マガジンのカバー画像

気になる単語の多言語表記リスト

136
運営しているクリエイター

2022年8月の記事一覧

いろいろな言語でハニワと土偶

いろいろな言語でハニワと土偶

8月28日ははにわの日です。

今回はいろいろな言語でハニワと土偶の表記を取り上げます。

いろいろな言語でハニワハニワの漢字表記は〈埴輪〉で、漢字圏のほとんどで〈土偶〉と共に借用されていますが、近年は日本語と発音が近い表記が取り入れられています。

【Haniwa】ほとんどのラテン文字使用言語
【Hàníwá】ヨルバ
【Hanîwa】クルド
【Haniva】チェコ、セルビア・クロアチア、ハンガリ

もっとみる
各言語によるハグ・バグ・パグとハット・ホットの違い

各言語によるハグ・バグ・パグとハット・ホットの違い

8月9日はハグの日・ソフトウェアバグの日・パグの日、8月10日はハットの日です。

今回は各言語におけるハグ・バグ・パグの違いについてまとめておきます。

ハグとバグとパグ【ハグ《🤗, 🫂》―バグ《🐛》―パグ《🐶》】絵文字
【ハグ〈Hug〉―バグ〈Bug〉―パグ〈Pug〉】ほとんどのラテン文字使用言語 - 各言語ごとに発音が異なる。
【ハグ〈Xaq〉―バグ〈Baq〉―パグ〈Paq〉】アゼル

もっとみる