マガジンのカバー画像

「」と「」

6
運営しているクリエイター

記事一覧

「5S」と「部活」

「5S」と「部活」

「5S運動」という日本発祥のスローガンがある。

5S(ごエス、ごーエス)とは、製造業・サービス業などの職場環境の維持改善で用いられるスローガンである。各職場において徹底されるべき事項を5つにまとめたもので、4S運動に「躾」(習慣化の場合もある)を加えた5項。

 細かい部分はまで清潔、整頓された状態をキープすることが安全と品質安定、効率アップにつながる。小学校から子どもたちに掃除をさせる事を大事

もっとみる
「ギャンブル」と「サウナ」

「ギャンブル」と「サウナ」

 ギャンブルと聞いて悪いイメージが湧く人はいるけど、良いイメージを抱く人は多くない。日本で認められている賭博は限られているし、カジノを含むIR事業を巡る報道や世論を見るとそう感じてしまう。それでもパチンコや競馬、競艇、競輪。世界ではポーカーやスポーツ賭博等、莫大なお金が動いている。

 僕はパチンコや競馬などのギャンブルはやらない。しかしゲーム性のあるポーカーや麻雀等はたまに。子どもの頃にはお年玉

もっとみる
「永久機関」と「標準医療」

「永久機関」と「標準医療」

永久機関とは:外部からエネルギーを受けることなく、仕事をし続けることのできる装置(動画内より引用)

 一見永久に動き続けるような夢のような装置。だけど実はそれは現実的にはありえない。ただ残念なことに専門外、というか物理の基礎がなってない僕みたい人からすれば「ありえない」ということは分かっても、それを説明する事はとても難しい。

**********************

 標準医療とは:科学

もっとみる
「るつぼ」と「中途半端」

「るつぼ」と「中途半端」

 「人種の坩堝(るつぼ)」と評されたアメリカ。調べて初めて知ったのは戯曲の名前だということ。

Illust from 不明 - University of Iowa Libraries Special Collections Department [1], パブリック・ドメイン, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=1176131による

もっとみる
「無意識」と「センス」

「無意識」と「センス」

 自分を意識してコントロールしている割合と無意識に色々選択、行動している割合は案外後者の方が多い。理性で自分を制御できる時間は短い。人間の集中力が45分しか持たない、という説があるのも無関係ではないと思う。

 楽しい、と感じるのは本能。つまり無意識だ。ゲームに夢中になって気づいたら3時間経っていた、という時に集中45分限界説は適用できない。もちろん苦痛に感じるのも同様。集中できるにはできるけど、

もっとみる
「自分のMP」と「F1のタイヤ」

「自分のMP」と「F1のタイヤ」

9月くらいからよくF1を見るようになりました。元々スポーツ観戦は雑食でなんでも見ます。野球、サッカー、テニス、ラグビー、アメフト...F1は球技と違ってずっと集中していなくていいので、それが逆に面白くてよく仕事をしながらBGM代わりに見ています。

このF1の面白さの一つにタイヤがあります。タイヤは全マシン共通で支給されるもので、耐久性と速さが違うものが3種類。レース中に1,2回タイヤ交換をす

もっとみる