マガジンのカバー画像

心と体を整える

36
心と体は自分でも整えられる。そんな視点から綴った記事を集めています。
運営しているクリエイター

#エッセイ

幸せの味を思い出す方法 【月曜朝のプレイリスト】

幸せって感覚、 もう長いこと味わってない。 もう、思い出せなくなっちゃったかもなあ。 ク…

3年前の自分に、ありがとう。

土曜日。 目が回るような平日を乗り切った ご褒美の一日。 またすぐ始まる一週間を 今日だけ…

noteがつらくなる前に、読んでほしい話

もしかして、noteを書くのが、キツくなってきていませんか。 最近、立て続けに何人か、noteを…

今週の自分に、思いきり胸を張る

土曜日の朝なのに もしまだ昨日までのことで なんだかスッキリしないなら この一週間、自分が…

今週の自分に、やっぱり胸を張る

また、一週間が過ぎた。 何をした? 何、食べた? 誰と会った? 何、話した? 会心の一撃が…

悪いけど、こんなもんじゃないぜ

今週も一生懸命やって 走りぬいた。 走れる地点まで走った。 スタートを切った。 スタートラ…

「がんばらないを頑張る」ためにまずやること

頑張り続けている人ほど 頑張るのをやめられない。 ならば、いっそ 「がんばらない」を頑張ってみませんか? という話を少し前にしました。 それを読んだエリーニ(erini) さんが、こんなチャレンジをしてくれました。 「今、頑張りすぎていること」「変えたいこと」などを、普段の生活を振り返りながら、リストアップ。 「がんばらないを頑張る」はじめの一歩に、とてもよさそうです! 「がんばらないを頑張る」ための第一歩 頑張るのが当たり前だと 評価の基準はどうしても 「全力

ざわつく心はかもしてしまおう【心を整える】

ごまかしようのない不安。忍びよる恐怖。ついて回る否定的な感情。いろいろな意味で出口の見え…