いろいろな言語でのぞみ・かなえ・たまえ

11月7日はなまえで未来をつくる日で、令和5年に制定された名前の記念日です。

昭和51~61年に放送されたテレビ朝日系コントバラエティ番組『欽ちゃんのどこまでやるの!』で主演の萩本欽一さんの娘役で、のぞみ役・高部知子さん, かなえ役・倉沢淳美さん, たまえ役・高橋真美さんの3人による企画アイドルユニット“わらべ”は昭和57年12月21日にキッズソング『めだかの兄妹』でデビューし人気を博し、かなえ役・淳美さんとたまえ役・真美さんのデュオユニットになってからの2ndシングル『もしも明日が…。』では大サビのコーラスパートで欽ちゃんの妻役・真屋順子さん, 欽ちゃんの息子役・見栄晴さん, クロコ役・小堺一機さん, グレコ役・関根勤さんが参加し、ヒット曲となりました。

欽どこ』のコントにおける欽ちゃんの3人の娘のネーミングは“望み叶えたまえ”に由来する未来への希望を願う印象的なネーミングとなっています。

今回はいろいろな言語でのぞみ・かなえ・たまえを取り上げます。

いろいろな言語でのぞみ・かなえ・たまえ

【のぞみ〈Nozomi〉―かなえ〈Kanae〉―たまえ〈Tamae〉】ほとんどのラテン文字使用言語
【のぞみ〈Nozomi / 𐔓𐔖𐔣𐔖𐔒𐔍 / 𐖅𐖮𐖼𐖮𐖫𐖥〉―かなえ〈Kanae / 𐔏𐔀𐔓𐔀𐔇 / 𐖁𐖗𐖬𐖗𐖞〉―たまえ〈Tamae / 𐔝𐔀𐔒𐔀𐔇 / 𐖎𐖗𐖫𐖗𐖞〉】アルバニア
【のぞみ〈Nozomi〉―かなえ〈Canae〉―たまえ〈Tamae〉】ラテン、ウェールズ
【のぞみ〈Νόζομι , Νοζόμι〉―かなえ〈Κανάε〉―たまえ〈Ταμάε〉】ギリシャ
【のぞみ〈Нодзоми〉―かなえ〈Канае〉―たまえ〈Тамае〉】ブルガリア、ウクライナ
【のぞみ〈Нодзоми〉―かなえ〈Канаэ〉―たまえ〈Тамаэ〉】ロシア、カザフ
【のぞみ〈Нодзомі〉―かなえ〈Канае〉―たまえ〈Тамае〉】ウクライナ
【のぞみ〈Нодзамі , Надзомі〉―かなえ〈Канаэ〉―たまえ〈Тамаэ〉】ベラルーシ - オ段のオーО・о》はアクセントが無い場合はアーА・а》で表す。
【のぞみ〈Нозоми〉―かなえ〈Канае〉―たまえ〈Тамае〉】マケドニア、アゼルバイジャン
【のぞみ〈Нозоми〉―かなえ〈Канаэ〉―たまえ〈Тамаэ〉】ウズベク
【のぞみ〈Նոզոմի〉―かなえ〈Канаэ〉―たまえ〈Թամաէ〉】西アルメニア
【のぞみ〈Նոզոմի〉―かなえ〈Կանաե〉―たまえ〈Տամաե〉】アルメニア
【のぞみ〈ნოზომი / ᲜᲝᲖᲝᲛᲘ / Ⴌⴍⴆⴍⴋⴈ〉―かなえ〈კანაე / ᲙᲐᲜᲐᲔ / Ⴉⴀⴌⴀⴄ〉―たまえ〈ტამაე / ᲢᲐᲛᲐᲔ / Ⴒⴀⴋⴀⴄ〉】ジョージア、メグレル
【のぞみ〈ნოძომი / ᲜᲝᲫᲝᲛᲘ / Ⴌⴍⴛⴍⴋⴈ〉―かなえ〈კანაე / ᲙᲐᲜᲐᲔ / Ⴉⴀⴌⴀⴄ〉―たまえ〈ტამაე / ᲢᲐᲛᲐᲔ / Ⴒⴀⴋⴀⴄ〉】ジョージア、ラズ
【のぞみ〈ᏃᏐᎻ / Nosomi〉―かなえ〈ᎧᎾᎡ / Kanae〉―たまえ〈ᏔᎹᎡ / Tamae〉】チェロキー
【のぞみ〈נאָזאָמי〉―かなえ〈קאַנאַע〉―たまえ〈טאַמאַע〉】イディッシュ
【のぞみ〈נוזומי〉―かなえ〈קאנאה〉―たまえ〈טאמאה〉】ヘブライ
【のぞみ〈نوزومي〉―かなえ〈كاناي〉―たまえ〈تاماي〉】アラビア
【のぞみ〈نوزومي〉―かなえ〈كانايه〉―たまえ〈تامايه〉】ヒジャーズ・アラビア
【のぞみ〈نوزومي〉―かなえ〈کانايه ، كانايه〉―たまえ〈طامايه〉】モロッコ・アラビア
【のぞみ〈نوزومي〉―かなえ〈کاناٴي〉―たまえ〈تاماٴي〉】ジャウィ
【のぞみ〈نوزومی〉―かなえ〈کانائ〉―たまえ〈تامائ〉】南アゼルバイジャン
【のぞみ〈نوزومی〉―かなえ〈کانائه〉―たまえ〈تامائه〉】ペルシア
【のぞみ〈نوزومی〉―かなえ〈کانائے〉―たまえ〈تامائے〉】ウルドゥー
【のぞみ〈نوزومی〉―かなえ〈کانائے〉―たまえ〈ٹامائے〉】西パンジャブ
【のぞみ〈نوزومى〉―かなえ〈كاناى〉―たまえ〈تاماى〉】エジプト・アラビア
【のぞみ〈نوزومی〉―かなえ〈کَنائے〉―たまえ〈تَمائے〉】カシミール
【のぞみ〈نودزومىي〉―かなえ〈كاناە〉―たまえ〈تاماە〉】カザフ
【のぞみ〈نۆزۆمی〉―かなえ〈کانایێ〉―たまえ〈تامایێ〉】ソラニー
【のぞみ〈नोजोमी〉―かなえ〈कानाए〉―たまえ〈तामाए〉】ネパール
【のぞみ〈नोजोमी / 𑌨𑍋𑌙𑍋𑌮𑍀〉―かなえ〈कानाए / 𑌕𑌾𑌨𑌾𑌏〉―たまえ〈तामाए / 𑌤𑌾𑌮𑌾𑌏〉】サンスクリット
【のぞみ〈नोज़ोमी〉―かなえ〈कानाए〉―たまえ〈तामाए〉】ヒンディー
【のぞみ〈नोझोमी〉―かなえ〈कानाए〉―たまえ〈टामाए〉】マラーティー
【のぞみ〈नोझोमी / ನೋಝೋಮೀ〉―かなえ〈कानाए / ಕಾನಾಏ〉―たまえ〈तामाए / ತಾಮಾಏ〉】コンカニ
【のぞみ〈নোজোমি〉―かなえ〈কানায়〉―たまえ〈তামায়〉】ベンガル
【のぞみ〈নʼজʼমি〉―かなえ〈কানাই〉―たまえ〈টামাই〉】アッサム
【のぞみ〈ਨੋਜ਼ੋਮੀ〉―かなえ〈ਕਾਨਾਏ〉―たまえ〈ਤਾਮਾਏ〉】パンジャブ
【のぞみ〈ནོ་ཛོ་མི་ , ནོ་ཛོ་མི།〉―かなえ〈ཀ་ནའེ་ , ཀ་ནའེ།〉―たまえ〈ཏ་མའེ་ , ཏ་མའེ།〉】ゾンカ
【のぞみ〈ནོ་ཛོ་མི་ , ནོ་ཛོ་མི།〉―かなえ〈ཁ་ནའེ་ , ཁ་ནའེ།〉―たまえ〈ཐ་མའེ་ , ཐ་མའེ།〉】チベット
【のぞみ〈नोजोमी / 𑐣𑑀𑐖𑑀𑐩𑐷〉―かなえ〈कानाए / 𑐎𑐵𑐣𑐵𑐊〉―たまえ〈तामाए / 𑐟𑐵𑐩𑐵𑐊〉】ネワール
【のぞみ〈ꠘꠎꠝꠤ〉―かなえ〈ꠇꠣꠘꠣꠄ〉―たまえ〈ꠔꠣꠝꠣꠄ〉】シレット
【のぞみ〈ꯅꯣꯓꯣꯃꯤ / নোঝোমি〉―かなえ〈ꯀꯥꯅꯥꯑꯦ / কানাএ〉―たまえ〈ꯇꯥꯃꯥꯑꯦ / তামাএ〉】マニプーリ
のぞみ〈નોજ઼ોમી / 𑋑𑋧𑋂𑋩𑋧𑋗𑋢〉―かなえ〈કાનાએ / 𑊺𑋠𑋑𑋠𑊶〉―たまえ〈તામાએ / 𑋍𑋠𑋗𑋠𑊶〉】カッチ
【のぞみ〈નોઝોમી〉―かなえ〈કાનાએ〉―たまえ〈તામાએ〉】グジャラート
【のぞみ〈𑂢𑂷𑂔𑂷𑂧𑂲 / नोजोमी〉―かなえ〈𑂍𑂢𑂰𑂉 / कनाए〉―たまえ〈𑂞𑂧𑂰𑂉 / तमाए〉】ビハール/ボージュプリー
【のぞみ〈𑂢𑂷𑂔𑂺𑂷𑂧𑂲 / नोज़ोमी〉―かなえ〈𑂍𑂰𑂢𑂰𑂉 / कानाए〉―たまえ〈𑂗𑂰𑂧𑂰𑂉 / टामाए〉】アンギカ
【のぞみ〈𑒢𑒼𑒖𑒼𑒧𑒲 / नोजोमी〉―かなえ〈𑒏𑒢𑒰𑒋 / कनाए〉―たまえ〈𑒞𑒧𑒰𑒋 / तमाए〉】マイティリー
【のぞみ〈𑠝𑠵𑠑𑠺𑠵𑠢𑠮 / नोज़ोमी〉―かなえ〈𑠊𑠬𑠝𑠬𑠆 / कानाए〉―たまえ〈𑠙𑠬𑠢𑠬𑠆 / तामाए〉】ドーグリー
【のぞみ〈𑚝𑚴𑚑𑚷𑚴𑚢𑚯 / नोज़ोमी〉―かなえ〈𑚊𑚭𑚝𑚭𑚆 / कानाए〉―たまえ〈𑚙𑚭𑚢𑚭𑚆 / तामाए〉】カーングリー
【のぞみ〈ନୋଜୋମି〉―かなえ〈କାନାଏ〉―たまえ〈ତାମାଏ〉】オリヤー
【のぞみ〈ᱱᱳᱡᱳᱢᱤ〉―かなえ〈ᱠᱟᱱᱟᱭᱮ〉―たまえ〈ᱛᱟᱢᱟᱭᱮ〉】サンタル
【のぞみ〈நோசோமி〉―かなえ〈கனே〉―たまえ〈தமே〉】タミル
【のぞみ〈నోజోమి〉―かなえ〈కనాఏ〉―たまえ〈తమాఏ〉】テルグ
【のぞみ〈ನೋಜೋಮಿ〉―かなえ〈ಕನೇ〉―たまえ〈ತಮೇ〉】カンナダ
【のぞみ〈നോസോമി〉―かなえ〈കനേ〉―たまえ〈തമേ〉】マラヤラム
【のぞみ〈නොසෝමි〉―かなえ〈කනායේ〉―たまえ〈ටමායේ〉】シンハラ
【のぞみ〈နောဇောမီ / Nojomī〉―かなえ〈ကာနာဧ / Kānāe〉―たまえ〈တာမာဧ / Tāmāe〉】パーリ
【のぞみ〈နိုဇိုမီ〉―かなえ〈ကာနာအဲ〉―たまえ〈တာမာအဲ〉】ビルマ
【のぞみ〈ណូហ្សូមិ〉―かなえ〈ខាណាអិ〉―たまえ〈ថាម៉ាអិ〉】クメール
【のぞみ〈𑄚𑄮𑄎𑄮𑄟𑄨〉―かなえ〈𑄇𑄚𑄠𑄬〉―たまえ〈𑄑𑄟𑄠𑄬〉】チャクマ
【のぞみ〈โนโซมิ〉―かなえ〈คานาเอะ〉―たまえ〈ทามาเอะ〉】タイ
【のぞみ〈ໂນໂຊມິ〉―かなえ〈ການາເອະ〉―たまえ〈ຕາມາເອະ〉】ラオ
【のぞみ〈ꦤꦺꦴꦗ꦳ꦺꦴꦩꦶ / Nozomi〉―かなえ〈ꦏꦤꦲꦺ / Kanaé〉―たまえ〈ꦠꦩꦲꦺ / Tamaé〉】ジャワ
【のぞみ〈ᬦᭀᬚᭀᬫᬶ〉―かなえ〈ᬓᬦᬳᬾ〉―たまえ〈ᬢᬫᬳᬾ〉】バリ
【のぞみ〈ᬦᭀᭊᭀᬫᬶ〉―かなえ〈ᬓᬦᬏ〉―たまえ〈ᬢᬫᬏ〉】ササック
【のぞみ〈ᮔᮧᮐᮧᮙᮤ〉―かなえ〈ᮊᮔᮆ〉―たまえ〈ᮒᮙᮆ〉】スンダ
【のぞみ〈ᨊᨚᨍᨚᨆᨗ〉―かなえ〈ᨀᨊᨕᨙ〉―たまえ〈ᨈᨆᨕᨙ〉】ブギス
【のぞみ〈ꤵꥋꤺꥋꤸꥇ〉―かなえ〈ꤰꤵꥆꥉ〉―たまえ〈ꤳꤸꥆꥉ〉】ルジャン
【のぞみ〈ᜈᜓᜐᜓᜋᜒ / Nozomi〉―かなえ〈ᜃᜈᜁ / Kanae〉―たまえ〈ᜆᜋᜁ / Tamae〉】タガログ/フィリピノ
【のぞみ〈ᜨᜳᜰᜳᜫᜲ〉―かなえ〈ᜣᜨᜡ〉―たまえ〈ᜦᜫᜡ〉】ハヌノオ
【のぞみ〈ᝈᝓᝐᝓᝋᝒ〉―かなえ〈ᝃᝈᝁ〉―たまえ〈ᝆᝋᝁ〉】ブヒッド
【のぞみ〈ᝨᝳᝰᝳᝫᝲ〉―かなえ〈ᝣᝨᝡ〉―たまえ〈ᝦᝫᝡ〉】タグバヌワ
【のぞみ〈노조미〉―かなえ〈가나에 , 카나에〉―たまえ〈다마에 , 타마에〉】韓国 - 日本人名の場合、ハングル音節文字GA》[ka- カ/-ɡa- ガ]とDA》[ta- タ/-da- ダ]は〈하기모토 카나에〉[ハギモト・カナエ]や〈하기모토 타마에〉[ハギモト・タマエ]という風に名字に続く場合、名前の発音・綴りがそれぞれKA》[kʰa カ]とTA》[tʰaタ]と激音[◌ʰ]に変化。
【のぞみ〈ኖዞሚ〉―かなえ〈ካናኤ〉―たまえ〈ታማኤ〉】アムハラ、ティグリニャ
【のぞみ〈ⵏⵓⵣⵓⵎⵉ〉―かなえ〈ⴽⴰⵏⴰⵢ〉―たまえ〈ⵜⴰⵎⴰⵢ〉】アマジグ
【のぞみ〈ꖓꖉꕆ〉―かなえ〈ꕪꕯꔀ〉―たまえ〈ꕚꕮꔀ〉】ヴァイ