見出し画像

右回りの英語と左回りの日本語

「日本語と英語は異なる言語なので、英語だけの脳を作る」という人たちがいるが、本当にそうなのだろうか?日本語だらけの脳の中に英語だけの世界を作るなんて、とてつもない時間と努力が必要。脳は「物事を合理的に考えて、それらを効率的に処理する」ためにあるはず。外国語にも応用できる。

英語と日本語は音と文字は異なるが、構造を同じにする。

あなたは 来年の春 までに その仕事を 得るために 英語を 話す ことができ(る) なければならない はずだ あなたは

[You]  [next spring]  [before]  [the job]  [to get]  [English]  [speak]  [be able to]  [have to]  [should]  [You] 

日本語の配列を整備すれば、後は主語を語尾に移動するだけ。日本語も英語もそれぞれ逆から読めば、正しい配列になる。言葉を正しく並べればそれが文法であり、誰にも文句は言われない。習う必要もない。向上心があれば単語を覚え、発音を「歌うように」練習すればいい。話し相手は必要ない。中学高校と或いは大学まで英語を勉強して言葉を並べられないなんて何か原因があるはず。

主語の後に(助)動詞を配置すれば、後に続く言葉は自動的に決定される。ポイントは「助詞を前置詞」にする。すると、すべての日本語は英語の順で言うことができる。英語を話す外国の人たちは似たような片言日本語を話す。彼らは頭の中でこのように言葉を日本語列に組み替えている。なので、そのような言い方になる。英語は語と語の間にスペースがあるので、これができるが、日本語にはスペースがないので日本人には不可能。ただ、日本語にも上記のように正しいスペースを作ることができれば、誰でもこの技術を持つことはできる。単語さえ覚えれば英文を正しく自由に作ることができる。文を丸暗記する必要はない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?