見出し画像

くえすと愚伝録〜九州一周の旅〜

【概要】
各県で“クエスト“をこなしながら
九州を一周する企画…もとい修行。
【期間】
2021年12月15日〜2021年12月23日(予定)
【クエスト】
各県10人にツイッターorツイキャスのフォローをしてもらう。
失敗→未達人数×ケツバット
成功→使えるお金+1000
【ルール】
最初の所持金は2000円
スタート後使えるお金は
ツイキャス来場者×1円
アイテム(ポイント)×1円
新規サポーター×50円
ツイッターいいね×1
ツイッターリツイート×10
※ガソリン代を除く。
凸者が現れると+α!!


【ルート(タイムスケジュール)】

1日目(12月15日)佐賀

7:00集合

7:30~ツイキャス開始・出発式

8:00~移動

9:00~【吉野ヶ里遺跡】
〜勾玉作成・化石掘り・ご飯〜対決有り

12:30~移動

14:00~【忍者村】〜対決有り〜

16:00~【森とリスの遊園地メルヘン村】
〜でけぇリスみたくないやついる?いないよな〜

17:00~移動 

17:45~【魚雷発射試験場跡】
〜観光?かくれんぼしたいなぁ〜

18:45~移動&対決!!〜佐世保バーガー争奪戦〜

20:00~ 【Big Man】佐世保バーガーを喰らう!!

21:00~移動

23:00~【鍋冠山公園】〜夜景スポット?心霊スポット?謎に包まれた公園を探索・乾杯!→就寝〜

24:00 1日目終了

2日目(12月16日)長崎

7:00~ 起床・体操

8:00~ 【グラバー園】対決有り

11:00~移動・飯

13:00~【眼鏡橋】〜橋で少しぼーっとさせてくれ〜

14:00~ 移動

15:30~【雲仙普賢岳】〜火山の凄さを感じる〜

17:00~【島原城】〜“俺たちの“夜の陣〜

20:00~ご飯

22:00~【道の駅 みずなし本陣ふかえ】〜道の駅探索・乾杯!→就寝〜

23:00 2日目終了

3日目(12月17日)熊本

熊本クエスト
〜KUMADORI〜
全国に名を馳せたあの“くまもん”
を見つけ出し一緒に写真をとれ!
失敗→旧佐敷トンネル一人肝試し
成功→鹿児島でご褒美シロクマ

7:00~起床・体操

7:30~【道の駅みずなし本陣ふかえ】出発・移動

【散策】

9:00 【九商フェリー乗り場】到着

9:40~九商フェリー出発

10:40 【熊本港】到着

10:50~移動

11:30~ 【熊本駅】〜熊本市街探索〜
〈昼食ふらっとどこかのお店へ〉

13:30~移動

15:00~【らくのうマザーズ阿蘇ミルク牧場】
〜対決有り〜

18:00~移動

19:00~【市内飯】〜馬刺し…からし蓮根…〜

21:00~移動

23:00~【旧佐敷トンネル】〜ホラーナイト〜

23:30〜移動

24:30 【道の駅みなまた】到着〜夜も遅いので多分すぐ就寝〜

25:00 3日目終了

4日目(12月18日)鹿児島 

7:00 起床・体操

8:00~【道の駅みなまた】出発・移動

×11:00~【砂むし会館 砂楽】〜砂風呂を楽しむ〜
↑撮影NGの為別の予定へ!🥺
11:30【池田湖】でイッシー捜し!

12:30~移動

14:00~【天文館】〜シロクマ早食い対決?〜

〈昼食をとるなら黒豚の大山か黒かつ亭〉

16:00~移動

18:10~【桜島】到着

【散策】

22:00~【国民宿舎レインボー桜島】

23:00 4日目終了

5日目(12月19日)鹿児島

鹿児島クエスト
〜OOSUMIQUEST⚔〜
鹿児島に魔物が現れた…!?
俺達が行かなくて誰が行くんだよ!
大隅半島で開催される『オオスミクエスト』
を制限時間内にクリアせよ!
失敗→鹿児島晩御飯抜き
成功→鹿児島晩御飯サービス

10:00~起床・体操

10:30~【ホテル】出発・移動

11:00~オオスミクエスト開始

~16:00 オオスミクエスト終了

16:10~移動

16:30~【霧島ヶ丘展望台】〜休憩〜

17:00~夜飯〈とんかつ竹亭〉(前日の昼食にカツ食べてる場合他の場所選んでよさそう)

20:00~移動

22:00 【道の駅なんごう】 到着
〜5日目終了の地〜

6日目(12月20日)宮崎

宮崎クエスト
〜SAMUKUNAI〜
日本の南国九州。その中でも南国なのが宮崎だ。
おいおい。そんな格好じゃ南国は楽しめないぜ?
「夏の格好」で「寒い」発言禁止。
南国気分で宮崎を一日楽しめ!
失敗→寒中水泳;;
成功→大分で温泉ご褒美

7:00~起床・体操

7:30~【道の駅なんごう】出発・移動

8:10~【鵜戸神宮】
〜運玉を投げ入れる〜対決有り

9:10~移動

9:30~ 【サンメッセ日南】〜モアイ像に並ぶ〜

10:30~移動

11:00~ 【鬼の洗濯板】〜見たことない風景〜

12:00~移動・飯(クレイトンハウス)

14:00~【綾の照葉大吊橋】
〜でかいたかいながい橋〜

14:30~移動

17:30~【道の駅青雲橋】
〜ヘンな石顔とにらめっこ〜

18:00~ 【高千穂峽】
〜谷のライトアップで良い雰囲気になる〜

19:30~ 【国見ヶ丘展望所】
〜6日目終了の地〜

7日目(12月21日)大分

7:00~起床・体操

7:30~【国見ヶ丘展望所】出発・移動

10:00~【高崎山】〜猿を楽しむ〜

12:30~移動

13:00~【海地獄】〜地獄巡りを始める〜

13:30~【鬼石坊主地獄】

14:00~ 【かまど地獄】

14:30~【鬼山地獄】

15:00~ 【白池地獄】

15:40~ 【血の池地獄】

16:10~ 【龍巻地獄】

17:40~【鶴の湯】〜大分の秘湯?〜

8日目(12月22日)大分→福岡

【米神山】〜パワースポットでパワーをもらう〜

【鳥市本店】〜鶏の足を食べる〜

【北九飲み屋】〜九州一周の締め〜

9日目(12月23日)福岡

福岡クエスト
〜KANSHA〜
この日まで旅が続けられたのも
視聴者の方々の声援があってこそだ。
感謝の気持ちを決して忘れてはいけない。
9日目の配信でコメントしてくれた人の名前を全て
太宰府天満宮で“噛まずに”読み上げよう。
そして、感謝の気持ちを神様に聞いてもらおう。
みんな、ありがとう
失敗→してはいけない
成功→しなければいけない

【ゆうれい坂】
〜霊力勝負!ゆうれい坂でボールレース!!〜

【北九州を散策】

大体14時くらい
【太宰府天満宮】帰着

【おわり】

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?