マガジンのカバー画像

トム

7
トムの書いた記事です
運営しているクリエイター

記事一覧

君たちはどう生きるか(そしてそれにはいくらかかるのか)

「老後30年間生きるのに2,000万円不足する」という試算が出され、議論が紛糾したのがもう3年以…

選べることは幸せなこと

トルストイの小説の一節に『幸福な家庭はどれも似たものだが、不幸な家庭はいずれもそれぞれに…

”世界”はいうほど近づいてはいない気がする

『手のひらから世界』という表現をしばしば見かける。 確かに、インターネットの普及やモバイ…

【どこを見られる?】面接官が考える通過率を上げるポイント

こんにちは、トムです。 最近、中途採用の面接官をする機会があったため、採用側の立場から転…

「やる気スイッチ」押せてる?自分を動かす気持ちの作り方

こんにちは、合同会社QUESTのトムです。 前回の記事では、成長を加速させるためのスケジュー…

時間を味方につける!成長を加速させるスケジュール管理術とは

はじめまして、合同会社QUESTで事業開発を行っているトムです。 以前、CEOの「てんちょー」の…

自己紹介(高校同級生4人。キャリア事業の共同創業)

みなさまこんにちは。 QUESTのトムです。 私たちQUESTは2022年11月に高校時代の友人4人で起業しました。はじめましてのこの記事では、私たちが起業に至った経緯やかける想いについてお話させていただきます。 起業の背景きっかけは自分たち自身が抱える閉塞感とそこからの脱却、将来への投資でした。 私たちは勤める会社も違いますし、抱えている問題意識はバラバラでしたが、どこか似たような閉塞感を抱えていました。 具体的には、硬直した組織やポストの不足、特定の組織への特化(転