見出し画像

週末ぼっちラン#05:20キロペース走

今週のポイント練習は,20キロペース走。
ちょうど地元で20キロ走の練習会があり,参加しようと思っていたのですが,天気予報が安定するまで待っていたら締め切られていました(泣)。

なので,今回も安定の「ぼっちラン」。
前回よりも少し強度を高めて,キロ5分30秒を設定ペースにします。


練習に出るか,迷いまくる

土曜日が30℃予報だったので,曇り予報が出ていた日曜午前を狙いました。
・・・が,朝起きてNHKのデータ放送をみると,朝からずっと雨の予報に。
今日は練習を諦めるしかないか。練習会に申し込まなくて良かったな,と思いながら買い物へ出ると,外は雨がちらつく程度。

なんだ,走れそうじゃん。

買い物を終えて,ウェザーニューズをチェックしてみると,13時すぎまでは小雨(0mm)とのこと。ひょっとすると20℃前後の気温で練習ができるのは今日が最後かもしれないと思い直し,急遽練習を決行することにしました。

練習記録

そんなわけでもたもたしたので,公園に着いたのは11時半ごろ。
最低10キロは走って,雨が酷くなった時点で練習を止めるプランでスタートしました。

①~10キロ@5'30

1  5:22.4 (5:22.4)
2  5:26.6 (10:49)
3  5:28.1 (16:17)
4  5:28.6 (21:46)
5  5:25.0 (27:11)
6  5:24.8 (32:35)
7  5:18.8 (37:54)
8  5:23.2 (43:17)
9  5:24.3 (48:42)
10   5:19.6 (54:01)

24/5/19@公園

ランの心構えが出来ていなかったせいか,いつもより身体が重い。
ま,そのうち雨が降るだろうし,止める理由は出来るでしょうと思いつつ,10キロまでは淡々とペースを刻みました。

②~20キロ@5'30

11  5:23.3 (59:25)
12  5:21.9 (1:04:46)
13  5:29.2 (1:10:16)
14  5:26.9 (1:15:43)
15  5:20.8 (1:21:03)
16  5:29.0 (1:26:32)
17  5:17.1 (1:31:49)
18  5:27.0 (1:37:16)
19  5:26.6 (1:42:43)
20  5:26.4 (1:48:09)

24/5/19@公園

案の定,13キロくらいからきつくなってきました。
ペースも中だるみしてきたし止めたいけど,雨が降らない! 話が違う!
仕方がないので(?)そのまま頑張りました。16キロ以降はいよいよきつくなってきましたが,ちょうど良いペースで走っているランナーを見つけたので,彼をペーサーにして何とか最後まで喰らいつきました。

一人反省会@宅飲み

練習が終わると,待っていたかのように雨が降り始めました。ウェザーニュースの予報通りです。本当は外でランチをしたかったけど,本降りになる前にと家に帰ってきました。
シャワーを浴びてTVをつけると陸上中継をやっていたので,それを観ながらランチ&宅飲み。。。もとい,反省会の開催。

正直,今日は5分30秒ペースは無理かもと思っていましたが,すべてのラップで設定内に収まっていました。今日も「合格」です。よく頑張りました。
しかし,疲れた。本当に疲れた。私にはペース走が一番きついですね。

キロ平均は,5'25でした。前回よりキロ11秒もペースアップ。
現時点ではこれで上出来ですが,今シーズンのハーフの目標タイムに合わせるには,ここからさらに15秒上げる必要があります。
秋には,スピード練習が必要になるかもしれませんね。

テーピングはして臨みましたが,18キロあたりで内すねに少し違和感が出ました。明日のダメージが心配。とりあえず,アイシングはしておきました。

練習を終えて

今日は3つのことを学びました。

・少々の天候不良なら,迷わずさっさと練習に出るべし
・ウェザーニューズは結構当たる
・田中希美選手,4位で残念!

次の週末はLSDの予定ですが,そろそろ暑さが無視できなくなってきました。梅雨もまもなく到来ですね。
天気,気温,体調と相談しながら,練習メニューを調整していきます。
でも,まだまだ頑張るよ~。

この記事が参加している募集

#ランニング記録

3,048件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?