見出し画像

秋分の日の経絡ヨガ

経絡(けいらく)は気エネルギーの道、季節や湿度によって、影響を受けます。
そんなわけで、「春の経絡、秋の経絡・・」などという言い方をよくします。

毎日の経絡体操(ヨガ)には、そういったアイデアを取り込んでいます。
春には春の花が咲き、秋には秋の花が咲くように、命ある身体は季節の影響を受けないはずがありませんよね🎃

季節や年齢へのこだわりを手放す

ただ、気候も少しずつ変わってきている気がします。いや、確実に、変わってきているでしょう! 気候だけでなく、年齢も、40才だから、60才だから、80才だから・・そういう考えも、もう手放してよい頃ですよね?

東洋医学をベースにした経絡ヨガをしていながら、矛盾するようですが、季節というものも制限されたひとつの世界の出来事であって、絶対ではありません。
過去の法則ではなく、今の自分の身体からのサインを、そのつど新鮮な感動をもって受け止めたい、そんなふうに思ってます🌈



今年の秋にフォーカスする経絡

ところで、今年の秋分の日前後、わたしがフォーカスしていているのは、「体内のクリーニング(浄化)」。断捨離です。次の季節に移るとき、過ぎ去った季節の残り香(残骸?)を放置せず、きれいに洗い流したいですね。

というわけで、9月中旬〜10月は

・経絡の中で一番長い、膀胱経を流す
・膀胱経が通る、首、ついでに肩甲骨、仙腸関節をしっかり動かす
・背骨をしなやかに、ていねいに、動かすポーズ
・腎臓をあたためるポーズ

と断捨離プログラムでいきますね。もちろん、いつものように、その日の皆さんのご体調に合わせて行います✨



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?