マガジンのカバー画像

漢字表記関連まとめノート

60
漢字表記に関するまとめノートです。
運営しているクリエイター

2022年7月の記事一覧

訳音字とタイ文字

訳音字とタイ文字

7月29日はタイ語の日です。

今回はタイ文字による中国語翻字表記と中国語の訳音字の対応を取り上げます。

タイ語版ウィキペディアの【การทับศัพท์ภาษาจีน】を参考にしています。
ラオ文字による中国語翻字表記もタイ文字表記と共通なものがあるのですが、声調表記は異なっています。

説明中国語の四声―①陰平《ˉ》/②陽平《ˊ》/③上声《ˇ》/④去声《ˋ》/―に対応する声調の基本的な対応

もっとみる
訳音字と声調の区別が存在する各種言語の文字

訳音字と声調の区別が存在する各種言語の文字

7月28日は地名の日、7月29日はタイ語の日です。

1957年に中国・広西チワン族自治区などで話されているタイ諸語のチワン語における最初のラテン文字正書法が公布されてから今年で65周年というラテン文字の歴史にとって重要な年です。

チワン語ラテン文字では、第2声《Ƨ・ƨ》, 第3声《З・з》, 第4声《Ч・ч》, 第5声《Ƽ・ƽ》, 第6声《Ƅ・ƅ》と声調専用字母を生み出したことでダイアクリティ

もっとみる