マガジン

  • ずぼら女が将来の旦那さんに出会うまで

    デートのことなど書いてます

  • 介護日記

    認知症ばあちゃんと高次脳機能障害の母をもつわたしの介護日記

最近の記事

老老介護が愛おしい

認知症の祖母を世話する祖父 孫のわたしは 1年同居し、我慢の限界で 祖母とは口を利かないでいる なぜ施設に入れないんだろう と思うが 二人の私生活を見ていると そんな困難な日々にも 楽しいひと時があるわけで 私一人が 思いあがっていただけかもしれない そんな二人から 距離を置くことにした もちろん心配なので近くに一人暮らし することにした 頼りなさすぎる 叔父と私の母 この二人を育てたのは紛れもない 二人なわけで 自業自得なのだろうけど こんなにも現役で社長

    • 祖父の奇行① 洗濯機1日6回くらい回す

      • 前に出れるタイプではない

        そう確信した時期があった とある女の子との出会いがきっかけだった 彼女は海外のミュージカルスクールに入り 海外の映画俳優を目指している子だった 同じスクールでダンスレッスンを受けていた その子は私よりも2つ下で その子になぜか好かれ 次第に二人で遊んだりする仲になった とある仕事をもらい それは彼女と一緒に行うものだった そこでわたしは彼女のプロ意識と才能を ”羨ましい”ともなくただ 『こういう子がスターになっていくのか』 と痛感した と同時に このような子たち

        • 価値観の異なる人と暮らすといい

          私は祖父母と暮らして1年になる26歳。 1年間刺激的な生活をしてきた。 80越えの二人 ましてや片方は認知症 今まで実家にいた私は あらゆる当たり前が、当たり前ではないことに 気づいた。 それは、親はこんな事までしてくれていたのか! とかいう類ではなく、 こんなことができる人間の能力は当たり前ではないのか! というものだ。 それは これから老いてゆく私にとっては おそろしいものを見ている感覚にもなった。 少し話がずれた。 言いたかったことはこれではない。 私が

        老老介護が愛おしい

        マガジン

        • ずぼら女が将来の旦那さんに出会うまで
          2本
        • 介護日記
          2本

        記事

          noteとアメブロの違い

          アメブロ始めた。 ブログってnoteよりもハードルが高いイメージだった。 けどアメブロのほうがイージーかもしれないのが今の印象。 だが媒体としては似たようなものなので 使い分けが必要かねと思いその隔てを考えた。 アメブロはまさしく『今日おこったこと』を書き記す場所。 感情の変化や考えを書く場というよりも 事実をつらつらと、ただあったことを書くところ。 noteは『感情の動き』を書き留めるところ。 アメブロは面白い。 たんたんと事実を書くのだから、小学生の日記みたいで

          noteとアメブロの違い

          やっぱお前なんか、、、?

          こんにちはーーー!! kそ暑い(;'∀') typhoonどこ????! もはやちょっと雨ほしいぐらいなんだがぁ 竜巻までは怖いけれど、、、 南海トラフの特別警戒やらいろいろあって忙しないいですなァ。 いやー私ですね、 再来週27歳になるんです。 さすがに30歳までパートナーは欲しいなーって心のどこかで思っているのです。ここ3日間くらいこんなに暑いけど 人肌恋しいーーーーーーってなっておりまして もうたまらず今朝、神棚に向かってお願いしてみたのです。 『そろそろ、将来の旦那

          やっぱお前なんか、、、?

          なんかわからんけど、とりあえずお遍路行ってきます🫡

          この一年、多分人生で1番 寺社仏閣に行った一年でした。 3歳くらいから祖母に連れられて四国のお遍路さん 行ったりとかはしてたんですけど そんなん覚えてへんし?笑笑 ましてや3回満願してるというスーパーキッズ でしたwww (あと一回回ったら先達なれるwww 多分前の3回はもう無効やろから これから4回まわりますwww) それから10数年経ち、なんとなく 『お遍路行かなあかん気がする』 と思いたち、9月の連休二つを利用して9日間で マイカーお遍路してこようと思ってます!

          なんかわからんけど、とりあえずお遍路行ってきます🫡

          『何のためにいきているのか』とか聞かないでーーーー!! 『やりたいことをやれ』とか言わないでーーー!!

          『何のためにいきているのか』とか聞かないでーーーー!! 『やりたいことをやれ』とか言わないでーーー!!

          盆休みおわって

          いやぁ、お盆休みって一瞬ですな。 寝盆はもったいないから1日1予定は入れてたおかげで 盆明け初日も早起きは難なくできました✌ いっぱい休んだところで、社内ニートなので 『よし!切り替えて仕事するぞ』とかはなく、、、(笑) フリーランスで働くのが性に合っているとは思うので、その準備していきますか、、、ね。ま、ぼちぼちね。焦るといいことないのよ。 いやはや 盆過ぎたら年末まで一瞬。とよく言いますが 本当にその通りで、盆以降の記憶が毎年あまりない。(笑) そのうえ、1年のスピード

          盆休みおわって

          生きてりゃいいんだろ

          なんて投げやりな題名。(笑) 生きてりゃいいんだ。 『ああした方がいい』『こうした方がいい』 色々行ってくるよ、特に親とかじいちゃんとかな。 それはな、私が将来生きていくのに困らないように 言ってくれてるんだ。 だけどな、それに従って生きていった後に 待ってるのは、親が描いた未来だ。 私が望んだ未来なんてもんはない。 そもそも望むことさえ忘れてしまっている。 親のせいにするのはよくない。 これらを選んできたのは自分だ。 だが、判断基準を埋め込んできたのは親だと思って

          生きてりゃいいんだろ

          魔法の言葉を持っておくといい

          生きているとストレスが多い。 ストレスを感じやすい私は、ほとんどのことがストレスだ。 好きなこと寄せ集めて生きてても、0にはできない。 ストレスを感じたときに、自分の中でそれを軽くする方法がある。 それが魔法の言葉。 人の行動にストレスを感じるとき ⇨『まぁ、そんな人もおるか』 自分にストレスを感じるとき ⇨『まぁ、そんなこともあるか』 この2つ。 この言葉を瞬時に脳内に出せたとき ストレスの半分くらいが軽減する。 実際、認知症の祖母と暮らしていると 理解不能な行

          魔法の言葉を持っておくといい

          言葉尻で本意を探ってしまう。noteはわかりやすい。 それが本当に言いたいことじゃないやろ。 ってのは苦手だな、 私もそんな文章書いてるのかな

          言葉尻で本意を探ってしまう。noteはわかりやすい。 それが本当に言いたいことじゃないやろ。 ってのは苦手だな、 私もそんな文章書いてるのかな

          努力している人が素敵という美徳に苦しめられた四半世紀

          単刀直入に言うと 今まで私は『努力している人』を演じてきた。 それは努力している人=美しい・すごい・素敵 という価値観があったから わたしはこの価値観を否定したいわけではない。 現在パリで行われているオリンピック選手の 一瞬の勝負のために積み上げた4年間の努力は 本当にすごいと思う。 その真似をして、『努力している人』を演じてきた私は 勝負の場で当然負けることとなる。 オリンピック選手だって、努力しようと思ってしているんじゃない。 目標への手段として厳しい訓練を積み重ねて

          努力している人が素敵という美徳に苦しめられた四半世紀

          孫介護で大変なことランキング

          祖父母と暮らす、孫です。26歳です。 ばあちゃんは認知症です。 じいちゃんは社長してます。←その会社で働くことを名目に介護してます そんなこんなで今日は 孫介護の大変なことランキングを発表します。 6個に絞りました。 第6位 娘と勘違いされていること 祖父母の娘がわたしの母にあたるのですが、祖母は私を娘と思っています。 実際、容姿が似ているので親戚にも間違えられるのですが💦最悪(笑) 最初はまあ仕方ないかと思っていましたが、なんかだんだん違う名前で呼ばれることがストレ

          孫介護で大変なことランキング

          なんか吐き出してます

          おはようございます。 珍しくほぼ毎日投稿できてるんじゃないかな? なんせ社内ニートなので時間だけが有り余っていまして(笑) 仕事させてもらえないなんて私そんなに無能かい?(笑) と自己嫌悪なりますし、しゃかりき働く未来はそもそもしんどいから避けてはいるんですけれどね?にしてもやりがいというかワクワクは無い。 なんかワクワクすることしたいな。って毎日思ってる。 大学生のころ、2年生からインターン行ってて そこの社長さんに気に入られてバイトとして引き続き働いてたわし。 学校と

          なんか吐き出してます

          自分が一番信用ならない

          わたしは自分が嫌いですし、早く死んでしまえ とまじで毎日思っています。 いちいちダメな自分に落胆することに疲れました。 『あれやりたい!』と思っても 『どうせ続かんやろ』と反射的に思い(←親に否定され続けたことも根付いてる) なにも続けれない私は 何をするのも嫌になりました。 こんな自分を変えたいと思っても どうせ無理だ。とあきらめる。 やりたいことがわからない。 なにが楽しいのかわからない。 感情がわからない。 自分で自分がわからない。 生きづらい。息苦しい。 私は

          自分が一番信用ならない