・クロアチア
Деби】セルビア、マケドニア
Տեպիւ】西アルメニア
דביו】ヘブライ
ڈیبیو】ウルドゥー、西パンジャブ
ډيبيو】パシュトー
ڊيبيو】シンド
ޑެބިއު】ディベヒ
डेब्यू】ヒンディー、ネパール、マラーティー
डेब्यू / 𑌡𑍇𑌬𑍍𑌯𑍂】サンスクリット
ডেবিউ】アッサム、ベンガル
ডেব্যু】ベンガル
ਡੈਬਿਊ】パンジャブ
ꯗꯦꯕ꯭ꯌꯨ / দেব্যু】マニプーリ
ડેબ્યૂ】グジャラート
𑂙𑂵𑂥𑂹𑂨𑂴 / डेब्यू】アンギカ
ଡେବ୍ୟୁ】オリヤー
ᱰᱮᱵᱭᱩ】サンタル
டெப்யூ】タミル
డెబ్యూ】テルグ
ಡೆಬ್ಯೂ】カンナダ
ഡെബ്യൂ】マラヤラム
ඩෙබියු】シンハラ
ဍေဗျူ / Ḍebyū】パーリ
ဒေဗျူး】ビルマ
เดบิวต์】タイ
ເດບິວ】ラオ
ᨉᨙᨅᨘ】ブギス
ᜇᜒᜊᜓ / Debut】タガログ/フィリピノ
ᜧᜲᜪᜳ】ハヌノオ
ᝇᝒᝊᝓ】ブヒッド
ᝧᝲᝪᝳ】タグバヌワ
데뷔】韓国
ディビュー / Dibjuu】沖縄
ደቢው】アムハラ、ティグリニャ
ዴቢው】アムハラ

語末Tが発音される、あるいは発音される可能性があるグループ

Debute】ポルトガル
Debuto】エスペラント
Debutt】マルタ
Debutto】イタリア
Debuut】オランダ、アフリカーンス
Debüt】ハンガリー
Debüüt】エストニア
Debija】ラトビア
Debit】ソルブ
Debiut】ポーランド
Debiutas】リトアニア
Debyut】ウズベク
Debyytti】フィンランド
Debýut】トルクメン
Ντεμπούτο】ギリシャ
Дебyт】モルドバ、キルギス
Дебүт】モンゴル、アゼルバイジャン
Дебют】ほとんどのキリル文字使用言語
Дэбют】ベラルーシ
Адебиут】アブハズ
Դեբյուտ】アルメニア
დებიუტი / ᲓᲔᲑᲘᲣᲢᲘ / Ⴃⴄⴁⴈⴓⴒⴈ】ジョージア
דביוט】ヘブライ
דעבוט】イディッシュ
דעביוט】イディッシュ
دبیوت】エジプト・アラビア、ペルシア
دەبيۋت】カザフ
ديبوت】アラビア、ジャウィ
دېبيۇت】ウイグル
डेबुट】ネパール、ドテリ
𑐜𑐾𑐧𑐸𑐚】ネワール
𑂙𑂵𑂥𑂳𑂗 / डेबुट】ビハール/ボージュプリー
𑒛𑒹𑒥𑓂𑒨𑒴𑒙 / डेब्यूट】マイティリー
ଡେବ୍ୟୁଟ୍ , ଡେବ୍ୟୁଟ】オリヤー
டெப்யூட்】タミル
ឌីប៊ូត】クメール
ꦢꦺꦧꦸꦠ꧀】ジャワ
ᬤᬾᬩᬸᬢ᭄】バリ
ᮓᮦᮘᮥᮒ᮪】スンダ
ⴷⴻⴱⵓⵜ】アマジグ

デビューとデヴュー

日本語では〈デビュー〉[de.bʲɯː]の発音が〈デヴュー〉[de.βʲɯː]に変化する場合があり、この場合は表記も破裂音《》[bʲ-]から摩擦音《》[βʲ-]に変わる傾向があります。
ケイブンシャ、後に出版権を受け継いだオリコンから発刊されていたオーディション雑誌で、現在はウェブ版で展開している『De☆View デ☆ビュー』は語中の摩擦音変化を反映しているタイトルとなっているようです。

漢字圏におけるデビューの訳語

漢字圏でデビューは〈出道〉[チューダオ]と表記され、日本語による和語表記では〈でみち〉と読めそうで、新人がいろいろな世界への道へ出る意味合いになるようです。

出道 / Chūdào】中国 - 二簡字表記は〈出辺〉。
出道 / ㄔㄨㄉㄠˋ】台湾華
出道 / Ceot¹dou⁶】広東
出道 / Cêkdao】上海
Cuhdau / Cuƅdau / 出道 , 出辺】チワン
Чўдо】東干