孫介護で大変なことランキング

祖父母と暮らす、孫です。26歳です。

ばあちゃんは認知症です。
じいちゃんは社長してます。←その会社で働くことを名目に介護してます

そんなこんなで今日は
孫介護の大変なことランキングを発表します。
6個に絞りました。



第6位 娘と勘違いされていること

祖父母の娘がわたしの母にあたるのですが、祖母は私を娘と思っています。
実際、容姿が似ているので親戚にも間違えられるのですが💦最悪(笑)
最初はまあ仕方ないかと思っていましたが、なんかだんだん違う名前で呼ばれることがストレスになってきて、私のことを違う名前で呼んだときは基本無視することにしました。(笑)
名前の呼ばれ方って私(INFP)には結構繊細な問題。

第5位 帰宅願望

認知症あるあるの『家帰る』ってやつですね。
基本、家を他人の家と思い始めて、夕方ごろになると
祖父に『さ、家帰ろか』と言い出します。(笑)
ここからが演技の見せ所、『きょうはもう遅いので泊まってください』と言います。そしたら、あーだこーだ言いつつごはん食べて寝てくれます。
もしくは、散歩に連れ出して、家に帰ってきたよという過程をわざわざ演出するときもあります。

帰宅願望からの徘徊はいちばん大変です。
一度、朝帰りして2日酔いで寝ていた時に、祖母が一人で出て行ってたんですね。警察沙汰にはなりませんでしたが、その後も目を離したすきに出ていくので、泣く泣くシャッターを閉めて家から出れない状況にするという対策をとっています。

施設等では、施設前にニセモノのバス停を作って、帰るという人たちには
そこでバスが来るまで待ってようね。みたいな工夫もされてるとか?
認知症相手にはありとあらゆる嘘や演技は必須ですね。

第4位 臭い問題

まあ、これは我慢するしかないのですが
赤ちゃんと違って、おしっこ・うんこはしっかり臭いですからね。
あと薬を服用しているので、普通の尿と違う臭いがします。
やっと二人ともおむつを利用し始めてくれて、だいぶ改善されましたけど、
家中なんか臭いなってことはしばしばあります。
いい香りの芳香剤を置くよりも、消臭剤を置く方がいいことも学びました。
いい香りと老人臭は喧嘩します。

第3位 同じことを何回も聞かされる、聞かれる

これも仕方ないんです。認知症なんで。
けどやっぱり大変です。
今はスルーする力を身に着けたので基本無視(多分よくない)ですが、
最初は全部に受け答えしていたので自分がおかしくなりそうになってました。『ヒーーーーーーーー!!!!』って感じです(笑)
けど、できないことを『なんでこんなんも分らんの』とか言うのはあかんので、無言でサポートです。最近はどうせ聞こえてないからと小さい声でぶつぶつ文句言いながらやってます。

第2位 耳遠い

これは二人ともです。まあ仕方ないですよね。
平均3回は同じこと言わないと聞き取ってくれません。
まず、1回目はあきらめます。相手からしたらなんか言うてるなで終わるので。本気の2回目。ここで60パー。情報足して3回目ここで90パー。
だいたい話そうとしたらこうなります。
めっちゃストレスです(笑)
だから、普通の人と話してて1回で通じたときの感動はすごいです。
あと言いたいこと汲み取ってくれるのも感動です。

第1位 夜中の徘徊

これはもう堂々の1位!!!!!!
最近だいぶ回数が減ったのですが、もう最初のうちは
一晩に何回起こされたことやら。
熟睡しているところを妨害されるのはストレスの極みです。
あるときは、妄想で私が男をこっそり連れ込んでいると思い始めて
家中、その男(いませんよ)を探して、挙句の果てには1時間の説教(夜中2時とか)なんてこともありました。
いきなり荷物まとめて服着替えだしたり。
葬式始まるから、とか言って布団たたみだしたり。
まあ、夜中の徘徊の時だけは、スタスタ歩く!しかも力持ち!
人体の不思議だなと思います。


ほかにもいろいろと大変なことがあるのですが
今日は思いつく項目でランキングにしてみました。

孫介護している方いたら、コメントくださいね☺


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?