見出し画像

自分がされて嫌なことは相手にもしない【思索】

自分がされて嫌なことは相手にもしない。

ものすごく当たり前の事です。

ですが、それを果たして実行できているでしょうか?

子供にも教えることなのに、果たして自分で実行できているのか?

主観というものは厄介なもので、自分が受けたことはよく覚えているのに、自分がしてしまったことは案外忘れてしまいます。

物事にもよりますが、『痛み』が伴わないことが原因の一端かもしれません。

痛いのは嫌です。

しかし、自分が痛くなければ案外無頓着です。

あれだけ痛かったのに、そんなことも忘れて簡単に相手に同じことをします。

何度反省しても同じことを繰り返してしまいます。

痛いだけでは何も学べない。

本能的に、反射的に、痛いというだけでは次に繋がらない。

どれだけ時間がかかっても、これを学びとしてもうしないという実行に移していく。

そうするしかないのでしょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?