見出し画像

【食べる】を取り戻す

3月31日。
 
この日から、わたしは、本格的に【食べる】ことを取り戻す生活 に入りました。
(自ら、医師にその旨を伝え、経口摂取を始めることを伝えました。)
 
 
半年ぶりの固形物。
毎食【バナナ半分】からのスタート☆
 
 
転院してから、その日までの数日間は、経口摂取できていたのはドリンクのみでした。
(点滴はもちろん 24時間持続で)
 
そうして、ドリンクを摂取して腸管がしっかり動いていたことや、飲み込みも安定してきて 唾液が出始めていたことを実感し、
「固形物も食べられるかも?」と思ったのです。
 
 
 
これが、すごいんですよね・・・。
人間の体って(笑)
 

(計画というか、設定がそうだったんでしょうけど)
 
 
・10月からドリンクしか摂取していなかったわたしが、
・奥歯(臼歯)が尖りまくってたわたしが、
・喉の筋力もだいぶ落ちていたわたしが、
 
 
いきなり、半年ぶりの固形物(バナナ半分)を、しっかり噛んで、飲み込めたんです。
 
 
むせることも、胃が痛くなることも 無く・・・。
 
 
(ちなみに、10月以降、奥歯の縁が犬歯のように尖ってきてました。
嚙み潰すことが無くなると、臼歯も犬歯みたいに 縁が尖るんですね。笑)
 
 
 
 
遡って、2022年5月。
 
それまで、【玄米菜食 + チキンやシーフード】を食べていたのが、急に絶つことになり、
(火を通したものを食べれなくなったため)、
 
そこからの わたしの【食変容】は、過去ブログで書いてきた通りです。

この記事 ↓ も そのひとつ。



流れを簡単に書くと、
 
☆生もののみ(動物性含む)摂取
生野菜、フルーツ、刺身、シラスなど 【加熱したものを食べないというところで ローフード的 発想】

☆生もののみ(動物性含まない)摂取
生野菜、フルーツ 【ヴィーガン的 発想】

☆フルーツ(甘いもの)とナッツや豆類のみ 摂取 
生のフルーツ、凍らせたフルーツ、ドライフルーツ、ナッツや豆類。 
ここから【フルータリアン/果実食主義】へ移行 /2022年8月~

☆生のフルーツ(甘いもの)のみ 摂取

☆固形物を摂らず ドリンクのみ 摂取。
(フレッシュなフルーツはミキサーにかけてドリンクにする)
ここから【リキッダリアン】へ移行 /2022年10月~

☆水以外は 一切摂らない
ここから【不食/ブレサリアン】へ移行 /2023年2月~
 
 
と、変容して、
 
 
3月が近づくにつれ、水すら受け入れられなくなり・・・

ミッションのための【生きるか死ぬかライン】の肉体(極度の脱水・飢餓状態)となりました。
  
そして、搬送されて今に至ります。(これは 想定外でした・・・)
 
 
  
こんな感じで、1年弱、
【アトピー様皮膚炎を治したい一心で】食事をシフトしてきて、
 
頭の中が【フルータリアン】【リキッダリアン】【ブレサリアン】の知識と感覚でいっぱいになっていたわたしが、

入院して、いきなり【普通に食べる】ことに向かうコトになったんです。
 


ここから、
 
【元の体を取り戻すために】
【1日も早く退院できる状態に至るために】
 
頭の中と、現実と、折り合いを付けながら【食べることの試行錯誤】を続けていきました。
 
 
 
 そして・・・

今になってわかるのは、
 
わたしが【試行錯誤しながら 良好な結果を導き出す(体現する)】ことも、【ミッションのひとつ】となっていたのです。

もし、この記事があなたの心に響いて「役に立った」「氣づきを得た」などの価値を感じて【ドネーション】のお氣持ちが湧きましたら、【サポート】という形でドネーションください。 いただいたエネルギー(ドネーション)は、大きく、豊かに 循環(記事に反映)させていただきます。