見出し画像

ゴルフのススメVOL.5 何から練習すればいいか?

みなさんこんにちは(^^)
クワトロ37です。

今回はゴルフを始めてどんな練習をすればいいかを書いていきます。

ゴルフは「クラブを使ってボールをカップに沈める」これがゴルフの本質であり、絶対的なルールになります。

みなさんのゴルフのイメージはどんな感じですか?
イメージとしてはドライバーで気持ちよく飛ばして、緑の芝の上を気持ちよくプレーしている姿でしょうか?
毎ショットピンフラッグにボールが寄せてカップインさせている姿でしょうか?

このイメージはとても素晴らしいと思います。
しかし、これが上手くいかないのがゴルフなんですね。
すでに練習場でボールを打たれた方は分かると思うのですが、気持ちよく振っても当てれないんですね(笑)
自分も全く当てれませんでした(笑)

なぜなら、止まっているボールを打つということは想像以上に難しいからです。

ゴルフによく似たスウィングをするスポーツで野球やテニスのボールは当たるのにゴルフは全く当たらないという意見をよく聞きます。
なぜなら、ゴルフは反射神経や動体視力を使うことが出来ないからなんです。

野球やテニスは動いているボールを打ち返すという動作になりますが、ゴルフは自分が最初にクラブを動かしてからボールを打つという順番になります。
似ているようで全く違います。

野球、テニス
動→静

ゴルフ
静→動

わかりやすく書くとこんな感じでしょうか?

人間は動いているものを打ち返す時に動体視力、反射神経を使うことが出来ます。
これの方が本能的に動けるので比較的ボールに当てやすいんですね。

動いていないものは本能で打つのではなく、自分でスタートを決めて打つという流れになるので理性的に考えてからスタートさせることになります。
これが思っているよりも難しく、とてもぎこちない動きになります。
自分も最初の頃のスウィングを見ると笑っちゃうほどでした(笑)

ゴルフは理性で考えて自分の持っているクラブがどんな動きをしてボールに当てているのかを理解しながら練習するのがとても大切でクラブの動きが良くなることによってスウィングも出来る様になります。

まずはクラブの動きを理解してボールに当てる練習がとても大切です。
それを理解して練習されてみてはいかがですか?

次からはどういった練習方法が効果的かを書いていきたいと思います(^^)

ではまた!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?