見出し画像

52.中国語の「姆咪」はムーミンなのか、綿木ミシェルなのか?

大家好。今回取り上げる中国語はこれです。

姆咪
Mǔ mī

これは「ムーミン」のことですが、中国ではムーミンのことを「姆明(Mǔ míng)」「姆米(Mǔ mǐ)」とも言います。台湾ではムーミンのことを「嚕嚕米(Lǔ lǔ mǐ)」と言います。

画像1

上記画像は『ジャングルになったムーミン谷』(簡体字版)で、ムーミンを「姆咪」と表記しています。

ところが、このムーミンに強力なライバルが現れました。それが綿木ミシェル

綿木ミシェル(台湾:綿木蜜雪兒)なんて知らないという方、侮るなかれ、彼女こそKEYPO検索エンジン」が行なった「2019年ネット民の魅力的な嫁 Top20で、新垣結衣TWICE周子瑜に次いで人気投票第3位なのです。ガッキーツウィに次いで3位というのは相当なものでしょう(初音ミクもランクインしてます)。

画像2

台湾のこの投票は2018年4月11日~2019年4月10日のデータによるもので、少し古いのですが、データ数から考えても、綿木ミシェルが人気であることは間違いないでしょう。

綿木ミシェルとは、スマホ用ゲームアプリ『バトルガール ハイスクール(台湾:戰鬥女子學園)』のキャラクター。ファンシーな物が好きな星守クラスのマスコット的存在で、「むみぃ~」という独特の口ぐせがあります。この「むみぃ~」には様々な感情表現がありますが、それを理解できるのは常磐くるみだけという難儀なもの。

画像3

この『バトルガール ハイスクール』は、2015年から台湾・香港・マカオで繁体字版を配信していたもので、よく知られたゲームアプリのようです。この「むみぃ~」は台湾のネット掲示板では流行語となり、綿木ミシェルが「姆咪と呼ばれるようになったというのです。

画像4

台湾では「姆咪」と言えば、綿木ミシェルのことであり、ムーミンは「嚕嚕米」なので混乱はしません。中国では『バトルガール ハイスクール』自体が配信されていないので問題ないですね。香港だと両方出てきますが、「姆咪」は綿木ミシェルの方が優位のようです。

今回は「姆咪」について調べてみました。またお会いしましょう。下個隨筆見!


この記事が参加している募集

この記事を読んでいただき、誠にありがとうございます。今後も記事作成を頑張っていきます。noteアカウントがなくてもできますので、よろしければご支援のほどよろしくお願いいたします。