見出し画像

[詩]美生柑(みしょうかん) 第535幕


新しい柑橘類を見つけた

君の名前は『美生柑(みしょうかん)』

美生柑は 文旦(ぶんたん)類の柑橘類

発見された「河内」と 収穫時期が遅いことから 晩成の柑橘類ということで 『河内晩柑(かわちばんかん)』という別名がある

熊本県では『ジューシーオレンジ』『ジューシーフルーツ』

鹿児島県では『サウスオレンジ』

愛媛県では『愛南ゴールド』『美生柑』『宇和ゴールド』『灘オレンジ』など

栽培地で 様々な呼び名があるという

見た目は まるで グレープフルーツみたいだ

和製グレープフルーツと呼ばれる

では 食べてみよう

いただきます

確かにグレープフルーツ

ジューシーで しかも 上品な甘酸っぱさだ

苦味や酸味が少ないから 食べやすい

薄皮も柔らかいから 薄皮ごと食べてもOK

折角なので サラダに トッピングしてみた

レタス 人参 アーモンドに 美生柑

ドレッシングは オリーブオイルと 蜂蜜だけ

simple is best !

結局 これが一番だ

ご馳走様でした

実に美味しい 柑橘類だった

お店で見つけたら 是非食べてみて

美味しいよ!🤗

君の名前は『美生柑(みしょうかん)』

ジューシーで 上品な甘酸っぱさが魅力の 和製グレープフルーツ



いつもご覧頂きまして 有難う御座います。
スキ フォロー コメント等を頂きまして 有難う御座います。
では また次のnoteで お会いしましょう。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?